幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

S.R.G-S 1/144 ヤルダバオト

2020-03-06 02:58:19 | 趣味

ヤルダバオトは可動箇所が多く、突起パーツに関しては、可動時に触ってしまうので、基本的に接着する事をお勧めします

予想はしていましたが、髪の毛のパーツの可動範囲が狭く、重量もそれなりにあるので、転倒する恐れがあります

バランスが凄い上に、外装パーツがでかいので、胴体は細いですが、全体のボリュームはかなりありますね

脚部の爪が大きいので、接地面が広く安定性は抜群です。

見ると分かりますが、スミ入れの様な感じの塗装部分が、全身に渡ってありますので、細かい塗り分けが必要になります。

 

髪の毛パーツが大きいので、背面は殆ど見えなくなり、左右に広げると、バランスが悪くなりフラつきます

髪の毛パーツですが、左右2パーツ構成で、基部で可動は出来ますが、どうしたら恰好良く見えるのか、ちょっと悩むところです。

このパーツ、もう少し小分けにした方が、ポーズ付けする際に便利なような気がします。

 

覇動吼用の展開パーツを取付け、掌をアクション用の物に交換した状態で、ポーズを取ってみました

格闘専用の機体なので、手持ちの武器等が無く、ソウルゲインの様なエフェクトパーツも付属していません。

パーツ構成が、普通のロボットとはかなり違いがあるので、組んでみると楽しいですが、結構関節がきつめなので、気を付けないと怪我をしそうです。

 

髪の毛を左右に展開して、貫き手の踏ん張ったポーズを試してみました

腰の左右アーマーは、思いきり開く事は出来ますが、基部が後方なので、普通に可動させると前方が開いてしまい、ちょっとやり難いですね。

このシリーズの中では、比較的楽に組めるキットではありますが、こだわって塗装すると結構大変なキットに化けます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« S.R.G-S 1/144 ヤルダバオト ... | トップ | スーパーミニプラ プロマキス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事