人生は 五 七 五

ご訪問有り難う御座います。

訪問者の皆様に
神の祝福がありますように
(by mother teresa)

久しぶりのテニス

2007-03-25 01:20:57 | Weblog
曇りでちょっと小雨、風が強いけど結構暖かい。

今日は10年ぶりぐらいにテニスをした。
卓球の筋肉痛なのにしたので、体が痛い痛い。
卓球では痛くならなかった足首と腕が痛くなった。

やはり故障率が高くなるのは納得。

力任せで真ん中に当たらずに打っているので、腕が相当
痛くなった。

下手で練習したくても社会人は練習できないのが辛い。

でも良い運動になった。


卓球 日本男児はペンだぞ その2

2007-03-23 02:01:49 | Weblog

日本男児はペンだぞと豪語してしまったが、実際使ってみたら
打ちにくい打ちにくい、指が痛くなってしまった。

しかもフォアもバックも入らない。フォアが昔は力が入ったよ
うな気がしたけど今は入らない。

と言うことでちとシェークで打ってみた。過去の記憶が蘇り、
打ちやすい打ちやすい。うーむ。やはりシェークを使ってい
たのがペンに変えるのはちときつい。
(しかも其処まで根性もない)

と言うことで多分今後はシェーク。

最近の自分の哲学「楽な方を選べ」にのっとると、シェークに
なってしまう。なぜなら過去にシェークなのでシェーク
の方が楽だからだ。

まあ、シェークの方が自然だね。と言うことで日本男児好きなの
を選べと言う感じかな。

卓球 自分の好きなメーカ

2007-03-23 01:49:41 | Weblog
段々暖かくなってきたのか、今日は意外と暖かかった。

卓球で自分の好きなメーカはコクタク。

何故好きかというと、マイナーで余り知られていないし商売も上手そう
でもない、契約プロもいなそうでHPも持っていない。しかし製品は他と
比べて引けを取らないそんな理由からコクタクが好きだ。

でも最近買ったラケットはNittakuとかButterfryだけど、、

次はまたコクタクだ。

卓球 日本男児はペンだぞ

2007-03-18 00:21:47 | Weblog


自分は昔シェークを使っていたので、ラージボールでもシェークと思ったが、
何と今みんなシェークらしい。多数派とは一緒になりたくないのでペンに
しようと反転を試してみた。裏面打法がにはしかし向かないらしい。と言う
ので中ペンを購入してみた。

まだ1度も打ちに行っていないので、速く打ちに行きたい。
イメージtrainingの日々。

自分の感想を述べると、ペンとシェークでペンの方が相手のコートに玉が
入るような気がする。シェークはバックがどうしても上手く入らない。強打
しようとするとどうもネットしたりOutしたり。ペンでの裏面打法するとどう
か、、一寸期待。

やはり日本男児はペンだよ。

最近始めようかなと卓球

2007-03-17 23:45:00 | Weblog
晴れているけど、寒い。凄く寒い。

最近、どういう訳か卓球に興味を持った。

で色々調べてみるとトロい変化に付いていけないオッサンでも何とかなりそうな新卓球が在るらしい。その名もラージボール。早速してみたいと思い。ラケット買いに行った。これで昔の卓球部時代の弱かったトラウマから逃げられるか、、、

卓球は久しぶりだけど未だに中国人が強いらしい。頑張れ日本。