幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

B-CLUB 1/72 ダンバイン(第7回)

2018-01-31 01:55:10 | 趣味

昨日撮影時に膝関節の再調整をしていましたところ、左膝のパーツに亀裂が発見されましたので、急遽取り外して修復しています

塗装状態と調整チェックの続きを記載します

胴体部は結構良い感じで仕上がったと思いますが、コンバーターの基部の塗装は、見た目以上に厳しかったです

本体色の濃い方のブルー系は、エアスペリオリティブルーとパープルに、シャインレッドとイエローを加えたもので、調整して作ってみました。

オーラソードは、抜刀してない状態用に、鞘に収まるパーツも準備しました。

 

 

羽根は基部の塗装を追加して、後は最終段階で接着する予定です(先に接着するとビアレスの時のように、何処かにぶつけて取れそうなので)

オーラショットですが、完成段階で実際に持ってみると、ちょっと重量があるので、腕が垂れる可能性があります。

右上のパーツは、膝を無可動で接着するパーツですが、ライネックやビアレスも同様に、このパーツは数年後に調整だけでは直立が不可能になった際に使う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-CLUB 1/72 ダンバイン(第6回)

2018-01-30 00:11:19 | 趣味

仕事と家の用事の合間に、コツコツと塗装しながら、何とか全パーツ基本の塗装は終了しました

何度も中断されながら作業しましたので、現在接着しないといけない部分を仕上げながら、塗装部分のチェックをしています

まずは腕部ですが、墨入れまで終了して、後はケーブルを繋げば完成です

一応固定用の肘パーツも準備はしましたが、これは使う予定は無さそうですね。

肩部と掌部の自由度はありますが、肘部はパーツの関係でかなり動きの制限があります。

 

 

 

脚部は、膝の可動部分の調整が結構手間で、接着前に軸の造り直しを数回やっています

パーツ構成と可動方式は、ビアレスと同じ構造になっていますので、ビアレスの時は載せなかったので、膝の可動状態を載せておきます。

ビアレスもダンバインも、膝部のポリ軸を調整すれば、ある程度までは堅めの関節になりますが、あまりやり過ぎると膝が破損する可能性があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積雪が凄いです・・・

2018-01-22 21:19:39 | 

降ってますね~

午後買い物に行きましたが、風は吹てるし、視界は悪いし、何よりも雪の量が凄かったです

帰って来てからは、エアコン・床暖で家の中は快適な気候にして過ごしてます

仕事は一段落しているので、余り気にはしていないのですが、ちょっと席を外すと、レインが陣取っています

エアコン直下なのと、暖かい上にご主人様の陣地なので、安全地帯になっていますから、そのままにしていると寝てしまいます

毎回、この状態から抱きかかえて、満足のいくまで膝の上での滞在が続く事になります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月のプレミアムバンダイ

2018-01-21 03:04:10 | 趣味

インフルの間手控えていたので、ちょっと本業の仕事が忙しくなりまして、趣味の作業が中断している状態です

外出中の家の者が、気を利かせたのか通り掛かりの佐川急便から荷物を受け取り、何気に外出しようとした際に玄関で発見しました

増えすぎたダブルゼータ用の活用法として、強化型拡張パーツを購入しました

これなんですが、絶対にこの仕様にしたら、元のノーマル状態には戻さないと思います。

性格的に、余ったパーツが勿体無い気がするので、どうも好きにはなれないですね。

 

 

 

ジュニー・ライデン専用ザクⅡが発売された時点で、これと黒い三連星は最低限出てくることは分かっていました

この間発売が決定した黒い三連星も、バラ売りとセット売りで予約してあります。

しかし、ちょっと前にHGを組んだばかりですので、暫くは保留状態になりそうです。

 

 

ギャン・クリーガー~やっと出ましたって感じで、今回これが一番欲しかったキットです

ギレンの野望の中で、この機体が一番気に入っていましたので、非常に待ち望んだキット化です。

B-CLUBや改造キット等に手を出さず、ひたすら待ち続けた甲斐があったというものですね。(この調子で高機動型あたりも出してくれ~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-CLUB 1/72 ビアレス(おまけ)

2018-01-20 01:37:16 | 趣味

かなり前から製作予定だった事と、気力と根気の問題だったキットだったので、完成してみると充実感はありますね

実際のところ、ダンバイン製品のレジンキットの完成例が少ないのは、コンバーターの重量に対する股・膝・足首関節の構造の問題だと思います

普通にパーツの重さは手に取ってみると、かなり微妙な重さはではありますが、ズワァース以外はそれ程問題無く自立します

まだ組んではいませんが、ズワァースはコンバーターの位置とかの問題より以前に、構造上からして重すぎますので、脚部の関節と立たせ方の工夫が必要になりそうです

時間を作って、このシリーズは造り続ける予定ですので、そのうちやってみようとは考えています

今組んでいるダンバインがちょっと大きめなのが気になって、以前のライネックと並べてみたら、何とビアレスの方が大きい事が判明しました

各部位の大きさは、同スケールということで同じですが、デザイン的な面でビアレスの方が大きく感じます。

多分印象的なものも影響しているので、ライネックの方が大きいイメージがありますが、全長はビアレスの方が高かったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする