いろじろ覚書(仮)

日々のヨシナシゴトをつらつらとつづりたく・・・
内緒話(笑)は「当覚書について」からメールフォームにて。

一時的にトラックバック停止にします

2006年03月31日 | 当覚書について
このところ、いらんトラックバックがたくさんついてしまうようなので、
一時的に「トラックバックを受け付けない」設定に変更させていただきます。

いままでつけていただいているTBがどうなるのか気がかりなのですが...

負けた(x_x;)

2006年03月25日 | 
今日も県大会。
今日は障害です。

試合では初めての相棒となるA嬢と90cmクラスに出ましたが、無念。
4落下最下位でした(T_T)
行く気マンマンのA嬢とうまく意識が合わず、前傾気味に馬につかまってしまって、
1番から3番までバカスカ落としてしまいました

次の障害も私なりによく見えてきていたのになぁ。

今回の収穫らしきこととは、今までは落としたり反抗があったりしたら、その後は
無難に帰ってくることしか考えられなかったのが、今回は
「1番を落としても、やると決めたこと(ショートカットするところはする、とか、次の障害にどうやって向かうか、とか)はやって帰ろう!」
と思えたことかな。
なんとか、タイムだけはそう悪くない数字になってました(1位の人馬には1秒ほど
引き離されてたけど)

あと、スタートを切る前に「考える」ことができたことかな。
ベルが鳴ってから45秒(でしたっけ?)以内にスタートを切れば良い、というのは
頭ではわかっていたのですが、今までは
「ベル鳴った!はい!スタート!!」 みたいな感じだったのです。
今回はベルが鳴ってから
「大きく回ってA嬢と話をしてから行こう」
と思って準備ができたので、結果は伴わなかったとはいえ、収穫と思いたいです。

次は5月のクラブの試合かな。
また、がんばります。

課題は多い…

2006年03月19日 | 
今日は2位でした。

尻上がりに調子を上げているP君に丁寧に乗ろうと思ったのですが、あちこちうまくいきませんでした。

順位は一つ落としただけですが、点数はけっこう下がりました。

活発にすることだけを考えて乗るのはできる、というのが、いまの私のレベルということなんですね。

また精進します。


P君、たてがみほどいた後の氣志團みたいな顔でごめんよ(^^;)



馬が出るらしい?「ファラオの娘」

2006年03月14日 | 
最近チラシを見て気づいたのですが、5月のボリショイバレエ「ファラオの娘」
に登場する馬車はホントに馬がひいているみたいです。
(http://www.nbs.or.jp/stages/0605_bolshoi/pharaon_cast.html )

以前「馬目当てで観に行った『ドン・キホーテ』」を思い出します。

チケットとろうかなあ。



試合に向けて、覚書

2006年03月12日 | 
来週(19日)は試合です。すっかりおなじみのP君と2課目に出ます。

直前の今日はESJで(P君ほっといてごめんよ ^^;)。
ちょうど馬場の運動についての講義&実技があったので、その覚書です。

1) 次の動きに対して目線を向けているのは、良い
2) 上体に関しては、安定している
3) 内方姿勢をより意識すること
  3湾曲蛇乗りでは、左内方姿勢→まっすぐ→右内方姿勢を意識すること。
4) 踵が上がっていると、その間コントロールを失ってしまうので、常に意識すること
5) 経路に入る前には、どんなに短時間でも、馬との約束事を確認すること(はじめて乗る馬は、特に)
  どの程度の扶助でどの程度動くのか、曲がるのか、止まるのか、を途中に常歩運動
 をはさみながら、確認すること。

 ...当たり前といえば当たり前のことですが、心においてがんばります。


Suicaは便利だけど

2006年03月11日 | 雑記
「東京自由乗車券」廃止になっちゃうんですね。

たしかにSuicaでもいちいち精算しないで改札を出入りできるけど、その度料金払ってるじゃないのよー。
東京自由乗車券は一日(2日だったかも)、一定エリアは出入りし放題なのに。

このお知らせポスター、その違いにはふれずに
「これからは東京自由乗車券のかわりにSuicaを使ってね」
と言ってるように見えませんか?

なんかナットクいかない…(-_-;)



「Mr. Pink」の特技

2006年03月11日 | 
今週の「週刊文春」によると、内田利雄騎手の特技は「ファンサービス」なんだそうです。

「『百万ドルの流し目』を披露」…いつぞやは至近距離でご披露いただきました。

ささやかながら応援してます。