いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

アラ、起こしちゃった?

2015-03-22 | 季節のハナシ&植物
お散歩から戻り、汗かきついでにボーボーに伸びたお庭の雑草を取っていたの。

夏の日日草からそのまんま放置状態だった我が家のお庭。
ひどい ひどい

ポチポチ芽吹いてきた芝生のために、雑草をむしり取ったら…

アラ、起こしちゃった?
今年お初のケロちゃんが姿を見せました。

あけましておめでとう

草の下で冬眠していたんだね。
起こしちゃったならゴメーン

もうすぐ春だよー

萬里楼 at 浅草田原町

2015-03-21 | 外食
浅草田原町から稲荷町界隈はお寺がたくさんあるんだね。
この一族とFamilyになるまでは知らなかったのだけど、商店街(住宅街)の中にお寺がたくさん存在してる。
間口が狭い(奥に行くと広い)から、気がつかずに素通りしちゃいそう。

ご近所の奥さんのご実家のお墓も浅草にあるらしく、意外な話で盛り上がっちゃったこともありました。

今回、一周忌の法要の後にお食事に行ったのは、お寺の大通り向こうにある中華料理やさん。
あまり歩かずに済むように、お兄さんがネットで見つけたようです。
浅草寺経由でお店に来た私たちは勝手に歩いちゃったけど



こちらも間口が狭く、しかも地下なので、今まで気がつかずにいたけれど、下に潜ったらその先は広い面積のお店でした。



地下なのに、時間によって階段に日が差し込み、店内に木漏れ日風の陰影をもたらすのが面白いなぁ。



お兄さんが注文しておいたコースがどんなものかもわからないままお任せで、出てきたお料理を4人一皿でいただいていきます。
早起きしたからお腹がすいたー


前菜の四種盛り合せ…みんなクラゲが大好きなんだね!ワタシもー


蟹肉入りふかひれスープ(中国漢字の"炖"とは「トロトロ長時間煮込んだ」という意味なんだって!by 中国語辞典)
うーん。蟹肉がカニカマみたいで、ふかひれ(繊維)も柔らかすぎてこれはイマイチ!


車エビのチリソース風…エビがぶりんぶりん!うまーっ!


揚げスペアリブのマヨネーズ和え…練乳の入った甘いマヨソースが美味しいー!お肉はホロホロと柔らかく、今日イチのヒット!おうちでもやってみたーい!


松笠イカの塩炒め…柔らかくて、お義母さんにも安心のお味だね。


白身魚のXOソース炒め(下に敷いてあるのはほうれん草ソースだそうな)…いつもXO醤を使いきれないワタシには、お勉強になるお味。ほうれん草がベストバランス!


カニの卵白炒め…ワタシはこのテのお料理がかなり好きなの。このふわふわ系をどこでも頼んじゃう。細かく刻んだグリーンアスパラが特に香ばしかった!


フカヒレ蒸し餃子…焼き餃子以外の点心にあまり関心がないワタシでもこの1個はおいしかった。1個だからだろうなー(笑)


カニと海老のチャーハン…甥っ子曰く、コースより先に(空腹すぎて)追加で頼んだ単品チャーハンの方がパラパラで美味しかったと。大量に作るとプロでもうまくいかないんだね。枝豆はうれしかったけど、味はフツーでした。


杏仁豆腐…甥っ子の分が回ってきて、今日も2個いただきました!このアンニンがこれから先 一生食べたい味の完璧アンニンでした。


ひとつひとつのお料理はかなり美味しかったのだけど、いかんせん出てくるまでが遅い!
一品食べて…おあずけくらって長いこと待ってまた一品…
これだけのコースに2時間しっかりかかっちゃいました。

お兄さん家族が行ってきたフランス~ドイツ旅行の話を聞いていたから間は埋まったものの、お得意様をお連れしていくにはこの時間のかかり方はダメですね。
何度も催促して、業を煮やしたお兄さんが厨房を覗きに行ったら、コックさんが一人しか見えなかったとか?
新規でいらしたお客様をお断りしていたようなので、厨房はパニックだったのかもしれません。
(でも、もし本当に一人で作っていたとしたら、すごいなぁ!)

ヘタな中華街より、味は良かったと思いました

今『食べログ』を見た限りではたぶん5,000円のコースかなぁ?
5,000円コースに一番メニューが似ているように思います。
(支払っていないので詳細は不明)

あれえ?
どこかで見たようなものが店内に…




これは、台湾故宮博物館のヒスイ白菜ですか?
よーく見るとこれは違う(笑)

プラスチック製の白菜の置物!
なんだか笑えた~

Where do you wear a KIMONO?

2015-03-21 | お出かけ
法事を終えて、家族食事会までの合間に浅草寺へお参りに行きました。
日曜日の浅草は観光客がすごくて、お寺までの参道も容易に歩けず、裏道を使って行くしかないほどでしたよ。


 

脇道をはかま姿の女の子が2人歩いていました

その2人の素敵な後ろ姿と向こうにあるスカイツリーを一緒にカメラにおさめたくて、
アングルを探しながら同じ速度で尾行を続けていたのだけど…

「Excuse me. Where do you wear a KIMONO?」

向こうから来た外国人さんに彼女たちが声を掛けられてしまいました。



ベージュのコートはガイジンさん。
ワタシが「卒業式かしら?」と思ったはかま姿の2人は、卒業式ではなく、着物レンタルでお衣裳を借りて浅草散策を楽しんでいる女の子だったんですね。

「えっとー、この先の道を…」とガイジンさんに着物レンタルの場所を説明していました。
「けっこう、あちこちにありますよ」的なことも日本語で言っていたようでした。

へー。
着物を借りたりできるんだ

と注意して見たら、参道を歩く外国人客の確かに何%かが着物を着ています。
ベトナム人顔のご夫婦2組がお着物を着ているのにもすれ違いました。

日本文化の体験…楽しいねー。
Asakusaはいかがですか?
楽しいといいねぇ



梅園さんでオットが「1日遅れのホワイトデーだな。」とあんみつと豆かんを買ってくれました。
バレンタインデーにはお刺身の盛り合わせを買ってあげたので、そのお返しには最高だわー(笑)

(43歳の奥さんがホワイトデーのお返しをくれなかったと怒り、31歳の旦那さんの首をネクタイで絞めて逮捕された事件がありましたね。どちらがいけないのかはわからないけど(もちろん法的には奥さんが悪いけど)、そんなことでもめるなんて・・・寂しい事件です)



合羽橋ではペパーミントの量り売りを買いました
紅茶に混ぜたりルイボスに混ぜたり、花粉症対策の甜茶にもミントの香りがあると飲みやすいようです。
ティーバッグじゃない茶葉が買えて、いいお店をみつけたなー

さて、家族の待つお店へ行かなくちゃ!

あれから20年…

2015-03-20 | Weblog
ここのところTVでの特集がやけに多いなーと思ったら、
オウムの地下鉄サリン事件から今日で20年だそうです。

もう20年も経つのか…
今でもあの日私が見た景色は昨日のことのように覚えてる。

私は、丸ノ内線の赤坂見附駅構内で、ガスマスクをかぶった警官?の人たちをみかけました。
バタバタと走り去るガスマスクの人たち。

「あれー?ボヤか何かあったのかなぁ?」
まだ携帯も持っていない私には、事件のことなど知る由もなく、
会社に出勤して間もなく、夫の母からの電話で事件のことを知りました。

聖路加病院の映像などがTVニュースでわんわん放映されているのを見て、
私が通勤途中ではないかと心配で、会社にかけてきてくれたお義母さん。

「私なら大丈夫よ」と母に言い、
上司に「築地の方で大惨事が起きてるらしいです」と伝え、
みんなでラジオを聞いたんだっけな?
インターネットができたんだっけな?

20年の間に、人々のネット環境、情報伝達の速さは劇的に変わりました。
ツイートすれば瞬く間に情報は流布し、みんなが小さいTVを持ち歩いている時代。

けれど、まだ何も変わらずに信仰を続けている人がいる…
都合のいい解釈、都合の悪いことには目を背けた
ある意味”世捨て人”のような人たち。
それは信仰という名の逃避です。

今でも、電車の中にビニール袋や濡れた漫画雑誌などを見ると、
反射的に「こわい」と感じます。
あれから20年間、それ以前も以後も変わらず地下鉄を使っているからね。
あの日見たガスマスクの風景が脳裏に鮮明なの。

少し前まで私が勤めていたビール会社の、直属の上司だった人はその日被害に合いました。
出勤してから体調が悪くなり病院へ行ったという彼は、今も後遺症があるのかしら?

20年ってあっという間。
それはきっと私が平穏だったからだ。

あの日を境にずっと苦しんでる人がいる。
そう思うと心が痛くなります。

風化してはいけない真実。
許してはいけない事件。
監視を緩めてはいけない団体。

20年目の今日。
20年前のあの日…

私に何ができるのか、答え探しは続きます。

Military jacket

2015-03-20 | ファッション


今日は、オットのクロゼットをこっそり開けて、
米軍から買ってきたミリタリーなジャケットを羽織ってみました。
(ワタシと違い、A型オトコのクロゼットの整理整頓の素晴らしさ)

内側にある腰の紐をギューッとしぼれば
ウエストラインに女性らしさが出るような気がします。

タイツとブーティはオリーブ色でつなげて、脚長効果

この迷彩ジャケットには、ジョッキーブーツがさらに可愛く似合うかも知れないなー。
ワタシはジョッキーブーツはレインシューズでしか持っていないのだけど・・・
今度は、雨の日に着てみよう!



中は明るくきれいなフーシャピンク色のカーディガンで。

暖かいと油断して来たけれど、マフラーなしでは少~しだけ寒い・・・そんな今日の通勤ファッション。

明日は休みだ
ミシンがはかどる

縦ロールちゃん(*´∀`§

2015-03-18 | ファッション
『このパーマは、髪の毛を乾かす時に、指でくるりんくるりん巻きながら乾かしましょーね』

パーマ屋さんに教わった通りに毎晩実行しています。

髪の毛を4ブロックに分けて、人差し指でくるりんくるりん…



いつもこのまま寝るのだけど、朝起きると、体の下敷きになった束はボサボサに伸びてしまい、キレイなカールが消えてるの。


そこでワタシは考えました

4つの束を前でまとめたらどうだろう!?
前なら、横を向こうが仰向けだろうがカールに影響がないはず!



ネクタイのように、体の前で、ゴムで一ヶ所束ねました。



朝起きてもこの通り。
多少崩れても、くるりんカールが残っています。

そして、束をほぐしてから3時間経っても緩やかなカールは残ったまま
もっと残したい時はここでスタイリングスプレーでkeepするけど、普段にはこれで十分!



なんとも簡単な乾かし方で、それをネクタイにして寝ることで、ワタシの悩みは消えました

ご静聴 ありがとう(笑)

革JKでちょうどよい陽気♪

2015-03-17 | ファッション
あったかいんだからぁ~のフレーズが流行っていますねー。
このフレーズはスープが温かいってことだけど、今日の陽気は本当に暖かい。

今朝はどんなレイヤードにしようかな~、スプリングコートがいいかしら?と手をかけて、急変更で革のジャケットをチョイスしました。
Aラインフレアーのスカートとパーカに合わせて軽く羽織ってみましたよ。

インナーにヒート○○系を重ね着しているので、ちょっと歩いたら小汗をかきました。
本当はパーカだけで歩きたい気分。
けど、夜が恐いのでまだ重ね着が必要ですもんね。

今夜は裸足になる曜日なので、スカートの方がらくちん。
スムースなスカートが気持ちヨシです。

仕事が忙しく残業もあり、帰宅したらしたで急ぎのミシン仕事があって自由な時間が取れません

遊んできたツケです。
働かねば!

一周忌

2015-03-15 | 家族・おうちバナシ
お義父さんの一周忌法要に来ました。

あっという間の一年…
去年の今頃は、オットが父の手をさすり、病院の早咲き桜が咲き始めた頃でした。



誰の身にも同じように月日は流れるわけで、この一年、私達は仲良く過ごせたかな、残された母の親孝行はできたかな と振り返りました。
確実にわかるのは、甥っ子の家のチビ達が大きくなっていること。



孫まで勢揃いすると、お塔婆が圧巻だわー。



法要が終わったら私服に着替え、お食事に行くんだね。

まずは、みんなで心を込めて供養してきますね。

甘いヤツほど よく腐る

2015-03-15 | Weblog
規格外デコポンの詰め合わせを買って2週間。
2kgならそのまま、4kgなら2kgおまけで6kg届くってやーつね。
6kgで37個のデコポンが入ってましたよ♪

デコポンなのに、凸がなくて商品にならない物、表面がぼこぼこで見てくれの悪いもの。
大きさもランダムに、けれど味は保証付き!

37個とは夫婦で毎日1個ずつ食べても2週間以上かかるわけで、少し暖かくなってきたこの頃では1日1個ずつ腐っていく

ワタシはカビ菌を喜ばせる為に大枚はたいたわけじゃないのになぁ~。

そしてそれらは、甘いものの方が確実に腐りやすいわね。
あっ!とカビの始まりをみつけてあわてて食べてみると、間違いなく甘いもんねー。

人間も同じ。
甘い考え、甘やかされて育った人ほどすぐふて腐れる。
「なにくそ」「もうちょっと」根性が人間にもミカンにも欲しいと思う昨今です。

行きの機内で見たのは主演男優賞

2015-03-14 | 映画
エディ・レッドメインがアカデミー賞主演男優賞を獲って間もないこの時期に、映画館まで行かなくても観られるなら、多少眠くても頑張って観ちゃおう!

選んだのは≪博士と彼女のセオリー≫です。

ホントは最初、マイケル・キートン主演の≪バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)≫をセットしたんだけど、5分もしないで寝落ちちゃって…
シニカルで難しい会話の応酬のこの映画は、たぶんワタシの頭では処理しきれないってことだなとキャンセル。
(私が観た5分間でのワタシの評価です)



物理学を学ぶホーキング博士の病気との闘い。そしてその家族の物語。
この映画の予告はなんとなく見ていたんだけど、主演:エディ・レッドメイン と言われても、オリラジの藤森くんみたいな人だなーとしか思わず、ピンとも来なかったんだよね。

彼が「レ・ミゼラブル」でワタシを虜にしたマリウス役の彼であったとは!



エディ・レッドメイン…
そうだそうだ、そんな名前だった
マリウスのあと、彼が気になってその名前をネットで検索してもモデル時代の画像くらいしか出てこなかったのに、この映画のあとはすごいことに、出てくる出てくる。
(今回知ったのだけど、彼はイートン校でのウィリアム王子のご学友で、立ち振る舞いの気品は育ちから来るものなんだって~

あの彼が主演だったのかーと知ってアカデミー賞を見ていたら、なんと主演男優賞を獲っちゃった
どんな演技が評価されたのかなぁと観てみたら、やっぱりそのなり切りっぷりに圧倒されましたよ。

21歳で難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症しながらも天才物理学者として多くの人々から愛されているスティーヴン・ホーキング博士の半生を、その進みゆく病気をエディ・レッドメインが全身筋肉痛になりながら演じるの。
ジャンルで言うと、ラブ・ストーリーになるみたい。
彼が、愛する女性の献身的な支えを得て、数々の困難に立ち向かっていくんだね。

大学時代の出会いから発病、結婚まではかなりさらっと描かれていて、展開の早い物語でした。



周囲の反対を押し切って「彼と一緒にいたい」と結婚を選んだ女性ジェーン。
聡明な、意志の強い彼女はどんなときも献身的に彼を支えます。



四肢がだんだん不自由になり車椅子生活を強いられるようになると、生まれた子供たちが自由に遊ぶことができず、抑圧を感じるようになり、夫婦は介護を頼むことにします。
家庭の中に家族以外の人がいる生活…
介護士とスティーヴンとジェーンの、友情とも危険ともいえる関係。

ワタシはここら辺、かなりハラハラ見てしまいました



このスティーヴンの表情が、目の奥が、何を考えているのか。
満足なの?不満足なの?
あぁ、不安不安。

そしてその後の夫婦の形にも、とても納得がいくし、納得がいかない。
介護の生活に疲れた妻だとしても、新しい女性介護士の献身的な態度には、ジェラシーにも似た気持ちを抱くのもよくわかる。
スティーヴンと女性介護士が楽しく会話をすれば「良かった」と思いつつ心の中では複雑になるのも、わかるよなぁ。
(この女性介護士のまなざしの温かさ

結局、夫婦の問題は当事者じゃないワタシには語れないし、簡単に「良い」「悪い」で言えるものではないよね。

もうねー、なにしろ根底がずっと切ない…そんな映画でした。

スティーヴンの頭の中は天地創造、宇宙の始まり…女王様から勲章をいただくほどに素晴らしい理論を解き明かしたホーキング博士の周りには、温かい人がいっぱい。
愛があり、希望があり、情熱があり。
でも…未来だけがいつ終わるのか見えない。

切なくも温かい挑戦の物語。

願わくは吹き替えじゃなく観たかったなぁ。
エディの弱りゆく声はどのように表現したのかしら?
身体の表現は完璧。
全身硬直しながら、痛みと闘ったのがよくわかる。
指先の1本、口のゆがみ、どれをとってもこの病気の特徴を表していたように思います。

今度、本人の声でもう一度観てみよう。
涙腺ジュクジュクで機内で観た映画でした。