幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

気分転換

2010-06-23 06:33:01 | 日記・エッセイ・コラム
雨が降ったり、蒸し暑かったりと、体調を崩しそうな日々が続いています。
押入れの荷物を片付けていて、PS3のFFXIII限定版を購入していた事を思い出し、久々にRPGでもと思い、数日プレーしてみました。
流石に画像が綺麗で、操作性・機能性共に新しい機種はいいな~と感激しています。
ゲームのシステムが斬新なのか、進め方がこれまでのものと違っているので、無駄なく進める為に若干考えさせられています。
現状で計算してみましたが、コンプリートする為には1ヶ月程度のプレーを2回やる事になりそうなので、模型と平行して進めようかと思っています。
しばらくはゲーム三昧の日々になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HG ティエレン宇宙型・宇宙指揮官型

2010-06-15 05:10:11 | 趣味

今回の二体は部分的にパーツの違いがあるだけで、基本的な組み方が同じものだったので、塗装を一回で済ませる関係上、一緒に造ってみました。

100615_0404091 こちらが指揮官型になります。

頭部・肩部・足首の後部パーツ以外は通常型を共通です。

一応本編で使用された、捕獲用のオプションパーツも造って取り付けてあります。

見た感じティエレンとタオツーの中間になるようなスタイルです。

脛の部分は殆どタンクになっていて、ちょっと変わった感じというか可笑しな感じですし、バランスが良くないのでポーズが付け難いです。


 

 


100615_0405051 こちらが通常型です。

脚部のタンクとのバランスを考えると、こちらのほうがバランス的には良いのではないかと思います。

メカデザイナーの方は、斬新な新しい試みをしていると思うのですが、キット的にはあまり宜しく無い結果になっている感じがします。

とりあえずファーストシリーズのティエレンはコンプリートしましたので、暫くしてパーツ構成を忘れた頃に、セカンドシリーズのタイツーでも造ろうかと思っています。



 



100615_0404361 指揮官型の背面です。

多分相当機体重量があるので、バックパックが異様に大きいのかと思いましたが、この機体宇宙仕様なのでここまで大きなバーニアはいらないのではないでしょうか?(ま~この辺りは気分的なものなのでしょう。)

後ろから見ると分かると思いますが、脚部のタンクがなくなるとどんな事になるのでしょう?宇宙区間では問題ないとしても着艦した際に、足カックンしてしまいそうな感じです。




 



100615_0405281 通常型の背面です。

こちらはバーニアが目立ちますので、青い鉄の塊に推進器とタンクを装備した、宇宙オジサンのような風貌になります。

フラッグのデザインと比べると、ティエレンは少し年代差があり過ぎて、スターダストメモリー辺りに出て来た方が良いのではないかと思えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HG ティエレンタオツー

2010-06-13 02:04:26 | 趣味

ティエレンと同時に掲載しようとしたのですが、塗り直しの最中にパーツ破損がおきて修復していたので、ただの塗り直し作業がひたすら手間がかかる作業になってしまいました。

100612_0634461 見直してみると、見事に鮮やかなピンクで派手な機体です。

ティエレンよりも更に横幅の広いキットで、フラッグ3機分程度の幅をとります。

パーツの色分けはそれなりに良く出来ているので、武器類と胸部及び頭部の塗装のみで、墨入れ作業を部分的に行えば設定通りにはなります。

セカンドシリーズで、色違いのビームライフル装備の機体が後から発売されたので、早めに造って並べようかと思っています。

大変組みやすいキットですので、シリーズの初めの方のキットとしては、価格的な面でも合格点だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HG ティエレン

2010-06-12 15:27:57 | 趣味

予定していた仕事が無くなったので、一気に宇宙用ティエレンを2機片付けて、ティエレンシリーズを揃えようと思い、武器の塗装色の統一をとる為に、先に完成してるティエレンとタオツーを塗り直しています。

100612_0635211 今回はカーボンブレードの柄の部分の塗り直しだけで作業終了。

フラッグやイナクトに比べると、何か得したような大きさで、当時から無骨なデザインと重量感で気に入ってはいました。

可動範囲も現在のキットの水準以上に良く動きますが、右腕部の武器とシールドが若干干渉する点が問題です。

左脚部のシールドですが、1/100になると武器も豊富になって利用価値が出そうですが、HGではあまり使わないので、かなり邪魔な大きさになります(これ付けなくてもそれなりに様にはなります)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HG AEUイナクト(デモカラー)

2010-06-11 02:08:03 | 趣味

キャストキットを造ろうと現在パーツ洗浄中なので、飽きもせずにダブルーオーHGシリーズの増量をやっています。

キャストキットの方の気泡処理と、パーツチェック及び修復で時間を取られそうなので、もう数体造る時間がありそうな感じでなので、ファーストシリーズはコンプリート出来そうです。

100610_2122581 この本体色ですが、記載の通りに混合すると何か変な感じになりましたので、ガンダムカラーのHGカラミティガンダムの本体色にホワイトを混ぜてみました。殆ど分からない位の同色になりますので、一度試してみてください。

セカンドシリーズのガッテスとガデッサにも、同系統の色が必要になりますので、ホワイトの混合比を変更すれば使えそうです。

先にイナクトのサーシェス専用機は造ってあるのですが、頭部と脚部のパーツ構成が変更されている程度で、後は形状が違う位のキットでした。

 



 

100610_2123321 左腕部のシールドが大変邪魔です。回転しかしない上に、長くて角度も付けられず、肩部とも干渉するので、画像のような位置にしないと前面に出して構えるしかありません。

このキット、フラッグ同様全てABSなので、脚部間接等の削り過ぎでヨレがでるのが早そうです。

キッチリ造っても足底の接地面が少ないので、バランスよく立たせないと、ちょっとの振動で簡単に倒れます。

フラッグよりも少し高さがあるので、安定性も若干悪くなっているようです。

 




100610_2127211 一応変形はするのですが、フラッグもイナクトもどうにも飛行形態の形状が好きにはなれないので、あえて載せません。

先に説明したシールドを前面に出してみましたが、カッコ悪いです。

頭部もよく見ると、サザエさんに見えてくるので、このキットはこのままディスプレイにしまって、そっとしておこうと思います。(確かもう一体、サーシェス専用機の青いのがあったような………いつか造りましょう。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする