goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

B-CLUB 1/72 ダンバイン(第6回)

2018-01-30 00:11:19 | 趣味

仕事と家の用事の合間に、コツコツと塗装しながら、何とか全パーツ基本の塗装は終了しました

何度も中断されながら作業しましたので、現在接着しないといけない部分を仕上げながら、塗装部分のチェックをしています

まずは腕部ですが、墨入れまで終了して、後はケーブルを繋げば完成です

一応固定用の肘パーツも準備はしましたが、これは使う予定は無さそうですね。

肩部と掌部の自由度はありますが、肘部はパーツの関係でかなり動きの制限があります。

 

 

 

脚部は、膝の可動部分の調整が結構手間で、接着前に軸の造り直しを数回やっています

パーツ構成と可動方式は、ビアレスと同じ構造になっていますので、ビアレスの時は載せなかったので、膝の可動状態を載せておきます。

ビアレスもダンバインも、膝部のポリ軸を調整すれば、ある程度までは堅めの関節になりますが、あまりやり過ぎると膝が破損する可能性があります。