いろじろ覚書(仮)

日々のヨシナシゴトをつらつらとつづりたく・・・
内緒話(笑)は「当覚書について」からメールフォームにて。

エルメス龍

2007年06月27日 | 
昨日はESJ仲間と会合でした。

馬乗りらしく(?)メゾンエルメスで合流した(だけ)のですが、ウィンドウにいたのがコレ!!!
乗りたーい(^o^)/
…って鞍、いるのかな(笑) 「まんが日本昔ばなし」の子は裸龍でしたよね。




夏の親子の「思い出アクティビティ」といえば

2007年06月27日 | 
「OCEANS」最新号の中吊り広告に馬レーダーがピピピと反応。


さっそく本屋さんで誌面をチェックしてきたのですが、やっぱり乗馬がとりあげられていましたよ。


乗馬クラブ(紹介されていたのは秦野国際乗馬クラブだったかな?)で親子でレッスンを受けて、希望すれば外乗もいけますよ、といった感じの記事でした。

みなさんもいかがですか?



コクーン歌舞伎「三人吉三」(Bunkamuraシアターコクーン)

2007年06月25日 | 観劇
前回よりもパワーアップしていました。
大詰の立ち回りなんて、前回のあれ以上何をやるんだろうと思っていたのですが、ヤられましたよ。(うまく説明できないけど)


そして今回は「本犬」にビックリ。



しかし「三人吉三」のお話ってホントに救いがないわ…。それなのに後味悪くなく劇場を後にできるのはやっぱり演出の力なのかな。



楽しみが増えました

2007年06月24日 | 
小雨がぱらつく中、2鞍乗ってきました。


馬場はおなじみのP君と。
「和解の兆し」を大事にする気持ちで乗りましたが、まだ「出しっぱなし」になりがちなところがあるみたい。
でも今までの「駈歩区間でしか点の取れない」感じは少し脱してきたみたいで、速歩区間でもがんばれる雰囲気が出てきました(の、ハズ)。


障害は初コンビのAr君と。
ついにきましたよ。ちょっと楽しみにしてたんですよ(ムフフ)。一昨年(!)のカドリールの練習で乗ったときから大絶賛してたのに、その後ちーっとも縁がなかったんです(^^;)

さて大きな常歩は以前とかわらず快適なAr君ですが、右手前は苦手でつまづいたりもしやすいようです。一度大きくつまづいてヒヤリとしました(x_x;)


障害はまだ飛越がぶきっちょ(ごめんよ~ ^^;)ですが、まじめに一生懸命跳んでくれます。とってもエラいです。
障害前の回転もまだあまり器用にはまわれないので一歩一歩注意ぶかくコントロールする必要がありますが、それは私にとっても良い練習になりますし。


これで「Ar君友の会」にも加入できたかな。これから楽しみです。



違いのわからない女(それは私)

2007年06月22日 | 雑記
コレ、「黒砂糖」っていうのが気になって、ずっと試してみたかったんです。
といってもこの手のストレートティーってけっこう甘くて、当然カロリーもけっこうあるし、っていうのと、買おうと思ったときに入ったお店にない、っていうのが続いて、今日ようやく試してみたのです(セブンイレブンで「お弁当とセットで50円OFF」をやっていたので。ちなみに相方のお弁当は「冷やしきつねうどん」)


とりあえず美味しかったのですが「焙煎」も「黒砂糖」も、私には違いがわかりませんでした(^^;)
普通のタイプの「紅茶花伝」を一緒に買って、並べて交互に飲まないとわからないかも...


違いのわかる諸賢の感想をうかがいたいわぁ。




新しい鉄(ステンレス製)

2007年06月20日 | 
乗馬用に、蹄鉄・・・型のピアスをひとつ買いました。

ここのところずっとつけているのは、だいぶ前にClaire's(http://www.clairesn.co.jp/ )でみつけたもの(黒バックの画像左のキラキラの方)で、デザイン、大きさともとっても良い感じで馬友にも好評で、そしてなんといってもClaire'sですからコストパフォーマンスも最高。
なのですが、経年劣化なのか、だんだんポスト部分が黒っぽくなってきていて、かゆくなったりするのはイヤだなぁ、と思っていたのです。

そこで発見したのが、ステンレス製の蹄鉄型ピアス(画像右)。
ネットで見つけたのでどんな感じかしら?と思いながら手配したのですが、良い感じかな。




和解基調、やりすぎ、迷ったけど入賞(6/16、17 県大会)

2007年06月17日 | 
この土日で県大会に出てきました。私の今年上半期の最終戦です。
タイトルは順番に馬場(2課目、P君)、障害(100cm×2回、A嬢)のもようです。

ではでは順番に。

2課目はもはや競技も相棒もおなじみさんですが、この数ヶ月ド低迷中なので、どうしたものやら。
おまけにFジイが競技に出られなくなってしまったので、P君友の会が急増しています。P君の疲労も心配。

3課目が終わり、2課目の後半でP君に乗って、待機馬場で準備運動に入りました。
自分の中では「今日は拍車をチクチク刺さずに静かに推進しよう」と決めていたのですが、とりあえず待機馬場では悪くない感じ。
Aから入場してXに向かうところで早速焦ってしまって、一瞬駈歩が出ましたが、なんとか踏みとどまりました。
その後も何度かケンカになりかかりましたが「そうじゃないでしょ」と戻して、帰ってこられたかな、って感じでした。

ちょっと遠慮がちに乗りすぎた気もしますし、結果は54%でP君と私のベストには遠く、初出場の高校生にも「弱冠○○歳(笑)」のOさんにも負けてしまいましたが、P君とは雪解けの気配がしたので、ヨシとします。


障害は土・日で100cmに2回出ます。相棒はどちらもA嬢。
土曜日は選択障害でリバプールがあったのですが、先生の走行で1度止まり、その次のYさんは緑色の障害で1反抗。
その次のでっぱりくんは
「満点の人が少ないので確実に行ってきます」
と大人の判断で行ったのですが、タイム減点がついてしまいました。

さて私の番です。待機馬場で乗ってみるとA嬢の状態は良いみたい。
O先生にはまたしても「好きなようにまわってきて」と言われ(笑)、もうちょっと指導されたい~と言ったらY先生が
「1個1個にすごく集中して。あとはもう何度も試合に出てるんだから、今日の馬の状態をよく感じて」
と送り出してくれました。
走行は良い感じ。たぶん、A嬢と私のベスト走行だったと思います。
間歩はぴったりだったし、A嬢は少しもひるまなかったし。(リバプールはちょっとだけ躊躇しましたが、3歩前にはもうがんばってくれました。エライ)
ところが!!
コースの中でショートカットできるところはどこも大きく回ってきていたので、リバプール(最後から2個め)を抜けたところでタイムが心配になって、ここでショートカットしたら最後のオクサーを落としてしまいました。思わず落としながら「ああぁぁぁ!」って声が出ましたよ。

あとで結果をみたらやはり満点の人馬は少なく、満点で帰ってくればほぼ入賞圏内だったみたいです。
おまけに気にしていたタイムもきっちり50秒を切っていて、ぜんぜん心配なかったです。(どうりでO先生に「あれじゃタイムはこぼれないって」って言われたわけだ)
惜しい星をひとつ落としました。


日曜日は「バカな勝負をしないできちんとまわってくる」のが課題です。
A嬢はさすがに前日よりちょっと重いかな。待機馬場でも、馴致の段階で反抗気味のようです。
私の前にAさんが満点でその時点の一番時計で帰ってきて、私の番までに一番時計が更新されていっています。

さて入場、敬礼して出してみると、やっぱり重い。
障害はコツンコツンと当てていますが、前半はなんとか落とさずにクリア。放送でも「ラッキーです。落ちません」って言われちゃうし。
6番のダブルを抜けて、7番のオクサー(黄色)でA嬢が躊躇する気配があったのですが、いっしょうけんめい跳んでくれました。
着地したところで8番へショートカットする方向に1歩向いていて、すごく迷ったのですが、
「いやいやここで昨日の二の舞はイカン」
と大きく回って8番、9番もクリアしてゴール。

結果は5位入賞。
8番でショートカットしていたか、迷わず大きくまわっていたら順位が上がっていたかも...、とか、いろいろ考えますが、2走行通して実があった上での入賞だったので、ヨシとしましょう。ずっとおリボンがとれなかったA嬢とのコンビでの、2つめのおリボンですし(いままで他の馬でばかり入賞してた)。


夏は全日本Jr.や国体予選の応援をしつつ練習して、また秋にがんばります。