幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

2023年12月のお買い物(あみあみ&でじたみん・その2) & 年越しの生花

2023-12-31 01:01:01 | 趣味

あみあみさんの分は、最後に何もないのも寂しかったので、追加で購入してしまいました

ほぼ同時期の発売で運送会社も同じなのに、見事に別便で大量に届きました

商品説明を信じて、今度は問題点も克服されていると願いながら購入しているので、後悔しないで済む事を願っています

1/72ザブングル重武装バージョン

ハセガワさんのHP上で閲覧すると、限定版と記載があるので、もしかすると初回生産しかないのかも知れませんね。

前回の通常版も、個人的には気に入っているので、今回も大量に購入しています。



 

まだ造った訳では無いので、はっきりとしたことは言えませんが、内容の確認をしていますので、参考までにご覧下さい

前腕部と手首周りの接続部ですが、前腕部の方は通常版では円形状だったパーツが、凹凸のある角型のパーツに変更されています。

これは期待出来そうな変更になっていると思います。

 

手首周りの方のパーツは、前腕部の変更部との接点になる部分に、突起部が追加されています

この部分ですが、基本的に手首を支えられれば問題無いので、これで大丈夫な感じがします。

4連ハンドキャノンとライフルは、前腕部自体で支えるので、何とかなりそうな気がしています。



股関節は、パーツで見ても分からないので、組立図から検証してみます

通常版は、太腿に直接関節パーツを取り付けていましたが、改良版は軸を追加してポリキャップでの接続に変更されています。

この部分は、実際に脚部自体の重量が掛かってみないと、通常版の時のようなプラプラ感が、何処まで改善されたのかは分からないですね。

 

新年に向けて、花が萎れているのも悲しいので、ちょっと奮発して買ってきました

蘭が綺麗だったので、薔薇を添えて、お馴染みのポンポン菊とカーネーションで色どりを添えました。

今年も色々とありましたが、来年は平穏に過ごせれば良いなと願いながら、目に付いた埃を払い今年最後の日に、虹の橋に揃っているだろう猫達と語りながら、来年も一日を大事に過ごそうと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーミニプラ スーパーロボット大戦OG R-3パワード 武装

2023-12-30 01:15:03 | 趣味

年内でR-3のプラスパーツまでは造り終えて、年明けでR-3パワードまでは完成出来そうです

そんな訳で今年の製作自体は単体数で、R-2パワードまでとして52体となりました

色々と変わったものも造りましたが、月4以上は造れたので、結構良いペースを保てたと思います

R-3状態での標準装備の、メガ・ビームライフルです

専用も持ち手も付属して両手持ちも可能ですが、メガ・ビームライフルのトリガーが固定なのと、専用パーツの角度の関係で前方に構えられなくなります。

本体に対して、武装が少し大き過ぎる感じがします。

 

念動収束式レーザー・キャノンですが、トリガー一体の専用パーツで構えるので、角度がある程度固定されてしまいます

全長が長いので、左腕で砲身を支えないと、右腕だけでは保持出来ません。

基本的にこの状態ではなく、R-3パワード時に装備する為のものですね。


 

ビームソードは画像の様に、バックパック部を開いて柄を取り出し、エフェクトパーツを取り付ける仕様です

メガ・ビームライフルの時とは別に、ビームソード用の専用の持ち手が付属しています。

R-3自体、パーツが細く小さいですが、かなりよく考えられた構造になっています。


 

ストライクシールドは、6枚全て外せますので、台座に取り付けて飾れます

台座自体はテレキネシス・ミサイルと共有なので、R-3パワードの時はテレキネシス・ミサイル優先になってしまいます。

R-3のポージングバランスの件ですが、足首が小さい上にヒール形状なので、やはり台座が無いとどうにもなりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月のお買い物(でじたみん・その1)

2023-12-29 01:01:01 | 趣味

楽天での買い物が、予約の場合だと単品になってしまうので、同じ月にものでも複数個に分かれてしまうこのシステム、本当に面倒だと思います

今後の展開が非常に気になるアイテムなので、とりあえず今回は様子見程度の数にしておきました

丁度、でじたみんさんで2個セットという注文が出来たので、そちらを購入しておきました

流石にWAVEの製品で、1/24サイズともなれば、これまでの同社の製品の最新の水準になっていると思いますので、内容は充実していると期待しています。

しかし、素体状態で税込み一万円近いとなると、バリエーションの価格帯で売れ行きが伸びなくなりそうな気がしていますが、ターボカスタム辺りは、結構早めに発売されそうな気がしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーミニプラ スーパーロボット大戦OG R-3パワード 本体

2023-12-28 01:05:05 | 趣味

SRXで年越しになりそうです

テレキネシス・ミサイルとエフェクトパーツは、プラスパーツの方に該当するのですが、台座が共有なので先に造っておきました

別の理由もあるのですが、プラスパーツがかなり大きくなりそうな感じがありますので、R-3本体が小型なので撮影時に見分け易くなる点も考量しています。

同じパーツが多いのと、ゲーツ処理部分が厳しいので、結構しんどい作業になりました。

 

完成時に分かったのですが、脚部は太腿上部を引き出さないと、前方へ可動しない構造になっていました

ストライクシールドが無ければ、ギリギリで自立出来ますが、流石に画像の状態では台座の支えが無いと転倒します。

この機体は、台座主体で空中姿勢で飾る方が、見栄え的にも良くなるので、そちらをお勧めします。

 

背面から見ると、ストライクシールとバックパックに、どれだけ重心を持って行かれるか分かりますね

この状態で水平状態にストライクシールを移動させれば、左右にバランスが割り振られるので、ギリギリで自立出来ます。

一応試してみたいので、台座無しで武装を装備しながら、ポーズを取れるものかを実験中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーミニプラ スーパーロボット大戦OG R-3パワード 塗装終了

2023-12-27 01:10:10 | 趣味

パーツ確認後に、デカールと塗装箇所のチェックをして、ひたすら塗りまくりました

部分的には、デカールを貼った方が良いのではないかと思える箇所もありましたが、バイザー以外は全て塗り分けました

R-3の太腿から膝裏へのパーツと、SRX時の膝に当たるパーツの塗り分けは、マスキングをしていても厳しい感じでした

当初、SRX専用の腰パーツや、合体時のオプションパーツも、同時に塗装しようかと思いましたが、かなりパーツ点数が増えるので別工程にしました。

予想通りにR-3の小さいパーツは、ゲート処理で彩色パーツの塗装が剥げるので、その部分は全て塗り直しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする