㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

新規学卒入社試験

2011年09月29日 | 日記
本日、24年3月卒業予定者の当社入社試験を行いました。

今年は、男の子2名と女の子2名の計4名が学科試験と面接試験を受けました。

試験問題を作った自分が既に分からなく成って来ているなかなので
特に感じたのか、みんな中々優秀な成績なので驚きました。

来年の4月1日からの金のたまごと成る訳ですが、半年以上先の事だけに
今の様な経済が不安定な状況下においては先の様子など全く分からず
戸惑いが無いわけではありません。

戦略的な観点から出来る限りの前向きな考え方を計画して、その目標を
確実にクリアーして行く事に全力投球する。

そんな戦力として力を合わせて共に頑張って行ってもらいたいと思います。

ちょっとびっくり!!

2011年09月28日 | 日記
先日、DOCOMOから連絡メールが入りました。
内容は、携帯利用の料金が極端に増えている旨の連絡でした。

考えてみると、8月1日からこのブログを携帯で毎日の様にアップして
写メも載せやすいって頑張って来たからなぁ~なんて

今日,DOCOMOに行って確認してみると、8月の利用料金が4万位だと。

普段がいくら位なのか知らないのでどんなものだか分からないですが
増えたと連絡が入ったって事は多いんだろーなぁ~と思うのですが
聞いてみると、パケ放題とやらがお得だとかの説明で、5000円位
以上はいくら使ってもそれ以上は掛からないのでおすすめとの事。
じゃあそれでお願いしますと契約を済ませて来ました。


説明されたパケット。分かった様な分からん様な・・・・
おすすめだと言うから信用して契約して来たのですが。

仕事の契約だったら完全に納得出来るまで確認してからの契約なんですが・・・・

年々携帯がらみの色々に、ついて行けなく成って分からん事だらけ。
スマホ、パケット、モバイル・・・・
歳を感じざるおえません。

豊丘村商工会工業部会の企業視察

2011年09月27日 | 日記
本日午後、隣の豊丘村商工会工業部会の企業視察があり、当社に来社頂きました。

短い限られた時間内でしたので満足な説明と工場視察を行ってもらえたか
不安でしたが、約1時間半程度の視察会を行いました。

当社のポリシー、企業スタイル、戦略、現状等の説明やらと、TOTOさんの
生産1拠点化事業説明、環境対応政策の説明、バイオマスボイラーによる
スチーム熱利用等々、実際の稼働状況を見て頂きました。

わざわざ時間をさいて来て頂いたので何かしらの参考になるものが
有ったら幸いかと思います。

地域的にもお隣の村ですので、商売的にも何らかの繋がりが今後生まれて
行くようなきっかけにでも成れば、当社としてもメリットが・・・・

そんな事も業種を越えて期待して行きたいと思っています。

太陽光発電

2011年09月26日 | 日記
11年前の自宅新築時、屋根に埋め込みタイプの太陽光発電を設置しました。
それがこの2年近く売電金額がほとんどゼロの状態が続いておりました。

何にそんなに電気を使っているのだろうか・・・・そんな事を話しながら確認やら
チェックする事自体、ついつい忘れて今に至ってしまって居ました。

今回、腰が痛くて家にいる機会が多くモニターを見てみると発電量がゼロ。
こんなに天気が良いのにおかしいって事でメーカーに確認修理依頼を致しました。

本日その確認修理に来てくれたのですが、パワーコンデンサーが多分駄目
なんだろうとの予想だったのですが、検査結果は発電パネル自体が駄目で
パネル全部の交換が必要とのチェック結果でした。

費用的にも莫大な金額が掛かり、大変な事なので、帰ってメーカーと相談して、
出来れば無償修理とか、どうするべきか検討する事に成りました。

設置時点ではまだはしりの頃で、今のタイプほど効率も良くなくコスト的にも
相当高く、補助金も大きかった様に思いますが10年程度で完全に駄目に成る
のでは元が取れるどころか器具の製造観点から見ても省エネとか温暖化防止策
には成らない様に感じます。新しい物は寿命自体がこれからわかる物なので
無理も無いですがこうなってみると改めて難しい物だなぁ~と感じました。

屋根にはもう1箇所設置出来るスペースが有るので、新たに追加設置も
考えて居ましたが、後5年もすれば費用も効率も大きく改善したタイプが
出るのでは無いかと言った意見もあり、予算的にも様子を見ながら
検討して行きたいと考えて居ます。

その頃には、家庭用蓄電機の良いものが生まれて無いかとあわせて期待したい物です。

3連休

2011年09月26日 | 日記

この3連休、なんだかんだでバタバタと過ぎてしまいました。

初日は見積り物件の残務を片付け、メールで見積書の提出を済ませました。

2日目は駒ヶ根市に有る家族村にファミリーサービスに出掛けました。

3日目は子供達とキャッチボールやらオセロに将棋等、自宅でゆっくり。

腰痛が今一改善しない中なので、家族サービスもお付き合い程度に・・・・
家族村でもなんとか出来たのが、ゴーカートとパターゴルフ。

ゴルフと付いたら少しは威厳をしめさなくてはと戦闘モードに。
パー72の結構傾斜が有る難しいコースでみんなにアドバイスしながらやって。
小1の次男が116回
小4の長男が101回
家内が86回で私が66回となんとか面目を保てました。

後はベンチに座っているか敷物ひいてひっくり返っているのがやっと。

早く腰を直し、走ったり色々出来る健康体に戻したいって・・・・

わかります?

2011年09月25日 | 日記



ちょっとグロテスクな感じで、良くよく見ないと見つけられない幼虫君。
上手く幹の色と同化して居まして、中々見つけられませんでした。

いつも見る奴とは明らかに色が違い、良く見る奴はクロアゲハだから・・・・!?
多分、余り見ないからからすアゲハでは無いかと思われるんだけど・・・・?

中々成虫に成って行く奴は見られないから、図鑑で調べる位しか分からない。

出来ればまた、羽化するタイミングに立ち会えればなんて思います。

だいぶ寒く成って来たので越冬するのかなぁ~・・・・

やったぁ~!! またまた新種だぞ~!?

2011年09月25日 | 日記

今朝は家族で脚立を持ち出してのアサガオの種取りを行いました。

そんな中見つけた一風変わったアサガオの花にまたまた新種かと・・・・

良く見ると、虫に喰われてすじ状に残った花があたかも初めからの
姿の様に見えたものでした。

また、絵の具を飛ばした様な絞りアサガオの種に目印をつけておこうと
見たのですが、なぜか実がついていないんです。

まだ早期で、後日実が付くのかも知れませんので
しばらく様子を見て行きたいと思います。

上手く擬態化していた『エダナナフシ』

2011年09月25日 | 日記

中々見つからない昆虫、『エダナナフシ』を見つけました。

夏場にたまぁ~にお目見えするのですけど、それでも年に2~3匹程度。

緑色のと茶色の奴が居るんですが、上手く擬態化しており見つからない。

初めて見た時は、見た事の無いなんだか分からない種類で、変な虫って。

田舎ならではの貴重な遭遇なのかも知れません。

忘れ物・・・・

2011年09月24日 | 日記

朝食後に緑のカーテンを見て回っていた子供達が走って来て
『お父さん!変わったアサガオが咲いているから写真撮らんきゃあ』

早々に連れて行ってもらうと玄関脇の緑のカーテンのアサガオの中に
小さくても存在感をアピールしている5~6個のアサガオの花がありました。

花火の様に白い下地に紫のラインが入っていた奴の親戚なんだか
色を入れ忘れたんだかって感じでしょうか。

ただ真白いってだけなんですが、さすが純白の貫禄!!
綺麗と言う他例え様の無い美しさで、小ぶりなものでしたが充分な
存在感を解き放って貫禄充分で自己主張して居ました。

完熟ゴーヤの果肉はフルーティー

2011年09月24日 | 日記

ちょっと黄色く熟れ掛かったゴーヤを収穫して、1日置いたら真黄色に!!
中から真赤な果肉に包まれた種が顔を見せました。

人に聞いた話では、この赤い果肉がとっても甘く美味しいとか。
食べて見る前に図鑑で調べて見ると確かにそう書いてあります。

おそるおそる1つを口に運び、味わって見ることにしたのですが…
なんと! とっても甘くフルーティーな味わいにびっくり!!

自然な甘味としては強い位で、マンゴーとアケビの中間って感じかなぁ。

私にはちょうど合う味で、家族で味見を2~3個づつ出来ました。

ついでに実を生でかじってみたらそんなに苦くなく感じましたが、
後味はさすがにゴーヤ独特の苦味がしっかり残り、子供達はしかめっ面。

今年はこのゴーヤ君達にブログの題材に、食材に、毎朝の観察にと
大変お世話に成りました。まだまだ沢山の実が成って居るので
今後は全て来年向けの種取り様にして、希望者へのお裾分け様にしたいと思います。