㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

松乃本店ゴルフ会、9月月例ゴルフコンペ

2015年09月29日 | 日記
とんでもなく暑いわけでもなく、爽やかな秋風を感じながらのゴルフラウンドにと、松乃本店ゴルフ会の月例コンペで高森カントリーでラウンドしてきました。
約半年痛みで苦労してきた右手中指の捻挫も完治して、思う存分振り回せるって感じで参加したのですか‥……
ティーショットが右にプッシュアウトするホールが3ホール、頭を叩いて数十ヤードが3ホール、シャンクが3発、大ダブリが4発と大荒れ状態。
それでもめげずに頑張って、3パット無し、OB1発、バーディー2つ、トリプルボギー2、ダブルボギー4、ボギー5の出来。
パット数、14/15=29
トータル、47/42=89
辛うじて80台では回れました。
ショットは多分右手中指をかばいながらのラウンドで、スイング自体を崩してしまっているため大荒れ状態だったと思います。
順位もぺリアハンディ15.6ついて準優勝、ニアピン2/3ゲットしてバーディー賞も頂けました。
ただ、グリーンの余りの酷い仕上がり状態には絶句!更に前に回っている方たちのディポットマークにスパイクマークが酷いのなんのって、ここまで悪いグリーンでのラウンドは記憶に無いレベルだったかと思います。
また、午後スルーが出来ればの前提での予約で11時半のスタートに成ったらしいのですが、35分程度の休憩が入るとハーフアップの時点で伝えられ、メンバーからスルーじゃないの?の声掛けに、カントリーの社員側から心無い一言で最悪の険悪ムードに‥……
同じことを伝えるにしても相手側に立っての言葉が使えるか否かで正反対の結果を生んでしまう事に成ってしまいました。
カントリー側にはホールアウト後にフロントへの注意から謝罪が入ったとは聞きましたがこの少しの事で大きな問題を招いてしまう危険性を感じで来ました。
お互いに注意しないといけないことですねぇ~

紫蘇の実

2015年09月27日 | 日記
待ちに待った青紫蘇の実が、たくさん実のってしっかり収穫出来まして、たくさん食べられる様に成って来ました。
ずいの付いたままで天婦羅が良いとか、色んな食べ方が有るようですが私は胡麻油とお醤油味の物をご飯にぶっかけて食べるのが一番好きな食べ方です。
違う食べ方って事で、塩昆布と合わせた物を作ってくれましたが、これも中々いける味で子供たちには大ウケでした。
隠し味のお醤油がどこかで香り、青紫蘇の香りに味にお醤油と、やはり日本人なんだと至福を感じられる1品ですねぇ~。

金木犀の花の香り

2015年09月27日 | 日記
確か高森町の町花だったと記憶して居るんですが、今年もまた綺麗にオレンジ色の花をたくさん咲かせてくれ始めました。
私は花はともかく匂いが大好きでして、この時期風に運ばれて家の中に漂う香りがたまらなく好きなんです。
無論木の近くで香る匂いも大好きなのでは有りますが、家の中にいてふっと香った瞬間になんの臭いかなって瞬間が特に好きなんです。
当家では玄関先に植えた木がとっても大きくなってしまい、2年に1度程度は道路にはみ出さないようにとか屋根に掛からないようにとか、すいたり詰めたり刈り込んだりと手を入れて来ています。
こう言うのを経験してくると、やたらに木を植えたりするととんでもないことに成るって事を実感出来ます。
植えた時は良くても数年後は、数十年後は…なんて中々考えてまで木は植えないですからね。
邪魔に成ったら切っちゃえば良いんだとかの話しも時折耳にすることが有りますが、自分で想いを持って植えた木は、やはり生き物であってそう簡単な物では無くなってしまうのでは無いかと思うんです。
場所に合わせて樹種を考え、想いを込めて、手を掛け、見て楽しみ、匂いを楽しんで行ければと思います。

ゴルフ練習

2015年09月27日 | 日記
ひさびさに自宅ゴルフ練習をやってます。
各クラブ5球づつのフルショットにウエッジ系はハーフショットにアプローチショットと、トータル100球程の練習会が出来ました。
アイアンを10年前のモデルに変えたので練習後にお手入れをと良く見るとシャフトに錆が‥……
錆び落とししながら汚れも落としたりと次回に備えてクリーンアップ。
ウッド系にはガラスコーティングワックスをと、しっかりお手入れしておきました。

ボチボチだなぁ~‥……

2015年09月26日 | 日記
春先には新芽の天婦羅を楽しませてくれたりょうぶも、いよいよ毎日枯れ葉を落とす様に成って来ました。
ちゃんと季節の移り変わりを感じ取って、落葉と言うスイッチが入ったと言う訳です。
緑のカーテンも撤去が始まり、夏野菜に終わりが来て、秋の味覚と言われるものに移り変わって居るようです。
ミニトマトもボチボチ終わりで、色付かない様に成りつつ有るみたいで取れる量も2~3日に数個程度に成って来ました。
中玉トマトはサイズがミニトマトサイズ迄しか大きく成らないように成ってきて、色が付くのはボチボチ最後では無いかと思われます。
今取れて居るものは脇目を摘んで差したものが大きくなった物でして、やはり実つきも余り良く無くシーズン的にも遅れて来ている様子でそもそも無理が有るようです。
やはり実際にやってみないと分かんないし納得が出来ない物でして、次に繋がる情報に成りました。

夏も終わり緑のカーテンの撤去を

2015年09月25日 | 日記
今年の夏の暑さも完全に終わり、緑のカーテンの必要性も終わりを迎えました。
庭側のゴーヤは奥さんが撤去してくれて、残されて居るのは四角豆のうりずんだけに成りました。
本来は真夏に取れる筈のうりずんが、スタートが遅かったせいか今になって採れはじめて居ます。
駐車場脇の緑のカーテンの撤去は子供たちにも手を借りて出来ればと考えているため、もう2週間程置くことに成りそうです。

なんだか分かりますか?

2015年09月24日 | 日記
こうしてズームアップして見るとなんだか良くわかりませんですねぇ~
でも、そこがまた良かったりするんですげど、そこはまぁ~腕が良いんじゃなくてスマホの素晴らしさだったりするわけで…
そこで問題ですが、このひまわりの種、果たして何個の種が詰まって居るんでしょうか?
答えは数えるのが大変なのでやめときましょう。

ドランくんとミュートくん

2015年09月22日 | 日記
新しい家族としてドランくんがやって来て2日目、今日は2ヶ月先輩のミュートくんとエール交歓を済ませた後はディープコミュニケーションに発展してました。
はじめは臭いを嗅いだり舐めたりしていて、時折猫パンチして居たのですが、その内に抱え込むんだか馬乗りに成るんだか、どちらがどっちに絡みついて居るんだか…
その絡みようといったらものすごいを通り越してる状態で、ドランくんが殺られちゃうんじゃないかと思うくらいではじめは心配で心配で。
所がさすがのミュートくんも疲れたりしてその場を離れると、ドランくんは後を追っ掛けて逆に絡み付く状態。
この二人は今日でしっかり打ち解け合うことが出来た様でひと安心と言ったところです。
後はドランくんの臆病癖の克服で、人間とのコミュニケーションがまだまだ苦手な様子で、人影で逃げ惑う状態はいつまで続く事やら…

グリーンに種まきがてら目土入れを

2015年09月21日 | 日記
夏の暑さにより強い芝生の種を試験的にやってみたいんだけど‥…って言われて、いいよ!やってみるか!
そう言って種をもらって居るし、寒く成ってからでは発芽しないし、やるんなら20度以上に成る時期でないと…
だったらやるならこのシルバーウィークしかないか!って事で朝からグリーンの刈り込みをして作業スタート。
先ずはサッチング用の道具を使って芝生と土に溝切りを行い、種の植え込み場所を作りました。
種まきは、グリーン全体に肥料の散布機を使って3回位にわけてまんべんなく行き渡るように種の散布を行いました。
次にはデッキブラシで溝に対して横からすり込む様にして種を溝の中に入れ込みます。
そしたらバンカーの砂を目土として全体にまいてレイキーでしごきながらならして行くんですが、今回も子供たちが大活躍でお手伝いしてくれました。
その後は肥料を散布して散水したら一連の作業が終了です。
10日~2週間位したら上手く行けば発芽してくれるはずで、来年のグリーン作りに貢献してくれる筈です。
上手く良い方向の試験結果が見られれば良いのですが、その結果が出るのは来年の夏過ぎとなる訳で、だいぶ先の事と‥……