いろじろ覚書(仮)

日々のヨシナシゴトをつらつらとつづりたく・・・
内緒話(笑)は「当覚書について」からメールフォームにて。

MAQUIAサロンに行ってきました-2(お試しアイテムとおみやげ)

2004年09月30日 | 美容(メイクアップ)
先日のMAQUIAサロン初体験記の続きです。
私が実際にお試ししたアイテムと、いただいたおみやげ等について...

☆お試ししたファンデーション
サロン到着が遅くなってしまったので(無念 --;)、実際にお試ししたのは下の3つでした。

タン エクラリッサン 01(クラランス)
パーフェクトリー リアル メークアップ 番号控えていませんでした(_o_) (クリニーク)
リクイドファンデーションN 番号控えていませんでした(_o_) (ケサラン パサラン)

この3つを「半顔ずつ塗り分けて勝ち抜き戦方式」でお試しして、私のイチバンは
タン エクラリッサン
手にとったときは「重そうなリキッドだなぁ」という感じだったのですが、顔に
のせてみると思った以上に軽い感触。
顔の上にある「イヤなもの達(色ムラとか、シミの予備軍みたいなものとか)」
を、上の3つの中ではいちばんうまいこと隠してくれたような気がします。

☆ファンデーションと組み合わせた下地・パウダー
なお組み合わせた下地とパウダーは、なぜかファンデとは他社品のこの二つ。
イルミネーティングプライマー (ルナソル)
しっかりした感触の下地。
マイクロフィニッシュパウダー 01(ルナソル)
今までリキッドファンデに重ねるパウダーではキラキラの入っているものを使った
ことがなかったのですが、これをお試しして軽いオドロキ
顔の上でうまいこと光が散る感じ、なのか、良い感じに仕上がるのですよ。
これ、私に合っているのかも。

それから最後のメイクの際に「アイリッドベース (ルナソル)」を使いました。
まぶた用のベースなのですが、まぶたの肌色がクリアになってアイシャドウが
きれいにのりますね。まぶたベースをお探しの方は、候補の一つに入れても
良いのでは?

☆おみやげ
いただいたおみやげはふたつ。
クリニーク シンプリー パフューム スプレー
4mLのチビサイズなのにちゃんとスプレーになっていてエライ。
リペアマスクデュウ
「MAQUIA」本誌の付録と同じもの。

...長くなりましたが、こんな感じでした。

できればもう一度サロンに行って、ルナソルの「インテレクチュアル ウォータークリームファンデーション
をお試ししたいなあ。(下地とパウダーは試したのに...なので ^^;)
あと、パウダリィファンデーションも「左右塗り分け対決」をしたいところです。

MAQUIAサロンに行ってきました

2004年09月29日 | 美容(メイクアップ)
先日創刊の雑誌「MAQUIA」と連動したサロン
集英社ビューティハウス MAQUIAサロン」(予約制)
に行ってきました。
毎月、誌面の特集記事と連動したアイテムを試せるようになっているそうで、今月は
秋冬ファンデーションがお試しできるようになっています。

ココ、なかなか面白いですぞ
コスメフリークも、フリークでない方も、けっこう楽しいと思います。

最大の利点は、複数のメーカー/ブランドのファンデーションをいっぺんに
試せることでしょうか。
私は3種類のファンデーションを片顔ずつ塗って、「勝ち抜き戦方式」(笑)で
順番に試しました。
これって、デパートのカウンターではできないんですよね。

以下、長いですがサロンのようす...
まず、サロンに入るときにケープ(焼肉屋さんで出てくるようなの)とアンケート
用紙を渡されます。

サロンの中はというと...
中央のテーブルにお試しアイテムがズラリと並んでいます。
今回はファンデーション34種類(35種類だったかも)で、それぞれ標準色とやや
明るめの色の2種類ずつ用意されています。それらにプラスして、ファンデ
関連品(下地やパウダー、コンシーラーなど)も、一緒に並べられています。

私たちはこれらのアイテムを、テーブルからトレー(無印良品のかな?)にとって
きて、おもむろに試す、というわけです。
それぞれのテーブルに髪をとめるピン、ブラシ、コットン、ファンデーション用
スポンジ(2種類)、パフ、ティッシュなどがあります。

テーブルは5人で1卓くらいかな。それぞれの席にスタンドミラーと手鏡があります。
メイク落とし用には「ワイプ 」(M・A・C)がおいてありました。
その他、基本的なスキンケアアイテムは備え付けになっていました。
(エスティローダーとアベンヌのものが多かったようです)
各テーブルに1人くらい、使い方がわからないときなどに説明してくれる
お姉さんがついているので、「メイクが苦手」といった方でも不安はなさそうです。

ファンデーション以外に、クレ・ド・ポーのメイクアイテム(チーク、フェイスカラー、
アイカラー、マスカラ、アイブロウ、等)が試せるようになっており、ファンデ
お試し後はポイントメイクもできるようになっていました。

あと、お水(ボルヴィックでした)とホットタオルはご自由にどうぞ、とのことでした。

サロンに入るときに、「MAQUIA」本誌についている「パスポート」が必要になっています。
パスポートの有効期間が1ヶ月なので、掲載のアイテムをサロンで試したいときは
「MAQUIA」を買うべし
、ということですね。
集英社さん、やるなあ(^^;)


そこはかとなく中華風な肉じゃが

2004年09月28日 | 台所
先日煮た手羽元が上出来だったのにに味をしめて、肉じゃがにも紹興酒
使ってみることにしました。

別冊エッセ 男の料理きほん塾』を横目で見ながら(調味料の比率とか、不安な
もので ^^;)、具はジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、プラス、余っていた
長ねぎ少々で、お肉は牛肩・ロース切り落とし(とパックに書いてあった)
でした。
味付けには紹興酒&日本酒(2:1くらいかな。全般的にお酒類が多め)、
にんにくをつけておいた蜂蜜、しょうゆ、にみりんを少々。
最初に牛肉を炒めるときにごま油を少々投入。
あと、カンサンのご助言にしたがい、八角を投入しました。
(八角、これから忘れずに使うようにしないといけませんわ)

結果は、まあ悪くないデキだったのでは、と思います。
思ったほど「中華感」はありませんでしたが(^^;)、でも
今までの肉じゃがともちょっと違うぞ、という感じでした。

ついつい具が多すぎ状態になってしまう、いつも通りの作り方だったので、
夕食だけなら3晩くらい食べられそうです(笑)

皇居に警察犬

2004年09月27日 | 
「犬」なのにナゼ「馬」カテゴリなのかと申しますと...

皇居(皇宮警察)で警察犬を飼うことに、宮内庁の「馬」(皇居には馬がいる)の
関係者が反対していたそうなんですが、それが解決して皇居で警察犬が
デビューすることになったんだそうです。

こんな論争になっているの(「犬馬論争」というそうな)、今日まで知らなかった
のですが。

犬を飼っている乗馬クラブってけっこう多いと思うので、日々接して見慣れて
いれば馬はそうそうビックリしないと思うんですけどね。
ワンワン吠えていても、毎日いっしょにいる犬だったら
「あー、アイツまたが吠えてるなー」
くらいじゃないかしら。
皇居に来たばかりの新馬がビックリする可能性はありますが。
あと、皇居内に犬を放ったりするのであれば、少々気にはなりますが。

それにしても、皇居には馬が50頭もいるんですね。
思っていた以上の数にびっくり。


<サンプル入手>資生堂シノアドア

2004年09月26日 | 美容(スキンケア)
資生堂の新しいスキンケアライン「シノアドア」のサンプルセットをいただきました。

「溜めない美容」のスキンケアだそうで、サンプルセットの内容は
オイル メークリリーサー ×2回分
ソープ スキンリリーサー ×1個
ローション サーキュリスト ×2回分
エッセンス リカバンス F ×2回分
インナーリカバンス 3(ふだんから乾きやすい人の美容サプリメント) ×1日分(6粒)
に、シノアドアカラー(?)のサプリメントケースがついていました。

とりあえず、メークリリーサーとスキンリリーサーを使ってみました。

メークリリーサーはほのかにミントの香りのするさらっとしたオイル。
洗い流した後のヌルヌル感もなく、さっぱりめの洗い上がりでした。
現品購入は検討中。

も、洗い上がりはつるっとしてるのですが、洗いすぎない感じ。
今使っている「オードブラン ケーク」がそろそろなくなりそうなので(久々に購入して
使っていたのですが、クチコミ評価低いなあ ^^;)、次はこのソープを
購入してみてもいいかな
、という感じです。

ほかのアイテムもこれから試す予定です。
あとサンプルにはなかったのですが、シノアドアの入浴剤(ホットハーバス)のクチコミ
評価が高いようなので、ちょっと気になります。試してみたいなあ。


<嬉しいニュース>平成中村座NY公演・TV放送、など

2004年09月24日 | 観劇
TV番組表を見ていて気づいたのですが、9/26(日)22:00から、
NHK教育「劇場への招待」で、今夏の「平成中村座」NY公演
放送されるんですね!
浅草と大阪の中村座は観ていますが、ニューヨークまでは
行けなかった(;_;)私には、これは嬉しいニュースです(^o^)

見逃せませんな!!


さらに、次の週(10/2)の同じ時間帯には「ローザンヌガラ」(バレエ)も放送。
こちらも楽しみです

手羽元を煮てみた

2004年09月22日 | 台所
オレンジページ」の9/17号に出ていた「手羽のやわらか煮
に挑戦してみました。

といっても、誌面通りでないところが点々と...
*手羽先+手羽元を手羽元のみで(手羽先って、食べるのがめんどくさい ^^;)
*黒酢を普通の米酢に
*お酒を入れるところを紹興酒+日本酒に
*具にネギを追加
といったアレンジで作ってみました。
あと、つけ合わせのブロッコリーを忘れたな(^^;)

おおざっぱな手順としては、
1.フライパンで手羽の表面をジージーと焼き付け、
2.お酢・お酒・しょう油・水を注いでネギと昆布を投入、
3.煮汁が沸騰したら落しぶた(ホットクッキングシートで代用)をして、
4.弱火で25~30分煮たところで落としぶたを取り、汁気をとばす。
といったところでした。

今回、お酢を使ってお肉を煮るのが初めてだったので(^^;)、煮汁の味見を
しても「この味で煮てうまくいくのか」がわからずちょっと不安だったの
ですが、結果はかなりの大成功!!でした

『100文字レシピ』に出ていた「ねぎ豚」に続く、私の「肉系カンタン煮」の
定番になりそうです

100文字レシピ

NYCBワークアウト 特別レッスン

2004年09月21日 | 身体(ボディケア)
明日からNYCB(ニューヨーク・シティ・バレエ)の公演がはじまりますが、
週末に「NYCBワークアウト 特別レッスン」に行ってきました。

体は硬いし不慣れだし、で、まるっきりみそっかす状態(^^;)でしたが、
楽しかったです
先生は上下黒のウェアにスニーカー(バレエシューズではなく)姿の、
ほっそりした(当たり前か)キレイ(というより、cuteって感じなのかな)方でした。

レッスンは、前半にDVDでも出てくるようなエクササイズを行い、後半で、
Aプロで上演の「スターズ&ストライプス」の振りを習う、というもの。

前半のエクササイズは「これはDVDで見たかも」(見てないでやりなさいよ←私)
っていう感じの動きでしたが、ハゲシク腹筋まわりを使う動きに既に汗だく。
おまけに体が硬いせいで、言われた通りに動いても、周りの人と「形」が違う


後半の「スターズ&ストライプス」の振り。
はじまりの部分から少しずつ覚えていって、「覚えては最初から通す」
の繰り返し。
「200ドルくらいのお金になるようにしないとね」「もう少し汗を
かかないとね」といった先生のコメントを挟みつつ(振りについて
いくのが精一杯で英語は聞こえず ^^;)、なんとか最後まで通しました

もう、みそっかす中のみそっかすでヘロヘロでしたが、それでもこれは楽しい!!

こうなると実際の「スターズ&ストライプス」観たくなりますね...
しまった、私がみるのはBプロだった。


駅の透明ゴミ箱

2004年09月21日 | 雑記
週末に外出したときにJR神田駅で気づいたのですが、
駅のごみ箱が透明になっていて、中が見えるようになってました。
これって、不審物投入対策なんですよね、きっと。
他の駅でもこのタイプのごみ箱になってるんでしょうか(未確認)

駅のごみ箱が撤去されてると何かと不便なので、この
ごみ箱を置いてくれるなら歓迎だな。
でも、仮に山手線内に限ったとしても、全駅のごみ箱を
このタイプに変えたら、すごいコストがかかりそう…

【追記】
JRに関するニュース記事は見つからなかったのですが、
京成電鉄も「ごみ箱透明化」なんですね。