
四季の森公園では当然のように梅があちこちに咲いていたが、
菖蒲園の近くに行くと何本ものサンシュユの木が黄色くなっていた。

花序を作る一つ一つの花が開き始めたところで、間もなく満開になりそうだ。

道際にはマンサクも何本か咲いていた。この花は黄色だった。

マンサクは黄色い花のほかに、少し奥の方に赤い色の花も数本あった。
木の札にはマンサクと書いてあったが、少し品種の違いがあるのだろう。

マンサクの花は黄色でも赤でも、このヒラヒラの花弁が面白い。

南口に向かう坂道の傍にはアセビの木が何本か咲いていた。

小さな釣り鐘の形が可愛く、薄紅色がほんのり艶っぽい。

これから春の木の花が次々と咲き競うのだろう。