好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

間瀬 田の浦(続) オヤマボクチ? NO1

2009-10-24 18:16:14 | Weblog
昨日の続編
田の浦山道 オヤマボクチ? ボクチ あざみ なかなか区別
出来まっせん。山道でしか こんな花に出会いません、
あざみとすみれ の種類が多くて とても名前に判別が出来ません。
それだけに調べる楽しみ 判った時はうれしいが、

山歩き散策は知らない花に出会いる それが又楽しくて 季節
季節で 北限の花も 見られるが まだ探しても 出会い無いが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間瀬 田の浦 山道 NO2 (続)

2009-10-24 18:14:16 | Weblog

明神沢の滝
この小さな渓谷の滝 紅葉の中で どんな美しさが 見られるか
と 出掛けたが まだ紅葉が少し早く 小さいながら 荒々しい岩盤が
剝き出て切れ目が魅力に 水量が今は少ないです、

写真右上にスズメバチが巣つくりしています 、今が彼らを刺激しない様に
静かにして眺めて来ました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海の夕暮 NO3

2009-10-24 18:13:22 | Weblog
昨日の 獅子が鼻 からです 夕日 地平線上に 少し雲出てきて
海面が夕日で染まる そんな光景をと見て居ましたが 今日は
無理でした 自然はそんなに 都合良く 行きません。


今日は 午後から弥彦を描く展が 昨年までは出品していましたが 
今年は遠慮させて頂きましたが 作品鑑賞には出掛け 弥彦大賞は洋画
我々では 良く解らない作品です 準弥彦大賞は丁寧な好感のもてる
作品です。
日本画は紅葉谷の初夏 此れは すがすがしい 作品でした。準大賞
山道の冬の橋 丁寧に描かれて好きな作品です。

帰り良寛資料館で鑑賞 前に見せて頂いたものが多いが 、

三条の創美会 会員展を 50回記念とか 日本画教室受講者の
作品も鑑賞 年期が感じる作品 お名前は存じ上げて居る人の作品も
多い。
燕で文化会館で開催の地元の彫金作家本田敏行 作品展 繊細で
気の遠くなりそうな 細かい作業を繰り返し作品が生まれる。
燕の彫金技術が生かされた伝統に培われた 作品の数々 芸術作品
ただただ感心して鑑賞。

午後から芸術の秋らしく あちこちで鑑賞これも楽しい土曜日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする