スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「大塚国際美術館」@鳴門

2020-04-07 | 日記

徳島県鳴門市にある「大塚国際美術館」へ。

ずっと行きたかったんだけど、ついに。

ちょっと離れたところに、大きな駐車場あり。

ここから無料のシャトルバスで。

外から見ても、エントランスなかなか巨大ですが、館内はびっくりするほどの広さ。

入って長いエスカレーターを上ると、いきなりシスティーナ礼拝堂が。

これは迫力あるなぁ。

いきなり「おおっ」と思わず声が出そうなほど。

ミケランジェロの傑作を堪能した後、とりあえず、まずはランチ。

館内にはいくつか食事ができるレストランやカフェがあります。

「カフェ・ド・ジヴェルニー」というカフェで。

「阿波尾鶏のチキンカツ丼」

その後も、有名な絵画を。

なにこれ、こわっ。

有名なゴヤの怖い絵画も。

「我が子を食らうサトゥルヌス」

ルネサンス期の超有名な絵画もたくさん。

教会のレプリカもあり。

スクロヴェーニ礼拝堂、これは美しい。

見るものいっぱい、見ごたえたっぷり。

ここはまた是非来たい!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見ライド | トップ | 「アオアヲナルトリゾート」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事