幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

夏の終わりの衣替え

2017-08-31 04:35:47 | 趣味

仕事が忙しくて、パソコンの前から殆ど離れられなくなり、ず~と画面を見ているので、気晴らしにネットを見ていると、時期的な問題でしょうかPR広告が多いです

なるべく見ないようにしているのですが、通販の広告で好みのモデルさんが綺麗に着こなしていると、ついつい目が行ってしまいます

今回のパーティードレスは、色合いとデザインも気に入ったのですが、風に靡いた(家内では無理ですが)画像が綺麗だったので購入しました

実はちょっと高価だったので、一瞬躊躇ったのですが、今年も残暑は長そうなので、秋の気配がするまでの期間を考えて、少し気温が下がっても、室内着なら丁度良いと考えてます。

思った以上に裏地が厚く、意外としっかりとしていたので、良い物は仕立てもちゃんとしているものだと実感しました。

 

 

 

 

背中の部分が、ファスナー以外に紐が付いているので、肩幅に合わせて調整も可能なのも有難いです

このドレス、後ろ姿も綺麗なので、今回は背面の画像も撮ってみました。

当初、この時期は浴衣を着せる予定だったのですが、本人も今年は夏祭りに行っていないのと、時間的な余裕はないので、来年に持ち越しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年8月のプレミアムバンダイ

2017-08-26 22:32:02 | 趣味

先週末から本業が忙しくなり、慌ただしく準備をしている最中に、役所関係に何度か行かなければいけない状況も相まって、暑い中の外出と打ち合わせで、身体的にかなりばてています

昨日から本業は、夜中に集中的に作業をする方向で進めているので、日中は寝不足気味です

この間、抽選販売のビアレスに落選したので、若干テンションが落ちています

まずは、バイアラン・イゾルデですが、これは一般販売のバイアラン・カスタムより、原型のバイアランに近いので、とりあえず購入しておきました。

ですが、ここまでくるとノーマルのバイアラン出そうですね。

 

 

これは購入前から、コレクション用と決めていた、ガンダムマークⅡRGリミテッドカラーVer.です

元々、ティターンズ仕様とエゥーゴ仕様のRGが残っているのに、あえてこれを購入する意味があったのかは疑問です。

キット自体は良い物なのですが、アンダーゲート仕様ではないので、ゲート処理に悩みそうです。

 

ガンダムマークⅡだけ購入して、これを購入しない訳にはいかないので、黙って一緒に購入しました

ZガンダムRGリミテッドカラーVer.という名前は、聴き応えは良いのですが、中身はちょっと問題があります。

マークⅡ同様、アンダーゲートの問題はありますが、それ以上にデカールの量が半端ないのは頂けませんね。(真面目に塗装することをお勧めします。)

 

これはどこかで出てくるとは思っていましたが、いい加減ガンダムは多すぎますよね

商品仕様は、一般販売のガンダムVer3.0が赤くなったものです。

これってちょっと気になっているのですが、キャスバル専用ガンダムって、G3ガンダムより高性能なんですかね。

あと数日頑張って、メッサーラを早く造りたいです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HGUC ハンブラビ

2017-08-23 04:13:27 | 趣味

永い事アシュラテンプルを造っていたので、久しぶりにガンプラで自分を労おうと思います

放送当時の1/144シリーズでは、全塗装しながら、変形時のスタイルを調整した事を思い出しながら、普通に組み立ててみました

かなり成形色に合わせて、良い感じでパーツ構成されているので、設定色さえ上手く調合出来れば、部分塗装で完成できます。

今回は、ガンダムカラーNo.123のストライクフリーダム用から、ホワイトとブルーを拝借し微調整した色と、モノアイ用のピンク以外は、墨入れ併用のブラックだけで仕上げました。

 

 

 

塗装に1日、組み立てに1日の工程で完成し、普通に模型を造るのって、何て楽しくって楽なんだろうと、しみじみと実感致しました

このキット、造っている時に背中のライフル接続に、ポリキャップを使ったりしているので、変形時にでも動くのかと思いましたが、完全に固定状態でした。

横の羽根?部分が、前後に可動するのですが、これって意味ないですよね。

 

 

 

 

武装は、海ヘビ(これ旧キットに欲しかった)・ビームサーベル・フィーダインライフルですが、フィーダインライフルはガブスレイの時と同様に、非常に持たせ難いです

ビームサーベルは、何故か柄が長く、刀身が短くなっています。

海ヘビですが、持ち手の方の接続部分が浅い作りなので、若干延長して掘らないと、年中抜けてしまいます。

 

 

 

 

AM形態の変形ですが、やはり背面のライフルが邪魔なので、脚部はかなり開き気味になります

旧キットで改造をやっていた時は、股関節の付け根を左右に引き出せるようにし、ライフル部分も中央に寄せて、脚部が真っ直ぐになるようにしたのを覚えています。

画像で見ると、かなりベタッと脚部が張り付いた感じで、足首も機体方向に真っ直ぐに見えるんですよね。

変形時を正面から見るとこんな感じですが、この方向から見ると問題なく見えますね

結構サクサク完成したので、細かい部分は気にせずに、組み立てる事を楽しめたので、ストレス解消にはなりました。

このまま続けて、HGUCのメッサーラを造ろうと準備しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144 アシュラテンプル(完成)

2017-08-22 08:29:09 | 模型改造

いや~永かった(自分が悪いだけです)、確認してみると昨年の5月下旬からやってましたね

エルガイムとアシュラテンプルは、かなり弄ることになるので、ある程度は危険視していたのですが、バッシュが完成した勢いで始めたのが、今更ながら浅はかでしたね

今回は時間がかかった分、やりたいことはほぼやりましたので、数年はこのキットを見るとこはないでしょう

パワーランチャーの接続も、予想以上に綺麗に決まり、下腕部の一か所止めですが、グラつくこともありません。

ランダムスレートの開閉に位置に合わせて、可動軸を若干微調整しましたが、脚部周りの可動も良好です。

 

副腕ですが、現状問題はありませんが、やはり強度的に各関節部が気になります

動かす時に、変な方向へ負荷を掛けないようにすれば、破損したりはしないと思います。

フロントアーマーと、ランドセルの上部パーツが、接着面が少ないので、負荷を掛けると取れそうです。

 

 

ディスプレイルームで、棚に入る前に記念撮影

当家では、一旦ディスプレイルーム内の棚に鎮座すると、地震か同類種の追加でもない限り、愛でるだけで手に触れません。

これも、このポーズの状態で、数年は眺めて楽しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144 アシュラテンプル(第22回)

2017-08-21 06:08:07 | 模型改造

サーカスバインダーの持ち手を目分量で造った為、左右で若干の厚みの違い(0.05mm程度)が出てしまい、副腕と手持ち用パーツで支障が出てしまいました

仮組の時は問題無かったのですが、いざ持たせてみると、肩の関節が重さに耐えられない感じになりました

肩パーツ自体をやり直す気は無いので、本体との軸自体をポリライナーで補強しました。

現状で全くヨレ無く、しっかりと保持できるようになっていますが、この状態で振り回すこともないので、これ以上のことは致しません。

 

 

何だか違うものになりますが、一応これも設定にあるので、やれないと後で後悔しそうなので、造った次第です

今更、当時の設定をどうこう言う気はありませんが、サーカスバインダーってエネルギーの供給はどうなっているのでしょうかね。

余談ですが、何も持っていない副腕って、かわいそうなくらいに貧弱です。

 

 

手持ち状態の手首のアップ画像です

元々キットにあった、バインダー持ち手用のパーツを加工して造ってあります。

実際にお皿状の物を、同じような角度で持ってみましたが、普通の人間ですと。手首が捻じれて痛いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする