2011/08/26 今日のゴルフレッスン ウェッジ編 2011-08-27 10:05:32 | Golf さて、最後にウェッジの質問。 手で打っても、ウェッジはこの打ち方なら何とでも なりますよと挑発的な質問。 つまり、ヘッドのトゥ側に当てて打つ。 と実践してみた。先生曰く、ど真ん中に当たっているよ あれ、更に手でと いや、肩がきちんと回っているよ。 それは手打ちじゃない。 ありゃ と言うことで、この打ち方で問題なし。 めでたしめでたし。ウェッジバッチシ 自分の打ち方で良いのか悪いのか、ジャッジして くれる人がいると良いな。 取り敢えず、ガンバだ
2011/08/26 今日のゴルフレッスン スイング編 2011-08-27 10:05:26 | Golf 凄い雨だね。豪雨だね、これがゲリラ豪雨か? さて、頑張ればできる、良いね。それが本当なら 幸せだね。 じゃー、何でゴルフ下手な人がいるの? さてと、フォームシングルに向けて一歩一歩。 何か沢山打っている内に、段々訳分からなくなって、 スイングが崩れてくるんですけどと、 先生に質問してみた。 それは、疲れてくるからだと。 ゴルフは脚だ。脚が疲れてくると手で振り出してくる、 そうするとおかしなことになるらしい。 脚に合わせてクラブを振る、それを感じるのが 大切らしい。 ふーーーーん。 何か分かったような分からないような。 さてとパコーンパコーン。 途中で、ドライバーを持ってきた。 何か格安のがあるからと売りたかったらしい。 うーむ、今、売るほど持っているので、 先生の力になれない。残念。 そこで先生は断念。 ただ、小生的には先調子が良いというのが、分かった。 NSの850は先調子のシャフトらしい。 アイアンで先調子は殆どないらしいから、 諦念。 さて、またまたパコーンパコーン。 ウッドはコントロールできるのに、何でアイアンは コントロールできないのか。 とか色々質問したけど、何かスイングに問題ある みたいで割愛。 続けてパコーンパコーン。 そろそろ終わりの時間、段々疲れてきてスイングが乱れてきた。 しめた、先生のアドバイスがもらえる。 スイングは、右足(かかとじゃないよ)に乗ったら トップで左足に移る。 これが基本。 シャンクが出た。何でだ。 先生曰く、今の全然、左足に移動できていないよ。 えっ、移動したつもりなのに。 スイングは、先生の場合、右に移動して膝を一寸、 外向きにして左足に乗るらしい。 しかし、これは難しい、と言うことで、腰を平行移動して 同じように移動。 こっちの方が分かりやすい。 もう一つ背骨を平行移動、俗に言う肩を使って移動というのも 教えてくれた。 まあ、これが一番分かり易いかも 自分で1番合うのを選べば良いらしい。 4ヶ月ぐらい前にも平行移動は言われたけど、 当時はこれで当たらなかったね。 振るのと同時に移動する方が当たりやすかった。 しかし結局は振る前に移動らしい。 始めっから正しいこと言い続けろって感じだけど、 まあ、仕様がない。 ちなみに、この平行移動の段階では肩とか腰とか 回しちゃダメ。そして、平行移動の量は左膝が 前を向くまでね。 ここがポイント、先生のスイング見ていたら、 そんな感じだった。あんまり格好の良いスイングではないけど、 クローンになっちゃうのかね。嫌だな。 またまた要練習だ。
2011/08/10 今日のゴルフレッスン スイング編 2011-08-11 12:58:42 | Golf 体幹がしっかりしていれば何しても当たりますよね。 といきなり質問してみた。 うむ、そう、君の場合は、前傾が前後にずれちゃうから、 此処が問題だね。 ふむふむ それを、ずれないようにするには、前後に動くのを左右に 動いてしまえば良い。 うむ? つまりね、バックスイングで、左肩が右足の上まで 動かして、フォローで右肩が左足の上まで来る。 感覚的には、凄く右に行って、体を左に動かしながら 打っていく感じだ。 これだと、テニスに似ているかも。 俗に言う体重移動だな。 一寸試してみる。 うむ、良い、重い当たりだ。 5回ぐらい続けてみる、さっきより良く当たるし 安定している。 回転だけで体を動かさないという受け身のゴルフから、 思いっ切り動かしていく能動のゴルフだ。 体を動かして当てて行く感じだな。 確かに、止まったまま何かをするより動きながら何かをした方が 易しいと聞いたことがある。 ボールが止まっているから、自分が動いて動きを作るってな感じかな。 もう、体全体を動かして球を打っていく、躍動感の固まりのような 感じだ。 ただ疲れる。 風を切っていく、燕のような感覚、分かるねぇ。 ちと、woodを打っていたけど、ironやウェッジにも 変えてみた。 この体を動かしながら打っていく感じにウェッジも変更。 シャフトは、かなり縦になるけど。 先生は自然に縦になるんだとか言ってたけど、 そんな、世の中自然なものなんてないよな。 体幹ができて来ると自然なんだろうけどね。 正しいスイングに慣れると自然なスイングが 正しいスイングなんだと思うぞ。 これは大発見だねぇ、安定度良いね。早くコースで試したいね。 オッサンのなんちゃってゴルフから、スポーツへと 変化してきた感じだ。 先生も、一皮剥けたか、と調子の良いこと言っていたけど、 どうなんかね。一皮剥けるって、何の皮だろう。 コースで打ってみないと分からんね。 小生の経験だと、取り敢えずショットが大体できたかな になるまで、3年かかる感じだ。初めての人の場合だけど。 スクールにはまず3年間は通う覚悟でいると良い。 取り敢えず、ガンバだ
2011/08/10 今日のゴルフレッスン グリップ編 2011-08-11 09:42:18 | Golf レッスンも、人が多い時と少ない時と色々あるようだ。 今日は満杯。凄いね。大盛況だね。 でも、暑い。夏だから暑い。 さて、先週習った、肘を離してトップ、そこから 右前腹の前を通って、インパクト。 もう練習場ならバシバシ当たるんだよね。 そんな感じでパコーンパコーン 先生が来る。 右手の親指を離して打っていた。 右手の親指は付けて打った方が良いよ。 先生はこの間、親指を握っちゃ行けないと言ったじゃないですか。 一寸突っ込んでみる。 あー、それはダウンスイングで力を 入れちゃ行けないと言うことだ。 力を入れると右手をトップから解いて行っちゃうからね。 なるほど、 インパクトでは力入っちゃうんですけど。 インパクトからフォローにかけては力は入って 良いんだよ。幾らでも入れて良いよ。 うむ?、そうなのか。 この前は、グリップは最初から最後まで一定の力で 握るって言ってたよな。と思いつつ、まあ良いっか。 親指をくっつけて、インパクト直前までゆるめにして、 ぽかーんぽかーん うむ、取り敢えず自然な感じだ。
2011/08/05 今日のゴルフレッスン wood編 2011-08-05 16:42:59 | Golf コースでも取り立てて悪くないし、 もう習うこともないな、 アプローチの問題もそれなりに解決したしなぁと、 まずアプローチからぽかーんぽかーん 良い感じ。 では次ぎ、7番ironをパコーンパコーン。 それなりに当たってたな。当たっているからか まだ先生は参上せず。 そして、最後にwoodをパコーンパコーン 打ったつもりが、ドスン、とかドカとか あれれ、当たらない。全然当たらない。 おかしいなと焦っても、やはり当たらない。 アイアンが当たり出して最近コースでも 余り使わなかったら、当たらなくなってきた。 そこで先生登場。 うーむ、向こうにいてもちゃんと聞いているのか。 フェースが開いているよ。 ありゃ、いつの間にか開いたのか。 それを直す。 12度当たり始める。 玉村CCとか言うのがあるのか、 玉村CCは安くて良いよ、とか言われて、今度行こうかなと 行く気満々。アッシー君がいないと行けない。 河川敷のコースで食事付きで5500円とか そんなこと話している間に、また当たらなくなる。 当たらないっすね。何でかな、アイアン当たりだしたら、 woodが当たらなくなってきた。 先生は見ている。 一寸まだ、左足がインパクトで後ろに乗っちゃう傾向があるね。 ふむふむ、こりゃ今すぐには直せないけど、取り敢えず、 試みる。 もう一つ、アドバイス。 トップで肘が閉まりすぎている。肘は開けなきゃ。 一寸ニコラウスみたいに、肘を開ける、 まあ縦に開けるんだけどね、横に 開けると開いちゃってダメ。 その後、右横腹に肘を下ろすんじゃなくて、 右前腹に肘を下ろしてくるんだよと。 ふむふむ、言われた通りにしてみる。 何発か当たる。 先生は、また向こうに行ってしまった。 こりゃ今までの回転脱力打法とは少し違う。 腕を使ってしまうのだ。 昔の打法は何処だと必死に探すが、 なぜか消えてしまった。 ががーん そんで、この新打法で打ってみると、 何度やっても当たるんだな。 しかも、しっかり球を捕まえている。 うーむ、こりゃレッスンマジックだろうと、 思うが、レッスンの最中はこのマジックは 消えない。 このうち方だとなんか腕で打っている 感じするんですけど。 先生曰く、腕の力を完全に消すのは 理想だけど、まずできない。 先生でも無理らしい。やはり腕が少しは出てくる。 最初の内は違和感在るかも知れないけど、 仕様がないらしい。 ただ、この肘を右腹の前に持って来るのに、 左側が動く時に一緒に連動して持って来られるように なると良いらしい。左側というのは、左肩と左腕と左腰 その内、腕で振っている感覚が無くなるとか何とか。 良いスイングになって、暫くほっといて悪い癖が付いて、 それを修正して、そんな感じでレッスンは続いていくのか。 ちと、先生に聞いてみた。 先生でも、今でも誰かにチェックして貰いますかと。 99%は、自分で解決できるけど、どうしても良く 分からない時は、同僚に見て貰うらしい。 先生には言わなかったが、今まで右腕を意識して 振っていたのが右を消して左腕で打てる感覚が 出てきた。これは良いのだろうかどうなのだろうか。 もう一つ、先生はグリッププレッシャーの アドバイスくれた。ちと長過ぎるから紙面の 都合上割愛かな。 取り敢えず、ガンバだ