㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

新年へのラスト準備

2016年12月31日 | 日記
例年同様今年最後の準備が、工場の各所にお鏡餅を備える事と成りました。
本社工場のメインキャビネットラインに一番大きな鏡餅を。
豊丘工場を含めて各ラインと神棚にも,,,,
どちら様も今年一年大変お世話に成りました。
また、来年も本年にも増して宜しくお願い致します。

新年を迎える準備

2016年12月30日 | 日記
年末恒例の大掃除、家中の窓拭きを行って24時間換気の吸排気のフィルターの掃除やらがさごそと,,,,
夕方に掛けてどっと疲れが出てきまして、何処と無く熱っぽく成って来たようにも思います。
玄関先には新年を迎えるべく門松を置いて準備万端。
師走と言うだけ有って、何がって訳でもないのに慌ただしく日々が過ぎていく。
今年も残すはあと明日1日限りと成りました。

昼食だけで1000kcal

2016年12月29日 | 日記
本日の昼食は台湾料理屋さんのラーメン定食とやらを頂くことに,,,,
値段は1,000円しないのですが、問題はカロリーなんです。
昼食の1食だけで、1,000キロカロリーは有るんですから栄養取りすぎ。
朝食は健康を考えたメニューと量でコントロールしているのですが外食となるとどうしても難しい物です。
夕飯を控えめにしなくてはと思うのですが、これが中々出来なくて,,,,
ヤバイなぁ~‼

今朝の洗面台回りでは,,,,

2016年12月27日 | 日記
いつもの様に歯を磨き、顔を洗っている時に回りに来ていた猫たちの様子がこちらなんです。
クロネコクマちゃんは相変わらず人懐っこくて時折手を出したり顔を突っ込んで来る位。
サバトラのトラちゃんは相変わらずのビビりくんで、ちょっと離れて様子を見ながら遊びたくて仕方が無いって感じ。
スマホで写真を撮ろうとしても構えたとたんに逃げ出す有り様。
半分寝落ちした時でないとじっくり見ながらの撮影なんて本当無理っぽいです。
そんな様子を高い場所から見下ろして眺めているのはブサ顔のミュートくんです。
ミュートくんがそこらにいると必ず絡むのがトラちゃんで、ミュートくんも遊んでやるんだけどあまりのしつこさに高い所に避難しているようにも見えるんです。
めったに三匹揃っている時が無いのでシャッターチャンスは希少価値もの、たまに見つけてスマホを準備する内どれかが何処かに歩き始めたりで,,,,
いずれにしても可愛いくって仕方が無い大、中、小の家族たちです。

トラちゃんのお気に入りな場所

2016年12月26日 | 日記
チビ助のトラちゃんはお父さんの布団の間に潜り込んで寝るのが大好きなんです。
気を付けないと潰してしまいそうで要注意。
他の猫たちは、布団の中に入ってきても直ぐまた出ていってしまい寝るなんて事はあり得ません。
ここだけはトラちゃんの占有場所になっているようです。

金木犀の切り詰め作業

2016年12月25日 | 日記
我が家の金木犀、玄関先に植え込んで早16年がたち、数回切り詰めや枝スキ作業を繰り返して来ました。
それが道路にはみ出し、屋根の上に迄枝を張り、雨樋に枯れ葉をたくさん舞い落としてくれる様に成ってました。
大きさで言ったら自宅に植え込んだ時と比べたら三倍位に成ってるでしょうか。
今回は元のサイズくらい迄しっかり切り詰める作業をしてやろうと言うことで、枝先から2m位を切り詰める事にしました。
足場の悪いところに脚立を立てて、手ノコでギコギコやるもんですから、時間は掛かるし道路に倒す訳には行かないしで。
日の沈む前には何とか片付ける事が出来ました。
こんなに切り込んでも大丈夫なのか心配な所では有りますが、来春には脇目をたくさん出してくれると思います。

毎年恒例の年末家庭菜園土づくり

2016年12月25日 | 日記
我が家の家庭菜園土づくりは、毎年恒例となっていまして天地返しと共に一年掛けて芝刈りした芝カスに尿素とか、ケイ酸窒素を加えて腐葉土化させた物を肥料として混ぜ込んで作ります。
とにかく狭いスペースなので、土を掘り返しながら山を作り、出来た穴に芝カス堆肥を入れ込みます。
山にした土を戻しながら土と芝カス堆肥を混ぜ込み全体を天地返ししながら堆肥の混ぜ込みを行うんです。
この芝カス堆肥がとっても良い肥料と成るし、何と言っても天地返しで土に空気を混ぜ込む事が一番なんです。
毎年家庭菜園のコンクリート枠の高さより5cm程高めに芝カスを入れ込むのですが、野菜を植え雨が当たっている内にフラットに成ってしまうと言うものです。
こうして少ない土を空気と芝カス堆肥を混ぜ込んで、栄養タップリの物に作り上げます。
あとは当家の井戸水として汲み上げているナチュラル活性水を毎日朝晩タップリと散水してあげるだけ。
これらによって猫の額の様な家庭菜園からしっかりたくさんの野菜たちの収穫が出来、緑のカーテンをしっかり形成してくれて室内の高温化防止策にも一役かってくれると言うわけです。
連作はダメ、自製種の繰り返しはダメと言われ続けて十数年、全く問題なく毎年収穫を繰り返して来ています。

ミュート、クマ、トラ

2016年12月24日 | 日記
当家の猫たち勢揃い
ミュートは昨年4月26日生まれのアメショウ柄、拾われた時は80gで医師からも見放される位衰弱してました。
丸二日間掛けてスポイトでミルクを数滴ずつ飲ませて、本当に苦労したかいあって何とか元気に成ってくれ、今では重いときには約7kg近くに成りました。
クマは今年の4月末頃生まれのクロネコくん、保健所から来たときは300gの焦げ茶色の熊の子そのもの。
小さいときからずっと人懐っこいコロコロしたやつでしたが、今ではスレンダーなカッコイイ体に成って4kg弱。
トラは今年の7月生まれのサバトラ柄、とっても臆病でびくびくしていて、触られるだけでビクッとするし、近付くと直ぐに逃げてしまうし、だっこすると逃げようともがいてばかり。
唯一眠いときは人一倍ゴロゴロ喉を鳴らして甘えてくれます。
おもちゃにじゃれるのは三匹の中では一番激しく、そのスピードは見たこと無い程の早さです。
三匹ともとっても仲良しだけど性格はそれぞれ全然違って居るんですねぇ~。
ミュートは頭や首を撫でさせてくれますが、めったに抱かれる事は嫌がってさせてくれません。
こうして膝に乗っているのはとても珍しい位です。
クマはとっても人懐っこくて誰にでも甘えて抱かれることも気にならない様子で、私が横に成ればすかさず上に乗っかってきてリラックスモードに。
先輩猫がこうしているのでトラは様子をうかがいながら一緒に膝の上に来てくれました。
私の心を心底癒してくれる可愛い奴ら、美味しいおやつをあげてお返ししてあげます。

トイレの改修

2016年12月23日 | 日記
自宅のトイレ、新しいものに交換することに成りました。
今まで使っていたものが16年前の物となっていて、数年前にはふたが割れる事があり部品交換で対応できました。
しかし数日前、ふたの開閉部分が割れてしまい、また部品交換で対応出来ないかと相談したところ、古すぎて部材確保が難しいので本体交換しかないと返答されました。
便器自体が一体型のためにウォシュレット部分の交換が不可能だと言うことで、本体から全て入れ替えることに成ったのです。
今回も一体型の物のネオレストと言うタイプに入れ替えることにしたものですが、機能が有りすぎる位でして,,,,
当家のトイレにはネコ用のトイレが設置してあることから、普段からトイレのドアは開けっ放し。
更には小便器も併設してあるので洋便器を使わない利用も頻繁なわけです。
廊下を通ると便器のふたが自動的に開いてしまったり、小便器の利用でも同様。
自動機能の全てを手動に切り替えて使うことと成ったわけです。
それでも除菌スプレーと、きれい機能は近付くだけで機能してしまい、もったいなくてもこればかりは仕方無いかと。
高い買い物ですので上手く当家に合うような設定で上手に使っていければと思います。