今朝はキュウリを3本収穫したのですが、明日の朝には…ってのが気になって、今しがた庭を一回りしてみました、
ブルーベリーもそこそこ取れまして、今年は特に甘くって、子供たちにもとっても評判が良いんですよ。
ミニトマトもいくつか色付き始めて居まして、本日は2個の普通のミニトマトが初収穫と成りました。
キュウリはどうかと、心配しながら見に行くと、1本は餌まで置くとでかく成りすぎるかなぁ~ってのが
有ったのでそれは収穫することにしました。他の物は明朝以降で大丈夫だなっと、葉っぱに隠れていないかチェック。
すると、おやぁ~なんか変だぞ~ってのが目に止まりましたが、はじめは何がなんだか理解できずの状態で…
よく見るときゅうりなんですがとんでもない事に成ってる事に気が付きました。
フェンスネットを往復する形で折れ曲がって実が成っており、フェンスが食い込む寸前に成って居ました。
何とか外せないかと試みましたが時既に遅しってことで、どの時点で諦めるかの問題と成っています。
まっこれは子供たちに大騒ぎで外させるように取っておいて、もう少し大きくならせてから教えてやることに。
きっと包丁でも持ち出して、その場で解体ショーでもやりながら収穫するんじゃ無いのでしょうか。
それにしてもこの数日間の暑さったらなんなんでしょうかねぇ~
夏だからって言葉じゃ理解できないレベルの暑さに感じているんですけど…
果物に野菜に、一気に大きくなったり熟れたりするんじゃ無いのでしょうか。
農家の方は大変だとつくづく感じてしまうんですけど…
これっぽっちの猫の額くらいのスペースで、たかだか家庭菜園ちょっこしやってるレベルでえらそーに言うなってか。
そりゃそうでした。