いろじろ覚書(仮)

日々のヨシナシゴトをつらつらとつづりたく・・・
内緒話(笑)は「当覚書について」からメールフォームにて。

2013年の御礼

2013年12月31日 | 当覚書について
2013年もホントにあっという間に過ぎてしまいました。

いろいろな方にいろいろな局面でお世話になりました。ありがとうございました。
来年もどうぞ懲りずにおつきあいくださいますよう、お願いいたします。

次へつなげて(2013クリスマスホースショー)(12/23)

2013年12月29日 | 
12/23はクラブのクリスマスHSでした。

毎年盛り上がるカドリール、今年は私としては6年ぶり(影武者出場をのぞくと7年ぶり)の8人チームでした。
8人だと馬間のスペースが厳しくなることと経路としてのスペクタクルの狭間で悩みに悩み、変更に変更を重ねて練習してきましたが、なんとか優秀賞をいただくことができました。 まずまずの結果です。
チームのみんな、影武者のKさん、ありがとうございました。
K先生をちょっとびっくりさせられたのも、S先生の爆笑アナウンスも聞けたのも満足満足。

来年は何人のチームであろうと守りに入らずいこう、というのが今回最大の反省点。 守りに入った経路では結局つまらなくなるのよね。


午後はトップスコア。
この間の県大会から帰ってきたらなんだか成長した感じのEf嬢と、初のトップスコアです。
しかも出番は1番。緊張しないわけがないのですが、いつものように誰も気にしてくれない(笑)
80点からスタートして次の200点を落とし、ジョーカーをクリアした後300点を落としてしまい、当初のプランからの大変更を余儀なくされ、あとは跳べる障害を探して、一刻も早くジョーカーに戻ることだけを考えて走行しました。2回目のジョーカーはEf嬢ががんばって助けてくれて、なんとかクリア。
結果は1230点で、2000点が優勝争いのラインだった今回、まったくの圏外でしたが、これから戦っていける気持ちをお土産にできたかなと思います。


一応、今年はこれで乗り納めの予定です。
来年また、精進します。

そっちなのかー

2013年12月06日 | 
この写真を会社の女子に見せたときの反応。

「お馬さんってこんなふうに座る(寝る)んですねー」
かと思ったら、
「お馬さんって洋服着るんですか?」
だった。
「これって室内犬がお洋服着てる的な感じなんですか?」
とも。

そうなのかー。
そう思うのかー。

県大会の反省

2013年12月03日 | 
最近、私の中でブームなのは
「何をおいても1番はパーフェクトに。」
1走行で使いうる力の50%を使ってでも1番をシャープに、気持ちよく、と思っているのです。(それくらい考えないとヘタクソにしか入れない、ともいう)

県大会、土曜日の80cmは1番にまっすぐ連れていけなくてポロっと落として、そのまま2番もだらっと跳んで落としちゃったので、日曜日の90cmで同じことをしてはなるまいと決意も固く、私なりに集中していってまずまずの入り方はできたのですが、踏み切った空中で
「よっしゃー」
と思ったのが失敗で、2番が見あたらなくなっちゃったのです(凹)
方向だけはわかっていたのでさがしていたら3歩前までには見つけられたのですが、そういえば月例会でも「1番オッケー」と思ったとたん2番を落としたような...。進歩ないな、自分。

クリスマスHSはもうちょっと、ちゃんとやらないとなあ。

そうは問屋がおろさないのか

2013年12月02日 | 
小学生Ef嬢、この土日がはじめての試合だったので、輸送もはじめて、試合会場でのお泊まりもはじめてだったわけです。 (そりゃこれまでに馬運車に乗ったことはあるし、遠征も競走馬時代に経験していると思うんですけどね)

乗っているとひじょうに大人びているというか落ち着きがあるのですが、日常生活ではまだまだ小学生(またはそれ以下)で落ち着きがなく、手入れや馬装で近くにいる人のことなんてまるっきりおかまいなしなマイペースちゃんで手を焼いているので、
「これは知らない場所に置いていかれたらちょっとは不安になって、人を頼るようになるかしら」
とちょっと期待していたのです。

日曜の朝「おはよう」と行ってみると、寂しがっていた感じは1mmもなく、
「乾草しかないのー。大根は?にんじんは?」
と顔を出して元気に催促。

そうですかそうですか。

今回はとりあえず、
「馬運車で出かけて障害なんか跳んでみて、そしたらみんながほめてくれていろいろ美味しいものをくれて、なんか悪くないわー」
って思ってもらうことが一番だったので、ね。
結果としては良すぎるくらいなんですけどね。ね...。

そう思うようにはいかないってことなのよね(苦笑)