横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

いつも忘れる

2020-03-23 06:31:08 | 日記



蓑毛でハナネコノメを観察していると、ところどころに黄色っぽい花が咲いていた。







トウゴクサバノオ(キンポウゲ科)だ。
漢字で書くと東国鯖尾で、果実の形が鯖の尾に似ているということらしい。
九州などにサバノオという花があり、それの東国版ということだ。







トウゴクサバノオの萼片は5枚で花の奥に蜜腺化した花弁がある。
トウゴクサバノオの萼片は薄黄色だが、サバノオは白で外側に複数の筋模様があるそうだ。

さて、その鯖の尾の果実をまだ見たことがない。いつか見つけたいものだ。







バス停からハナネコノメの場所への途中ではオドリコソウとかヤマエンゴサクとかいろんな花も見られる。
その一つとしてカテンソウ(イラクサ科)が群生しているところもある。
牧野富太郎さんでもカテンソウの名前は意味不明とのことだ。







カテンソウは雄花序と雌花序を持ち、これは雄花序。いつも雌花序の観察を忘れる。

赤紫の萼が開くと中に雄しべが畳まれている。







そして機が熟すと雄しべが外へ弾けて花粉を飛ばす。その瞬間もまだ見たことがない。

見る機会に恵まれなかったり、見忘れたり・・・いつか必ずと毎年のように思っている。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする