人生は 五 七 五

ご訪問有り難う御座います。

訪問者の皆様に
神の祝福がありますように
(by mother teresa)

クライエント中心のカウンセリング by 佐々木正宏

2009-02-28 23:28:43 | 読書感想文
この本読んだ。この本は、ロジャーズのクライエント中心療法について書いてあるんだけど。なるほどなって思う。

そんなクライエント中心で、相談者は良くなっていくのかとか、自分の道を見つけていけるのかとか思うかもしれないけど、この本読むと確かに良くなっていくのかもと思わされる。翻訳本とか読むより、良い本だと思う。

この本の中で、クライエント中心療法ってどうなのかと思ったけど、詰まる所、患者に付いていくと言うことなんだね。何処までも相手に付いていく、そんなイメージらしい。

でもまあ、自分自身がとるべき道を見つけていくのなら、神とか宗教の力借りた方がずっと簡単で良いと思うんだけどね。カウンセリングとか言っても、かなり遠回りだよね。キリスト教でも信じて、神父さんとお話しすれば、カウンセラーのところに通ったのと同じぐらいの効果あるいはそれ以上得られると思うけどな。

ってな感じだ

耳と文章力 by 丸山あかね

2009-02-27 23:53:09 | 読書感想文
この本読むと、やはり文章って才能なのねって思う。

この作者、自分で文章が下手でって言ってるんだけど、確かに余り上手いなって言えない。上手い人の文章ってぐんぐん引き込まれていくのね。読まずにはいられないように、最初の数行読むと引き込まれるの。

だけど、文章が今一の人って、最初の数行で、飽きてくるのね。大変申し訳ないんだけど、僕が「初めに」を読んだ瞬間、飽きてきたんだな。何が悪いのか良く分かんないんだけど、何しろ引き込まれないんだ。まあ、僕の文章なんてそれより酷いんだろうけど、今一自分の文章は分からない、誰か客観的に採点してくれないかな。

でもね、この人には実はライターとしては並々ならぬセンスがあって、人のインタビューとか人が書いたこと言ったことを伝えるのは天才的なんだ。丸山さんが自分の意見とか、考えとか感情とか述べているのを読んでいる時は、気持ちが乗らないんだけど、人の意見を伝えている時は、それとは打って変わって、生き生きとしてぐんぐん引き込まれるのね。つまり伝聞の天才というかそんな感じ。

ライターなので、人のことを引き立つように書ければ問題ないよな。

で、中身についてはどうかというと、初めの方だけ読んだんだけど、文章力には技術もあるけど才能もあるって言う感じだね。まあ、普通に言われているようにその通りかなって感じ。

普通の人が知りたいのは、自分には文章力があるのか、才能があるのかそれだよね。また、努力すれば文章力は付くのか。自分は努力するだけの意味があるのかどうか。こう言う答えを求めて、ついつい文章読本なるもの読んじゃうと思うんだけど、これってどうなのかな。もちろんこの本にはその答えは書いていないよ。

ってな感じだ

CS-S932 vs JS-20WT 補足

2009-02-27 13:50:04 | Weblog
どっちが良いかって言うことなんだけど、どっちも同じぐらい良い。

自分の性格に問題在るのか、しばらくcasio使っていて、sharpにするとsharpの方が良い感じがするし、その逆でも同様なんだな。

つまりしばらく使っていた方が悪く感じて、余り使っていない方を良く感じるんだ。こりゃもう性格的な理由。

だから、この両者には甲乙付けがたく、どっちも一緒。どちらが良いかなんて、言えないな。

だから、まあどっちか買った方を神のお導きだと思って使い続ければいいと思う。

持ち運びとか試験場は大抵狭いから、そう言う理由からは、CASIOの方が良いかもしれないな。

ハッキリ言って、JW-20辺りの計算機で十分みたい。昔簿記の先生していた人が勧めてくれた。業務で使う計算機はCasioと決まっているらしい。確かに銀行とか郵便局とかみんなCASIOのような、、、

計算機変えてもまず速くならない。なんかもう速く打てるかどうかは、手の器用さとかその他色々な要因がありそう。

ってな感じだ

やる気があるかないかだ、、なんてねぇ

2009-02-27 11:43:23 | 随筆、Essay
やる気があるかないかだなんて、良く言われたけど、まだそんなこと言っているのかね。

やる気なんてあるに決まっているんだな、やる気のないやつなんていないんだ。それなのにやる気だなんて、勘違いも甚だしい。

やる気がないからできないんだとか、やる気がないから努力しないんだとか、そんなのやる気がないから、異性に好かれないんだとか、やる気がないから地球一周走れないんだとか言っているに等しい。

やる気は無限じゃないし、やる気は無敵じゃない。やる気は大切だ、でもやる気があってできないときは、やる気の問題じゃなくて、本人の資質の問題だって事なんだな。やる気がないとか言われて、やる気膨らますとやがて割れて、壊れちゃうぞ。やる気爆発。

だから、大切なのは、やる気の限界を知ることで、やる気の大きさで、努力の量が決まるような勘違いは捨てて、その人の持っている努力の量は決まっているってことを知るんだな。やる気がある場合は、どんなに隣の人より努力していなかったとしても、良くやっているんだ、やる気の問題じゃないんだ。

じゃー、努力しなきゃ何処何処には入れないんだよって、言うかも知れないけど、確かに絶対にその何処何処に入りたい場合、諦めきれないし、努力すれば何とかなると思うと、何とかできると思うよな。自分もかつてそんな考え持っていた。

かつての自分に出会えるなら、多分、話を聞いてやると同時に、人は皆同じじゃなくて、努力さえも生まれつきなんじゃないかなって、言っただろうな。人は1人1人努力できる量というのが決まっているんだと。

だから、そんな入れなさそうなところに入ろうとする夢を追うのは辞めて、今行けるだろうなって思える高校なり大学なりの1つ上を目指したらって言うな。それじゃ最初は満足しないだろうけど、過去の自分と色々話しているうちに、過去の自分が自ずからに気づくだろうなって思うよ。

最後に、神を信じろと、教会行けって言うな。

ってな感じかな

あきらめ上手は生き方上手

2009-02-27 09:34:48 | 読書感想文
最近この下園壮太という人が書いている本に填っているんだけど、面白い。

この「あきらめ上手は生き方上手」って言う本は、世の中で努力だとか、やるかやらないかだとか、できるできないじゃないんだとか。まあ努力すれば何でも手に入るような迷信がまかり通っているけど。これ努力教ね。でもまあその努力だって個性があるし、みんなが毎日努力し続けるなんて事はできない。だから努力する人が勝者になれるわけだしね。

まあ、努力の話はそのぐらいにして、そんなこうでありたいとか、こうなりたいとか、人には色々希望とか期待とか夢とか在るわけだ。その夢を実現できないときにどうしたら良いのか。

世の中ではその夢を実現するために必要なのは、「努力」だって言っているわけ
だけど、努力してもとか努力ができないとかそんな悩みのある人もいるわけだ。そこで目に付ける方法がこの本には書いてある。

要するにできないことは諦めろって言っているんだけど、それを自分の納得するような形で諦める方法が色々載っているんだな。自分の欲が満たされないとか、こうしたいんだけどできないで悩んでいる人は、参考になる本だと思う。

一読の価値あり。

まあ、こんな遠回りしなくても、神を信じればいいのになって思うけどな。神は全ての悩みを解決して下さるからな。神に頼りたくない人は、どうぞ。

ってな感じだな

努力しないで、何とかするには、、

2009-02-26 23:52:45 | 随筆、Essay
努力ってのはできないように生まれついちゃったらしくて、何かするとすぐ疲れちゃうんだな。勉強だって長くは続かない。すぐ疲れちゃうからね。

こう言う性格だと、世の中生きるの辛いんだな。努力しないのは人間のくずで、生きる資格もないみたいないきよいだからな。でもな世の中努力できる人とできない人がいるんだな。努力できるのも神様が努力できるように作って下さったから努力できるんだ。最近はこう思うようになってきた。

でなー、人生悩んでいる人はそこから抜け出したくて、取り敢えず過去の賢人の本とか処方箋の本とか読んで何で上手く行かないというか、癒されないかというとだ、本書く人ってみんな努力家なのね。だから何もしないけど、疲れちゃう人とか、憂鬱になっちゃう人とか、鬱になっちゃう人とかの気持ち、分からないのよね。その癒す方法としてかなり面倒くさい方法が書いてあるのね。こんなことしている間に、自分が何で悩んでいたのか忘れちゃうぐらいな感じ、そんな行動できるほど余裕在ったら、悩まないわな。

だからその人達の方法真似するのは中々難しい。今の社会、努力できない人は、とことん虐げられちゃうんだな。でも、努力できない人には、努力できない人用の解決法というか癒し方ってのがあるんだよね。

まあ、宗教がかっちゃうけど、努力家でない人のための、生きる力になるものって、祈りとか、神とかだと思うんだよね。色々試すの疲れちゃうよって言う人も、祈りだけは可能だろう。祈って待てば良いんだ。

これは俺みたいな不精もんにも実行できるものなんだな。取りあえずマザーテレサでも読んで、祈ってみよう。楽になるし、癒されるよ。今を生きる力になるはずだ。神の存在を信じるし、神そのものを信じることだ。どんな不精もんにも聖書ぐらいは読めるだろう。神とは何なのか知らないと信じられないので、聖書読むことだな。

それ以外は、カウンセラーの所にでも行けば良いのかな。俺もカウンセラーみたいなのになりたいな。悩んでいる人の力になりたいなって思うよ。辛くなくて大丈夫だって思っている人ほど、重傷だったりするから、そんな人にも神の導きによる自分の道を見つけて欲しいと思うよ。

ってな感じだな


小説書くのに大切なものって、、

2009-02-25 15:44:17 | 随筆、Essay
いやー、才能とか色々なものがないと、できない理由ってのはどんどん出て来るもんだよな。でもまあ大抵は此が普通だな。

作家になりたいなぁと思ってた頃、でも何か成れなそうにないなって思っていた頃、気づいたことがあるんだな。それは、小説書くってのは、人を書くって事なんだ。

何でこんな事に気づいたかというと、小説好きな人が、小説は色々な人の人生が分かるから面白いって言ってたんだよね。

なんだそりゃって思ったんだけど、その後少し考えてみて、あぁ、そうか人について書かれているのが小説なんだなと。ストーリーとか言うけど、結局それって、人を介して書いているわけで、人があって初めて、小説になるんだな。

だから、こういう人を書きたいとか、こんな人が書きたいという気持ちが、小説書きには大切なんだ。所謂キャラクターだな。

まあ、自分はこの人ってのに興味在るんだけど、特に描写したいって気持ちはないんだな、まあつまり他人の人生には興味があんまりないけど、自分との関係の中では他人に興味があるって感じかな。だから特に他人の人生に興味はないので、小説は無理だなって思ったな。

じゃー何処に興味あるかって言うと、人の考えとか意見とか感じとかそんな所だな。

小説書きたいって人は人について描写する気があるかどうかだな、、

まあ、小説をどうやったら書けるかとか、どうすれば良いのかとか知りたいわけで、何で書けないかなんて普通は知りたくないだろうけどな。

ってな感じだ

グリーンカレー 美味いよな、超簡単作り方

2009-02-24 23:41:20 | 料理
さてと、

材料からだな。

4人分ぐらい

ナス     3本か4本
ピーマン   5個ぐらい
筍      1パックかな
インゲン   1パック 10本ぐらいかな
人参とかエリンギとかキノコ類も良いかも。
鶏肉     300グラムぐらい、少なくても良い。
ココナッツミルク 400ml
グリーカレーペースト カップで入ってるでかい奴 大匙1杯か2杯かな適当
砂糖 大匙1杯ぐらい

下ごしらえ

ナスは縦に4等分ぐらい
ピーマンは、縦に4から6等分ぐらい。
筍も縦に幅5ミリぐらいで。
インゲンは横に半分切りかな
鶏肉はぶつ切り

調理

ココナッツミルクを4分の1ぐらい鍋に入れて、
中火か弱火で少し暖まってきたら、鶏肉入れて炒める。
鶏肉に火が通ったら、その他の野菜を入れる。
残りのココナッツミルクも入れる。
グリーンペーストを入れる。

食べられそうになるぐらい野菜やその他のものが柔らかくなるのを待つ。
味見して美味しかったらできあがり。辛すぎたりしたら砂糖入れると良
い。

大体野菜入れて仕上がるまで10分ぐらいかな

タイ料理屋に行って食べるのが嫌になるぐらい簡単、しかも美味い。

作ってみて

グリーンカレーペーストは此がお勧め。
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/isarastore.com/g/39/index.shtml

ってな感じ