人生は 五 七 五

ご訪問有り難う御座います。

訪問者の皆様に
神の祝福がありますように
(by mother teresa)

2011/03/23 今日のゴルフレッスン

2011-03-24 11:30:52 | Golf


何て言うのかな、本当にマットの上だとばしばし当たるようになったよ。

ヘルニアとか言っている場合じゃない。

数回当たっている内にこんなに当たって良いのかと不安になっていると
何か当たらなくなるんだけどね。

さてと、レッスン経過を全部書いているとだらだら長くなるので、
すぱっと分かり易く手短に要点だけで行こう。

昨日習ったのは、ハーフショットの打ち方
クォータショットとフルショットの打ち方の2点。

ハーフショットは左足がポイントで、左足の親指の付け根から
小指の付け根の間で重心移動して打つ。(このとき親指の付け根は地面から離さない)フルの場合、右足の親指の付け根に乗るけど、ハーフじゃ乗らない。

クォータとフルショットは、右足の親指の付け根(内側)に体重を乗せて、
そこからまず左足の親指の付け根に体重移動して、更に左足の小指の付け根まで体重移動したらクラブを振る。

前回までは、左足の親指の付け根に体重を移動して打つと習ったんだけど、
今回はこの辺りをもう少し詳細に習った。親指の付け根から小指の付け根まで移動してから振る。

此が正しい重心移動らしい。

うーむ、此を習ってからショットが安定して、少しショットのスピードも増してきた。最も練習場なら何度も打てるので当たるけど、果たしてコースに出ても当たるのだろうか。

先生が言うには、その打ち方なら、コースでも当たるよ何て言ってたけどね。

と打っている内に、何か変な球が出た。どうやら足の前の方に意識が行き過ぎたために、インパクトでフェイスが少し前にずれたみたいだ。

一寸したバランスのズレで当たったり当たらなくなったりするんだな。微妙だ。

右足に乗るときに右足の内側に乗るのは良いけど、少し乗りすぎて
右に体が寄りすぎるとまたタイミングが悪くなって当たらなくなると
注意を受けた。

スエーの手前で抑える自分なりの感覚を掴むのが良いみたいだな。

まあ自分なりの感覚と言っても、その自分なりの感覚を教えてくれるのは
先生なんだけどね。

後は、トップで右肘が開かなくなったって褒められたな。右肘開かないと、コンパクト過ぎて体回さないし今一力感ない感じなんだけど、こうしないと当てるの難しいから自然になっていったんだけど、良い感じらしい。

返ってスイングスピードも上がっているらしい。

全体的なスイングイメージは、足から手まで全て縦移動だ。縦に動いて、縦に振る。スイングは縦だ。でも他から見ると円に見える。不思議だ。

てな感じで、最近上達が実感できている。

最高だ。でも放射能が憂鬱だ。

取り敢えずガンバだ


2011/03/16 今日のゴルフレッスン

2011-03-17 11:31:19 | Golf

地震とか放射能とか懸念事項はあるけどね、ゴルフの腕は待っちゃくれない。
地道に練習だ。

この間は、コースでさんざんで、参ったなと憂鬱を背負ってレッスンへ

7番持ってパコーンパコーン。バコバコじゃないよ。

うむ、何でここだと当たるんだ。このぐらいの当たりでコースも十分だけど、良く当たるね。もうコース行くより練習場だけで良いんじゃないの。

ってなぐらいに良く当たる。

まず、「ここでは当たるけどコースでは全然当たらないんです。」
先生は、「当たらないと言ってもどう当たらないのと、」
「ダフったりトップったりです。」

それはね、縦にずれているから、足の重心移動がずれているからだよ。
と余裕の発言。

なるほど、と言うことでマットの端に足を半分乗っけて、かかとを
出すようにして打ち始めた。何か難しいんだなこれ。

何気によろよろとよろける。先生がぐちゃぐちゃ言っている内に
だんだん慣れてきて当たるようになってた。

ふん、任しておけ。

安定度バッチリな当たり方だ。

良いねこれ。

暫くしてマットの真ん中に戻って、打ってみた。うん。
何か当たらない。

重心は右足の拇指球から左足の拇指球に直線的に移れば
良いんだけど、ちょっとかかとに重心が乗ったりす
るとふらふらしてしまう。

まあ、基本的に左の拇指球1点に乗ってインパクト
するってな感じだね。

今後の課題だ。

ゴルフも段々スポーツだなと思い始めてきた。

他に、ライが悪いときは万振りするのでなく、
クオーターショットとハーフショットで
凌げば良いと言うことも習った。

クオータもハーフも一緒だけど、まず万振りして、
その後フィニッシュの位置からクオータショットの位置まで
手を持ってきて、そしてその位置のまま反転してトップの
位置まで手を持って行く。(クオータのトップね)

途中でクラブを下ろさずにそのままトップへ平行移動。

そんでもって、フルショットと同じように右に乗って
左に乗って打つ。

ハーフショットも大体同じ。

バックスイングではハーフでもクオータでも
しっかり右に乗るらしい。

この練習用には、球を縦に並べて、ハーフ、クオータ、フルと
いう風に打つと良いらしい。このとき必ず準備してから打つ。

スイングは、直線だ。まずは気持ちを直線にね。

今回のレッスンではこんな所かな。

ちなみに、隣でやっていた人のスイングは中々綺麗なのに、
何かダフってばかりで当たっていなかった。

まあ、俺の方が当たっていたなってな感じだな。フッ

スイングが綺麗だからと言って当たる訳じゃないんだ。

ガンバだ


2011/03/03 今日のゴルフレッスン

2011-03-04 18:08:53 | Golf


何かゴルフも最近忘却の彼方。頭を振って気合いだ。

今日は何故かマンツーマン。ってかそう言うこと多いんだけど。

取り敢えず7番を打ち始めた。何か見られていると緊張するんだよね。上手く打てるはずなんだけど、上手く打とうと思ってしまい。緊張緊張。

何か微妙にダフリながらパコンパコン。

自分のスイングを治さずに、クラブが合っていないとか何とか。先生も気を使うのね。そんでなんか別のクラブを打たされた。それでもそんなに改善せず、やはりそれなりにダフル。

どうやらハンドファーストが弱くて右手を解くのが一寸早いらしい。
ここが1番苦手なところで、早く解くとか遅く解くとか言われても
ハイそうですかと簡単に治せない。

しっかり左足に乗ってから打つと多分右手が早く解かれないと
アドバイスされた。

うむ、ちょっと良い感じに治ってきた。

更に、手首、特に右手の肘から下を柔らかくすると良いとアドバイス。

益々良くなってきた。

と思ったらいきなりシャンクが出始めた。

どうやら、アウトサイドインの軌道になっている、
球の上に更にもう1個球を置いて、その上の球に振れないように打ってみる。うむ、シャンク治った。

意外と凄いな、何気に言われたことをしていると治る。

ちょっと意識したのは、クラブを縦に振ることを忘れていた。
縦に振ることを忘れてしまうと、アウトサイドインの軌道になってしまう。

球ってのは、クラブで斜めに打ちに行っちゃいけないんだな。
まず縦に打って、それから腰を回して球に当てるんだ。

この縦に振るところをついうっかり忘れて、球めがけて打ちに行ってしまっていた。まあ、woodだと多少球めがけて打たないと今度はダフっちゃうんだけどね。

少しだけ左足上がりの所は、2番手ぐらい上げて打つと良いらしい。
そんで逆に左足下がりは、半番手ぐらい落とすと良いらしい。
半番手落とすというのは、自分の場合は、指二本分短く持って
打つと言うことらしい。

良いこと聞いた。

次ぎにドライバー打ってwood打ったんだけど。
参ったね、縦を意識していたら当たらなくなっちまったよ。

縦に振るの少し早めて早く腰を回さないとwoodは駄目らしいな。
最もそんなのレッスン中は気づかず、7番で打てた縦振りを懲りずにしてしまった。

先生のアドバイスとしては、右肘を左肘より前に出して打つと良いらしい。

コースと練習場との打ち方のギャップを縮める。此が今後の課題らしい。

woodは右手リードでバックスイングして、7番は左手リードでバックスイングしているから、どっちでも良いけどと言いつつ、段々話している内に7番と同じようにwoodも左手リードで打てるようにと言い変わってたな。

まあ、大枠のスイングはできてきたので、かなり細かい各論に入って来た感じだ。

要練習がひしひしと感じてくる今日この頃だ。

まあ、続けていれば、5月ぐらいには90切れるんじゃないかなと、嬉しい言葉を貰ったよ。

取り敢えずガンバだ