いろじろ覚書(仮)

日々のヨシナシゴトをつらつらとつづりたく・・・
内緒話(笑)は「当覚書について」からメールフォームにて。

ようやくなんとかB級ライダー

2007年02月25日 | 
今日は全乗振2級の検定試験でした。

今日の相棒・A嬢ががんばってくれて、なんとか合格です。
満点走行で合格したかったのですが残念ながら減点4(1落下)…でもこれが今の私の力ですね。


また精進します。



熊川哲也Kバレエカンパニー「白鳥の湖」(東京国際フォーラム)

2007年02月24日 | 観劇
明日の吉田都オディールも観たかった…(泣)

開幕早々、オペラカーテン(っていうんでしたっけ?)に装飾が引っかかって
ビリビリッ
という音にビックリ
(幕間に修理したのかな?)

それはさておき、舞台はとっても良かったです。
前回の上演からさらに演出が変わっている気がします。
3幕の王子の花嫁候補って、仮面持っていましたっけ? とか...
全体的に、衣装のゴージャス感が増している気がします。王妃のドレスとかロットバルトの羽根づかいとか、スバラシイ。


まず吉田都オデットは、やっぱり素敵。嘆く一方ではない、芯の強いオデットですね。
この人がいったいどんなオディールを踊るのか、とっても気になりました。
かえすがえすも、2級と引き換えに手放したチケットが...(泣)

芳賀王子は、若くてちょっと考えの足りない王子という感じでしょうか(そういう演出なんだと思う)。
そりゃオディールにだまされちゃうよねぇ。
湖に身を投げるときも「待って待って、ボクも行くよ~」に見えるし。(私だけ?)
2幕でオデットと踊っているときは、ちょっと遠慮がちだったかな? 馬乗り的にいうと
「高い競技馬だからって遠慮しいしい乗らなくていいんじゃないの?」
と思っちゃいました。
3幕のオディールと、あと4幕では遠慮なく乗っていた、もとい踊っていたと思います。

松岡オディールは妖艶で悪そうで、素晴らしかったです。
そりゃ
「あれ? オデット? ん? 違うかも? あぁもうどっちでもいいや、気に入っちゃった~」
と、王子もだまされますわ。
オデットのフリをしているようで、もうとにかく篭絡しちゃいますから~っていうオディールなんでしょうか。


開幕からみっちり堪能しましたよ。
私、実は「白鳥の湖」の1幕ってちょっとニガテ(気絶の危機が...)なのですが、面白かったし。
今回は馬友母娘とご一緒させていただいたのですが、お二人にも楽しんでいただけました。
よかったよかった。熊川君ありがとう(違うか)。


この公演もいずれDVDになるんでしょうか。
都オディール、映像化されるかなぁ(祈)




感じあうこと、やりきること

2007年02月18日 | 
※画像は爽健美茶のおまけの縁起物ストラップ(龍)です♪

来週が検定試験だというのに、土曜日は痛恨の二度寝!!
で、日曜日に乗ることになりましたが、雨で障害はできず、馬場のみ1鞍になりました。

さて、今日の相棒はFr嬢。
2回目ですが、前回も馬場が悪いときだったような気が...「雨の友」なのかしら。


Fr嬢はやはり、若くて経験も少ないからなのか、あらゆる指示に対して、
「ん? 駈歩? んー、わかったー」
みたいな感じです。糸電話がちょっとゆるいのかな。重いっていうのともちょっと違う気が。

いうことを聞く気がなかったり、扶助にいちいち反抗的だったり、ということはまったくないのですが、ピリッと動いてこないので、
「そうじゃないでしょ」
と扶助を強く繰り返したり、輪乗りで駈歩→速歩→駈歩→・・・と繰り返したり(ホントは1/4周毎に移行したいんだけど、人も馬も1/2周でいっぱいいっぱい)・・・といったことをすると
「何? 何? あたしわかんない~
とバタバタします。(だからといって遠くに走って逃げたり、跳ねたりはしない。エライ)

Fr嬢と比べると、おなじみのP君はAT車どころかナイトライダーみたいだと思いましたよ。


そんなf嬢と運動していると、Y先生が
「いろじろさん、もう少し胸で受けて」
と。
よくいわれる(そりゃもう、毎回のように)ことですが、今日はハタと思ったことが。

胸で受けよう、受けよう...と思うと、ついついバーン!と胸を張って、
バッチこーい!!」風
になってしまうのですが、そうすると上半身がかたまってしまうのがなんともキモチ悪かったのです。
ちょっと待てよ、そうじゃなくて、もっと使わないといけないんじゃゃないの?と。
というわけで、ガチっと張らないように、張らないように...と思っていると、さっきより良くなったという先生の声が。
んー。これで良いのかな。また次回考えよう。


さて、無理して経路の練習をせずに、シメに駈歩→速歩→駈歩の移行をもう一度やろうかしら、と思っていると、
「いろじろさん、悪くないから経路(2課目のね)もやってみて」
というY先生の声が。
「悪くないのはたしかなんですけど、経路は難しいですよねぇ」
と弱々しく言ってみると
「うん。難しいよー。でもそういうことをやりきる領域に入らないとね」
だそうですよ。んんんんん。

で、やってみました。
タイヘンです。ナイトライダー・P君とは大違い。あれはやっぱり馬のおかげなのね orz

Fr嬢はひとつひとつの運動に対して
「ん?ここでくるっと曲がるの?そうなの?」
っていってるので、その間に○点を通り過ぎちゃいます。
それでも最後まで経路を踏むと、Y先生からは「悪くない」とは言われました。
あとは馬との感じあいを意識しなさい、と。で、もう1回やってみなさい、だそうです。

私なりにはがんばりましたが(f嬢はもっとがんばってる)、点数をつけたら1回目と2回目、どっちが良かったのかなあ(悩)


でもいい練習になりました。
Fr嬢もがんばろうね。
「がんばるとみんながおいしいものをくれるよー。P君はいろいろもらってるんだよー」
と、説得しておきました(笑)


加湿アイテム@会社

2007年02月15日 | 買物
先日の覚書にも少し書きましたが、オフィスの乾燥がちょっとした悩みのタネです。

座席によっても違うようなのですが、私の席は暖気が集結しやすいようで、暑いくらい、かつ、カラカラです。

良い加湿アイテムはないかしら、といろいろさがしていたのですが、電源コンセントに空きがあまりないこと、PCのスペック的にUSB接続もちょっと心配かも・・・ということで、買ってみたのがこの「ちょこっとオアシス」。

携帯電話サイズ・・・っていうのは、まぁ「三昔くらい前のケータイ」の大きさかな?(笑)
サイズの参考に、水性ボールペン(Signo)を並べてみました。


単純なアイテムですが、加湿効果はあるみたい。
濾紙部分の近くに手をかざすと、ひんやりした感じがします。
エヘン虫の不穏な気配も、少し静かになった気もしますし。

底面のタンク部分に入れた水を、折りたたまれた濾紙が吸い上げていき、それが蒸散するのですが、とりあえず朝タンクに入れた水は定時の間にカラになります。
おそろしや...





小さな便利

2007年02月13日 | 雑記
転職したら、会社のすぐ近くの交差点に「BIG ISSUE」の販売員のおじさんが立っていることが判明。

これは便利!
バックナンバーも買えるし。

今までは多慶屋の近くの交差点のあたりで買ったりしていましたが、平日の夜だとおじさんがいないし、うまいこと休日におじさんのいる通りを通らないことも多かったので。




ちょっとなさけない

2007年02月12日 | 
試合以来、ちょっと久々に乗りました。

まだ肋骨もちょっと痛いので、障害のみ1鞍にしました(軟弱)。


で、いちおうO先生に
「この間ちょっと肋骨をいためたので、今日は乗って響くようならやめます」
と申告…したら
「Y先生、いろじろさん肋骨いためたそうでーす」
ってマイクで言われちゃいましたよ。ハ、ハズカシイので勘弁してください...(x_x;)


で、今日の相棒はA嬢。
フラットワークは悪くないのですが、疲労がたまっているのもあって、指示は伝わるようなのですが意図するところまで動かない感じ。
「わかるんですけどアタシの体がついていかなーい」
というところですかね。
つきあわせてスマヌ、A嬢。




今日のヒミコ

2007年02月12日 | 雑記
ご存知、松本零士デザインの水上バスです。
就航(合ってる?)してずいぶん経つのにまだ乗ったことがなくて、
「まっ、そのうちね」くらいの気持ちでいたのですが、なんだか今日はとてもキレイに見えて、乗りたい度が急上昇しました。


ケータイでとっさに撮ったヘッポコ写真で、感じが伝わると良いのですが…(^^;)