横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

十月十日 は 双十

2016-10-12 06:46:51 | 日記



10月10日、京都から義妹二人が訪ねてきたので、みなとみらい、赤レンガ倉庫などを案内した。
ちょうど日本丸が総帆展帆を行う日で運が良かった。
大勢の人たちが展帆作業をしていた。






クイーンズスクエアで早めの昼食を済ませて戻ってくると、
すっかり展帆されて前で中学生の吹奏楽が始まっていた。

港の見える丘公園へ行くためにバスに乗った。
中華街の傍を通ったときにパレードが見えて、なんだろうなと思った。





港の見える丘公園から元町を歩き中華街にやって来ると、
媽祖廟のあたりが何か賑やかだ。後ろから覗きこむと獅子舞をやっていた。






中華街じゅうの全ての通りに「双十節」の幟が並んでいた。
祝中華民国建国記念日ともある。建国記念日が10月10日なので双十節だと気付いた。






賑やかだったのは媽祖廟や関帝廟だけではなく、あちこちに獅子がいた。
獅子たちの衣装というか柄が違うので何頭もいるらしい。

お店1軒1軒の前で獅子舞をやり、時には店内に入っていく。






時にぐーんと高く背伸びをしてみたり。






時には店の前で這いつくばってみたり。







賑やかなのは太鼓やドラや鐘などが打ち鳴らされ加えて爆竹も加わるからだ。
獅子も囃子方も近くの中華学校の生徒たちがやっているらしい。

その後「お粥の店」で夕食をとっていると外の騒がしさが増してきた。
そして獅子舞関係の人がやってきて「次の次です」というような話をした。
あれ、この店にもやって来るのかと期待する。






しばらくすると店の入り口に獅子が現れた。






そして店内に入ってきて、舞ったり、お客さんの頭を噛んだり・・・
小さい女の子は獅子の動きと大音量にびっくりして大泣きに泣いた。






かなり時間をかけて店内で舞った後、
入口に供えられたビールを飲み、チンゲンサイやミカンを食べた。
少し前に見た店の前で這いつくばっていたのは、この飲み食いの所作だったようだ。


総帆展帆を見たり双十節の獅子舞を目の前で見られたり、思いがけない幸運の日だった。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蜘蛛たち | トップ | キバナコスモスと蝶 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ポージィ)
2016-10-12 11:47:04
義妹さんたちのご案内、思いがけず二つも珍しいものを
ご覧になれて良かったですね。
総帆展帆はほんの一部をたまたま見たことがありますが、
(あら?畳んでいる途中だったかしら)
ほんとに大勢の人たちが作業していますね。高所できびきびと。
 
双十節 というのは初めて知りました。中華民国の建国記念日でしたか。
十月十日は個人的にも意味ある日なので覚えやすそうです。
中華街では中華人民共和国も中華民国もなく、みんな仲良くお祝いしている
のでしょうかね。そうだといいなと思います。
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2016-10-12 20:26:49
こんばんは。
総帆展帆のほうは薄々知っていたのですが双十節のほうは全く思いがけないことでした。
総帆展帆は畳むほうも興味深いのですが、時間的に見ることが出来ませんでした。
海の上でやるのは大変でしょうね。
前に台湾へ行ったのは春だったので建国記念日のことも双十節と言うことも知りませんでした。
中華街は台湾の人も中国の人もいると思いますが、
お祝いしているのは台湾系の人だと思います。
獅子舞も台湾系のお店を訪れているのではないでしょうか
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事