goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

東京マラソン 2020 レース結果

2020年03月01日 18時58分00秒 | マラソン

これも、新型コロナウイルスの影響をもろに受けた大会です。一般参加を取りやめ、東京五輪代表選考レースを主眼に絞っての開催となりました。東京五輪代表を争うエリート選手に限定された大会です。



代表選考の設定タイムは大迫傑が持つ自身の日本記録を1秒上回る2時間5分49秒以内で、日本人1位になることが求められます。次のびわ湖毎日マラソンの結果を含めての選考となります。

早速、レース結果です。上位50人まで記載します。

【東京マラソン 2020】
1.ビルハヌ・レゲセ 2:04:15
2.バシル・アブディ 2:04:49
3.シサイ・レマ 2:04:51
4.大迫 傑 2:05:29 (日本新)
5.ビダン・カロキ 2:06:15
6.エルハサン・エルアバシ 2:06:22
7.アセファ ・メングストゥ 2:06:23
8.高久 龍 2:06:45
9.上門大祐 2:06:54
10.定方俊樹 2:07:05
11.木村 慎 2:07:05
12.小椋裕介 2:07:23
13.下田裕太 2:07:27
14.菊地賢人 2:07:31
15.一色恭志 2:07:39
16.設楽悠太 2:07:45
17.サイモン・カリウキ 2:07:56
18.アモス・キプルト 2:08:00
19.ゲタネ・モラ 2:08:12
20.岡本直己 2:08:37
21.倉田翔平 2:08:44
22.藤川拓也 2:08:45
23.岩田勇治 2:08:45
24.大石港与 2:08:52
25.宮脇千博 2:09:04
26.井上大仁 2:09:34
27.山本憲二 2:09:41
28.土方英和 2:09:50
29.堤 悠生 2:11:07
30.大六野秀畝 2:11:19
31.竹下和輝 2:11:36
32.河合代二 2:11:37
33.松井将器 2:11:47
34.高宮祐樹 2:11:48
35.池田宗司 2:11:56
36.飯沼健太 2:12:06
37.松本伸之 2:12:06
38.熊橋弘将 2:12:10
39.神野大地 2:12:11
40.設楽啓太 2:12:13
41.小森稜太 2:12:18
42.藤曲寛人 2:12:24
43.松尾修治 2:12:29
44.松井智靖 2:12:31
45.堀尾謙介 2:12:31
46.高田康暉 2:12:45
47.風見 尚 2:13:13
48.大橋秀星 2:12:13
49.田中飛鳥 2:13:21
50.金森寛人 2:13:21




大迫が日本新の快走で代表を手繰り寄せました。びわ湖を待っての選考になるでしょうが、かなり近づいたというか、ほぼ決定ではないかと思います。

女子の結果をみると、日本人が入り込める余地がなさそうな雰囲気で、男女ともに五輪本番は苦しい戦いになりそうですね。

コロナ騒動で沿道の応援も規制された中でのレースは異様な感じですが、それでも人が集まるのは止められなかったようですね。

問題は、日本記録で走っても3位に届かないのが今の日本の現状であることは忘れてはいけないと思います。世界は常に遥か先を走っているという認識は持ち続ける必要があります。この結果を手放しで喜べない微妙な心境はコロナだけの影響ではなさそうです。

五輪ははたして予定通りできるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする