幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/24 スナッピングタートル

2017-05-23 05:28:21 | 趣味

先週の週末にボークスのアフターイベントで、スナッピングタートルを2個購入しました

カラーレジンキットなので、成形色がブルーなのですが、グリーン系にすればスタンディングタートルにもなるので、とりあえず2個にしたのですが・・・

このところボークスで複数個の購入をすると、50%程度の確率でどちらか一方のパーツ不足があります

今回のパーツ不足の為、炎天下にも関わらず2日続けて秋葉原に行く羽目になりました

商品自体は、過去の1/24シリーズと同等のポリキャップ可動に加え、カラーレジン化が増えた程度ですが、キットとしては問題ない物です

物価上昇とカラーレジンへ変更というだけで、前作のストライクドックから一万円程度のアップだと、あまり売れそうな感じはしません。

前々から気になっているのですが、何故ボークスにはラビドリードックのキットが無いのでしょうか?意外だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーミニプラ ウォーカーマシン・バザーアイテムセット

2017-05-22 12:01:05 | 趣味

同じ月の発売なのに、何故か2日遅れて届きました

予想以上にコンパクトな状態の物が届いたので、一瞬ドキッとしたのですが、内容を確認して納得しました

とりあえず開封して、ガムは捨てましたが、箱の中はこんな感じです

スーパーミニプラが、それなりの配色で成形されていたので、多少期待したのですが、成形色はダークグレー一色でした。

元々、正確な設定色は無いのですが、どうせなら塗り易いようにホワイト成形にして欲しかったところです。

 

 

設計図から見て、パーツ構成等は、通常のプラキット並なので、食玩のプラとしては上等な部類ですね

ちなみに、個人的にはブーメラン・イディオムぐらいしか使わないような気がします。

特にクラブタイプのオープントップパーツ等は、塗装も大変ですし、ジオラマでも造らない限りは使わないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット魂 ズワァース(量産型)

2017-05-21 12:51:45 | 趣味

週末で一旦仕事が落ち着いた時に、今月分のプレミアムバンダイの購入品が届きました

一応オーラバトラーなので、買ってはみたのですが、前回と前々回のズワァースと、胸部のデザインと配色が違うだけですので、この機体ディスプレイ時に場所を取る関係から、現状はこのままにしておきます

しかし、ズワァースの量産型まで発売されるとは夢にも思わなかったので、この先を考えると嬉しいやら恐ろしいやら、非常に複雑な気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-CLUB 1/72 ライネック 調整完了

2017-05-15 01:10:33 | 趣味

一旦バラした後、交換用のポリパーツやスプリング探しと、塗装した時のカラー探しをやっていたのですが、急な仕事が入ったり、交換用のパーツを買いに行く時間が取れなかったりと、余分な時間がかかってしまいました

次回もあるかも知れないので、一番手間のかかった使用カラーを記載しておこうと思います

分かり難くなるので、全てMr.COLORで統一して、本体色のグリーンはGX6モウリーグリーン、濃いめのグリーンは302番グリーンFS34092、ブルーは322番フタロシアニンブルー、ホワイトは99番アイボリー、イエローは58番黄橙色、残りはシルバーとゴールド以外は、墨入れ用のブラックなので、多少間違えても再塗装の際は苦労しないと思います

バラした際に、擦れたりきつめの関節部を引き抜いたりしたので、関節のポリキャップは30%程度、肩部のスプリングは全部、接続用の真鍮線は50%程度交換しました

塗装も30%程度は塗り直す事になったので、塗装自体が弱くなりそうな部分は、再度周辺ごと若干研磨して、範囲を広げて再塗装しました。

前回の完成から、関節の緩みも無く、B-CLUB製のキットとしては優秀な部類なのではないでしょうか。

 

 

 

 

ライネックのコンバーターは、ちょっと変わった形状なので、個人的に気に入っているのですが、これ以上大きいとズワァースのように立てなくなりますね

変な話ですが、ダンバインのキットって、持ち上げる際に、コンバータか脚部を持つ事が多いと思います。

特によく触りそうな部位は、通常より丹念に離型剤を落として、削り込んで、下地処理を施して塗装していますが、それでもたまに塗装が剥げるのが悲しいです。

 

 

 

 

今回、胴体部は部分塗装だけで済みましたが、頭部は50%程度塗装し直しました

あまり触らない部分ですが、よ~く見ると部分的に塗装面に傷が見えたので、コツコツとデザインナイフで削って再塗装しました。

ライネック自体、少し下を向いた感じの立ちポーズなので、通常はあまり見え難いのですが、手を抜かずに以前より丁寧に仕上げました。

 

 

 

 

以前の完成時に、羽根の部分は真鍮線で繋ぐだけで、ある程度の可動が出来るようにしたのですが、今回は固定に変更しました

可動させる時に、羽根の基部を持つ事になるのですが、塗装は剥がれたりする事の無いようにしていますが、羽根自体が基部から取れそうな感じがするので、動かないようにしました。

実際、触る時に「ピキッ」と音がする時がありますので、今回も多少の補強はしてあります。

 

 

 

 

余談ですが、このライネックはオークション出品中のアイテムの一部になっていますが、ちょっと出来が良いのと保存状況も問題ないので、次回のオークション更新時に外そうかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2017-05-06 01:39:20 | 趣味

GWも後半となり、普段出来ない家の用事等でここまでの時間を使い切りましたので、最後は自分の時間に充てようと思っています

ここ数日、東北方面では夏日になっているようで、東京も昼から夕方にかけては、場所によってはかなり暑苦しく感じるようになってきました

今年も春の陽気は短いような気がしますが、とりあえず家の中を春仕様に切り替えていっています

ディスプレイルーム内で、当家の綾波さんだけは衣替えをしないと、部屋の中の季節感が損なわれるので、冬仕様から春仕様へと着替えています

今年は、早めに夏仕様の浴衣を準備してみようかと考えてます。

ここ数年は、春と秋の期間が短いとういか、暑いか寒いか以外の、暖かいと肌寒いという気候があまりないので、ドレスのような薄での衣装に着替えさせる機会が減ってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする