人生は 五 七 五

ご訪問有り難う御座います。

訪問者の皆様に
神の祝福がありますように
(by mother teresa)

2008/4/27 今日のAphorism

2008-04-27 10:54:02 | Aphorism (箴言)

曇りで時トーだけど、風邪を引いてしまった。こんな時期に風邪を引くとは不覚だ。

では、一言

仕事の苦しみを大別すると次の2つに集約されると思う。

1つは、営業的苦しみ。
もう一つは技術的苦しみ。

前者は、単位時間当たりの労働量は問われないが、
単位時間で計算できない受注量などが問われる。

後者は、単位時間当たりの労働量が問われる。

何れにしても、苦しまなければならない。




2008/4/20 今日のAphorism

2008-04-20 23:49:25 | Aphorism (箴言)
今日、と言うか最近、思うAphorism

立ち読みは、最高の勉強法

解説

何故か立ち読みだと頭にはいるという実感から。
しかし、現実に学生が立ち読みで足りるわけではないので
これは社会人になって実務書が必要になった場合の話し。

ではもう一言

勉強が苦手な人は、簡単な課題を継続せよ。

解説

勉強というのは人から強制されるわけでもない場合非常に苦しいし続けるのは難しい。そこで大切なことは、継続するために工夫をすることである。もの凄く簡単ですぐに終わってしまう課題などは、仕事の後で疲れていてもやろうという気になる。

そう言うやろうという気になれるほどに簡単で楽な課題を継続してこなすことが実力を上げるコツである。

難しいことや困難なことは最初は気合いがあってできるけど、後々大変なので結局長続きしない。



2008/4/19 今日のAphorism

2008-04-19 13:05:39 | Aphorism (箴言)
さて、現代において大切な1つ

教育とは、成績を上げることである。

解説

人間の能力は千差万別、遺伝子的に解釈すると種の保存のために色々な種類の人間ができるようである。つまり賢いのから努力家から不精から無能まで色々なのである。

しかしそれらは全て種の存続のためには必要なことなのである。さて、個々人は種の保存の意図はどうでも良くて生き延びなければならない。

生き延びるのに現代必要なことは良い成績を取ると言うことである。これが今後の人生を安定したものにする。種の保存でなく個の保存である。

それにはどうしたら良いかというと、本人の努力ではどう仕様もない場合は外部の力が必要である。勉強と言う苦しい作業を監視して管理する外部の力が必要である。

もう一つ

人は強制されれば、何とかできるものである。