いろじろ覚書(仮)

日々のヨシナシゴトをつらつらとつづりたく・・・
内緒話(笑)は「当覚書について」からメールフォームにて。

低血圧?(^^;)(違) (11/27乗馬の覚書)

2010年11月30日 | Weblog
競技部の相棒はAr君。
エース2号の調整のたまものなのか、なんだか肢さばきが軽くて良い感じ...なのですが、フラットワークの間というものずっと、頭が寝てる(^^;)
単一障害を跳んでようやくお目覚め。低血圧なのかしら(違)

もうひとつ目を覚ましてほしくて、コース走行の前に2号に起こしてもらったら効果テキメン。
低いけど良い感じの走行で、馬の過失はなかった(私のはある)ので、1回で終わりにしてもらいました。

乗った後、肢を冷やしたAr君を馬場に放したら、湿っぽい馬場にさっそくゴロン。
寝ながら「んふふふふふー」みたいな顔でこっちを見てました(^^;)
喜んでくれてるならいいですけどー。
あとで洗うしー。
できれば両面ゴロゴロしてくれるといいと思うんだけどなー。


カドリールについては別記。
Cs君を手のうちに入れねばーーーーーーー(メラメラ)。

謡と仕舞の会

2010年11月28日 | Weblog
「経正キリ」を舞い「桜川」をうなってきました。


仕舞は、うーん、全体的なできばえは先月の「経正クセ」の方がよかったのかも。今日の方が地謡が聞こえている感覚はあったかなぁ。

「桜川」はなんだかいっぱいいっぱいな感じになってしまいました。なんか息が続かない→慌てる→さらに吸い足りない→…なループに片足つっこんじゃった気がします。



今年はこれが舞い納め、謡納めになるかも。
K先生M先生、先輩方、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

【2010カドリール覚書-5】調整&試行錯誤

2010年11月28日 | Weblog
11/27も6人練習。でっぱりくんお世話になっております(_o_)

今回から音楽を入れています。
経路の各パーツの精度をあげるべく、感覚の調整と試行錯誤が続いています。


私の課題は相棒Cs君を良い状態にすること!!(壊さないこと、ともいう ^^;) 引き続き、わたくしのちっぽけなプライドがかかっておりまする。

やっぱり『あぁ息子』っぽい(^^;)

2010年11月25日 | Weblog
先日の相棒のCs君。

厩舎にお迎えに行ったらまず曳き手をはむはむ。
(ヨダレまみれになるからやめて)

無口をつけようとすると顔を入れる前にはむはむ。
(つけられないからやめて)

洗い場に繋いだら「かまって」って私のモモをふがふが。
(なついてくれるのはカワイイけどチミチミ歯が入ってるって!)

裏掘りしようとしたら右前肢をあげない。抵抗してる気配もないけどとにかくぜーんぜん動かないので正面にまわって呼んだら
「はっ! なになに?」
って。
(いまぜったい宇宙と交信してたよね!!)


悪気はまっっったくないんだよね…うーん(^^;)

【2010カドリール覚書-4】6人で!

2010年11月24日 | Weblog
11/23はパラパラ雨の間をぬって、今回初の6人練習。でっぱりくん影武者ありがとうございます(_o_)
6人でやってみるとわかることや試せることがあるので、とってもとってもありがたいです。

経路の各パーツの精度をあげていきましょう、という練習に入っているのですが、今回の経路中もっともシンプルなハズの「各個に斜めに手前変換(速歩)」がもっともバラバラ、ってどういうことかしら(^^;)
輪乗りや車輪といった「まわる系のパーツ」は、改善の方向が見えてきました。

この日の私の相棒はCs君。
厩舎にお迎えに行ったらひき手はくわえる、無口はくわえるで相変わらずでした。くわえた後ふりまわさないからまだいいのかも(^^;)
そして馬装してるときに「ねえねえ」って私のモモをかじるのはやめてー。悪気なくなついてくれてるのはわかるけど歯が入ってるって!!
乗ってはまずまずでしたが、最後の駈歩巻乗り、がんばります。わたくしのちっぽけなプライドがかかってますので(^^;)
「そんなときこそ半減却」って、下馬してから思いだすんじゃなくてその場でできるように、気をつけます。


そして音楽は「革命のエチュード」。
今年はショパン生誕200年なんだってねーっていう話が出ていたので手持ちの音源を出してみたのですが、これが意外に好評で、けっこう即決で決まってしまいました。
とりわけ男子部(2/3が男子で、残りはいまいち女子扱いされてない女子で構成されているチームですけどね ^^;)にウケがいいんですが、なぜかしら? 聞くなり
「いいねーコレ」
っていう意見が6人中3人。つまり男子部の75%が一発支持だったのです。


衣装もだいたい方針決定。たけちゃん先輩ありがとうございます。

ようやくどうにかこうにか覚えてきた(^^;)

2010年11月22日 | Weblog
「経正」キリ、やっぱり長い(^^;)
21日のお稽古で、どーーーーーうにか、なんとか覚えたかな、という感じです。あと2回お稽古して、なんとか見られるところまでいきたいな。

連吟「桜川」がこれまた難曲。ちょっとしまったーと思っていたりします(^^;)
面白さを感じとれるところまで、なんとか到達できますように。

【2010カドリール覚書-3】あとは合わせ方、かな

2010年11月22日 | Weblog
ようやくというか何というか(ごねてスミマセン ^^;)、今のバージョンの経路で精度をあげていきましょうということになりました。
3分30秒くらいになりそうなので、けっこうさくっとした感じかな。冒頭から最後まで、流れを切らずにいきたい経路です。

私の相棒はいまのところP君で固定しています。スムーズな団体行動を維持できるように気をつけないとね。


さて課題の(笑)音楽&衣装については鋭意検討中(例外なく「今年は何着るの?」って、真っ先に聞かれる。誰からも ^^;)。
21日に思いがけない衣装情報が入ったので、23日&27日で進展するかな、という状況。

しまった速すぎた(^^;) (11/13-14 ESJフェスティバル)

2010年11月15日 | Weblog
小渕沢の!
でっかい馬場で!!
障害!!!
と小躍りしながら、ESJの仲間たちとの再会で盛り上がりながら、行ってきました。
「でも貸与馬…風林火山が…甲州ワインが…」と、若干ビビりつつ。


当日乗った栗毛君、ちゃんと跳んでくれるけど跳ぶとぴゃーーーーって走っていくタイプ。
後から考えると、以前のC嬢とちょっと近い感じ…かな?(おなじみの馬で探すと…という程度ですが)
「これくらいの高さ(80cm)ならそんなに気にすることない」
ってアドバイスを受けて入場しましたが、ベルが鳴ってスタートしたら予想通りにぴゃーっと走り出し、1番を跳んだら2番に駆け込もうとされたので必死に説得してたらつき遅れ(写真でみたらすごいことになってました ^^;)、以下同様な感じで8番まで、なんとか無事に満点走行できました。

規定タイムだからあわてないように、でも過剰に大きく回ってリズムを失わないように…と思っていたのですが、終わってみれば規定タイムから8秒くらい速い時計になってました。無用な一番時計(笑)
「規定タイムに向かないオンナ」であることがよくわかった、と応援団に言われちゃいましたよ(^^;)
無事満点で帰ってこられたからよしとするしかないですね。


あとはエキシビションの大人カドリールに参加。
騎乗して、どころか人間だけで地上を歩いて練習することもなく、まさしくぶっつけでの10騎でしたが、なんとか無事にできました。
よかったよかった。