いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

ぐうたらな朝の朝定食

2018-08-29 | 外食
オットが振替休日でお休みになった朝。
ワタシもホテルのショウを終えて、気分はノンビリ、お寝坊の朝です。


すごい写真でごめんなさい(笑)



朝、ボサボサ髪で起きてきて、ソファにドカッと横になりました。
たぶん「足がダリ~」ぐらいのことを言ったかと思います。
(ヘンペーソクなワタシは足が疲れやすいようです)

すると、糸を張った蜘蛛の巣に蝶が舞い捕まったかのようにオットが寄ってきて、
蜘蛛が蝶の足をもみはじめました

蝶て


これ、頼んでないですよ。
オットのマッサージはとても痛くて、ワタシは一つもありがたくない

でも彼はウシシ・・・と嬉しそうに、ワタシの足をもむのです。

「ギャーッ痛~い



右足が必死に押し戻しているの、わかりますか?
ワタシは完全に拒否っているんですよ。

でも普段虐待されている彼は(笑)ここぞとばかり、ワタシに復讐を仕掛けるのです。

これ、はたから見たらイチゃついてるってことになるんでしょうな。
たまにはワタシも虐待されてやるか・・・ってことで、ギャーギャー付き合いますが、
あとには青タンもでき、まじでDVのようにいつも苦悶します。
(そして足の疲れが取れるわけじゃなく)

痛さのおかげでスッキリ目が覚めたよ
ハイハイ、おおきに





さぁ、朝ご飯はどうしよう?
ジャーに前夜の残りご飯もなく、パン類もないわ。

「喰いに行こうぜ」オットの提案。


『OK,Google。ここから近い朝定食』

なんと鎌倉小町通りの朝定食のお店が案内されました・・・
ちっとも近くないや~ん

もしくは駅前のホテルのモーニングブッフェ。
そっちはちょっと魅力だけど、着いた頃にはクローズだわ。

あぁ、こんな時都会暮らしだったらといつも思う。
洒落たあんな店やこんな店、都会にだったらあるでしょうに



結局目の前の吉野家さんへ行くのです。

つっかけサンダルでマジのオフモード



お腹がすいたー・・・とでも言っているのでしょうか?






ワタシは麦とろ牛皿御膳。
モアイ君は豚鮭定食。



「えー麦100%なの?」と表面びっしりの麦に驚きましたが、2段の状態で下に白米がありました。


空腹には何よりのご馳走です。
とろろはやっぱり美味しいねぇ。
ネバネバおくらの小鉢もありがたい


玄関開けたら2分でヨシギュー
それはそれでぐうたら夫婦にはありがたいことです。

一年に一度あるかないかの珍しいこんな朝、今日はこのまま一日ノンビリしようねー

リネンシャツにデニムのサーキュラー

2018-08-29 | ファッション


ホテルでフラを踊る日の私服です。

ワンピースだと、ある瞬間裸体になることもあり、こういう日には不向き。
Tシャツ類では髪の毛を作った後では着替えがしにくい。

なので前開きのノースリーブのリネンシャツを数年ぶりに引っぱり出しました。

この紫がかったフーシャピンク、ピンクの中でも一番好き~
デニムの色と同類で、安心の組み合わせですね。





ハラウ仲間に「marchちゃん、どうしてそんなに荷物が少ないの」と驚かれた白いトートバッグ。
見れば彼女たちは大きなバッグが2つになっています。

え?なんでだろう?
ワタシ、持ってくるもの間違えた?

いやいや、何度も確認したわ。
今回はたまたま衣装をきちんと上手にたためたのね、きっと。

うまい具合にトートひとつに荷物がおさまり、ここには水筒も足ふきシートも三面鏡もなーんでも入ってる
普段パッキンがヘタなワタシでも、こういう日もあるってことねー


あー
斜め掛けしたポーチが少し長い。

歩くたびに足を前に出すのがちょっと億劫になる位置なことよ。

帰ったら穴を増やそう。



オッケー
これで大丈夫!

父亡き後、勝手に?持ち帰った穴開けパンチは一生もんだな

夏のショウが終わりました

2018-08-29 | Hula
今年も夏のホテルイベントを無事終えました。

これが終わるまで、日々ソワソワとなんとなく落ち着かないのです。

ラスト3日はまじめに自宅で自主練をしました。
それって3日漬け・・・いやいや、ちゃいまっせ~



お客様をお迎えするよりだいぶ早く会場入りをし、生バンドさんと軽くリハをしました。



自分が出ない曲も端っこで踊る(リハる)私たち。



Noanoaのジンジャーを手作り再現した一枚は着るのも簡~単!
紫と黄色のグラデーションがとても綺麗です。(と自画自賛)



ホテル側は控室にと客室を一室用意してくれているのですが、私たちそこに戻るのが面倒くさい。
いつも狭い・・・通路でもどこでも着替えることに慣れてしまっている貧乏性のため、お部屋はキャンセルし、
宴会場に隣接したリネン室を控室にして、みんなでぎゅー詰めで着替えました。
この混み具合がいいんだなぁ



何しろ時間が余りまくっているので、クラスメイトと記念写真も撮りました


「低気圧の接近予報で急なキャンセルが相次ぎ、お席が空くことが予想されます。もしお友達等お誘いできるようでしたら、ダンサーの皆様もご協力をお願いいたします」

ホテルからそう連絡が来たのが前々日のこと。

・・・なんとか埋まってくれるといいわねぇ。

数年前にも、あまりに寒い一日になり、閑散~となったことがありました。
生ビールを楽しむには、そりゃぁ暑い日のほうがいいものねぇ。
こればかりは空を恨んだものです。


あー、またかぁと覚悟をした今回。
ふたを開けたらお天気も持ち、どうしたことか私たち史上過高の入りで(ひとえにホテル様の頑張りです)、とても賑やかな夜を楽しむことができました




Hanalei moon~
恍惚の顔つき(してます)



第2部はお衣装を着替えて。



末席にお席を設けていただき、ひと夏の楽しいビヤホールは最高の気分です。


あー気分は解放だー

明日はぐうたらしよう!
(毎日ぐうたらしていることはさておき)

モロヘイヤと干しタラのスープ

2018-08-29 | クッキング
食べ物とお洋服以外の記事がない・・・
我ながら情けなくなるなぁ(笑)

ある日のお夕飯です。



モロヘイヤと干しタラのスープ
トムヤム風味の炒め物
だし
わさび漬け
小松菜のおひたし
しし唐の炒め(余りもの)
ふぐのキムチ(いただき物)




道の駅で買ったモロヘイヤに、干しタラと干し貝柱を出汁にスープを作りました。
ナツメもどさっと入れたところ、ほんのり甘いナツメがいいアクセントで、オットもナツメを探して食べていました。
(現在、乾物消費フェアです)



なかなか使いきれないトムヤムクンのスープの素を炒め物に使ってみたところ、
スキっと美味しい味つけになりました。
あれこれ具材を集めないとせっかくのトムヤムクンスープは完成しないし、こんな風に使ってもいいかも~。



前晩はカオマンガイ(海南チキンライス)だったのだけど、2合しか炊かなかったため、翌晩には残りこれだけに。

「あー、もうこれで終わりかぁ」と悲しむオット(笑)

また作ってあげるよ~

豆花のお店みつけました~!

2018-08-29 | 外食
AMに仕事を終えてから横浜中華街へ行きました。

みなとみらい線で来るオットと、関内から歩くワタシ。
中華街の真ん中で待ち合わせました。



夏休みの中華街はとてもにぎやかです。
混んでいると思うとつまらないので、ここはあえて「活気がある」と思うことにしましょ。


まずは、空腹にうるさいモアイ君を黙らせるためにお店に入ってセットランチを食べちゃいましょう。



何かのTVで観て以来食べたかったあんかけ焼そばに大満足~





食後、お買い物がてら歩いていたら、中華街のはずれの方に
台湾『豆花(トウファ)』の専門店をみつけました



トウファ豆花食べる!食べる!
これは完全に別腹ですわ。

オットと行った台湾でも、お腹は常に6分目に抑えて暮らしました。
それはいつどこでも豆花のお店に入れるようにです。

雪花かき氷やタピオカドリンク、フルーツマンゴーなど、台湾に人気のスイーツ多々あれど、
ワタシが一番好きなのは何と言っても『豆花』です。

東京ではまだあまり見かけない豆花のお店がこんな近くにあっただなんてー。
今日は腹十分目だけれど、ここは別腹でいただきます!



シロップは黒糖しょうが。
トッピングは4種(小サイズ)。
迷いに迷って「ハトムギ・緑豆・黒豆・ピーナッツ」の4つに。
どんだけ豆好きやねん!とオットのツッコミが



すると、お店の方が「マンゴーはいかがですか?」

ま、フツーの人ならマンゴー1つ混ぜておくところでしょうねぇ。
でもワタシはこの4つが捨てられないのよぉ

「いえ、結構です」と言おうと思ったその時、「サービスしますよ」と店員さん。

え?トッピング5種にしてくれるってこと?

「わーいお願いします!」



かくしてワタシの豆花にはカラフルなマンゴーもトッピングされました


暑い時期にはこの上にクラッシュアイスをのせてくれるのが台湾流で、このお店にも「氷」の表記があったのだけど、
「今日はまだ準備ができていません」ということでNoクラッシュでいただきました。



ハトムギのプクプクが美味しい!
ピーナツのシトシトが美味しい。
緑豆も黒豆も、ジンジャー風味のシロップも~!

こちら、中華街へ行った時には毎回寄るお店になりそうです。
どうかつぶれずに残っていてください。

この売店の奥には洒落た飲茶系の専門店(中でも豆花を座って食べられる)がありますよ。

天仁茗茶の方へ行く通りにあります

涼しければ黒もアリ

2018-08-29 | ファッション
空から太陽の姿が消えて、雲が厚い日。
それだけで体感温度は涼しく感じるんですね。

「もう秋だな~」なーんて思ったある日、オットと駅で待ち合わせて中華街ランチに行きました。



日差しがなくなった日は、ちょっと強気で全身黒
太陽吸収色も怖くありませんな。

ユニクロのワッフルTシャツは、パフスリーブ風が可愛く、
肌ざわりもポコポコと「気持ちよし」です

買って正解のシリーズでした!


旬をやるには暑すぎますっ!

2018-08-27 | ファッション


この秋のレギンスの復活はうれしいニュース

冬が始まる間の季節にレギンスがはけるのはいいねぇ。
と、早速やってみました。

ネットで購入したオフホワイトのリブレギンス。
たった1,000円ちょいの出費でそのコーデが旬顔になるのなら楽しいですね




・・・と、暑いわっ

暑すぎて、今日が初挑戦日じゃなかったわねっ




姪っ子たちの子供からは「31のアイスを食べたよー」と画像が送られてきましたよ。
あなたたち、リッチねぇ

同じ頃、大叔母ちゃん(ワタシ)は



半額セールのアイスを地元のスーパーで買って、お買い物の合間に食べていました。
アタシなんて、80円!




一日家を空けて夕方帰ったら、2階のリビングは38.5℃
家全体がチンチンに熱せられた後では、何時間エアコンを掛けてもなかなか涼しくなりませんでした。


残暑が厳しすぎますぅ~。



脱いだTシャツとレギンスは汗でぐっしょりでした!

逃避でやってみたプラ板作り

2018-08-27 | 手作り作品
ネットニュースの合間にたまたま読んだ記事。

『オーブンで作るプラ板のキーホルダー』


はいはい
そういうのがあるのは知っていました~。
でもやってみたいとも思わなかった、これまで。

なのに、今日に限ってちょっとやってみたくなりました。

スーパーで買ってきた揚げ物のプラスチックをゴミ箱から復活。
これでできるのかな?



相変わらず絵心なしですが、これしか描けないを描いてみました。



どれくらい縮むんだろう?とワクワクが抑えられない(笑)

カッティング、穴の開け位置にセンスがないことは後ほど知ります。
この時はただ楽しみでした。



解説どおりに予熱後のオーブン170℃で2-3分。

少しクネクネしたけど「ウォー!」ってほど縮まないし、クネクネ後の平らな瞬間も来ない

さらに200℃で3分・・・変化なーし。



動画ではもっと厚みができてたのに、縮まないんだから厚くなりようもなく。



もっともっと縮んでくれなくちゃー。
(しかも少し曲げたら折れました



今回は失敗

つまり、お弁当のプラスチックではうまく行きにくいってこと?
ちゃんとそれ用のプラ板を用いた方が良いようです。

後ほど少し調べたら、ワタシのこれではダメな点がたくさんあり、残念なことでした。


あー、自分でわかってる。
やらなきゃならないことがある時の『現実逃避』だってこと。

急にプラ板でキーホルダーが作りたくなるなんて逃避以外の何物でもないわ。


ということで、次回きちんとしたプラ板での再挑戦があるかどうかは不明。
でも一連の作業は楽しかったので、いつかきちんと時間のある時にやってみたいかな。

まずは、お弁当プラでのオーブン焼きは失敗
逃げてないで、ちゃんと宿題を先に片付けなさい!ってこと

あーん

しそジュース

2018-08-25 | クッキング
まさか買うことはないと思っていたのだけど、小旅行の気分高揚でしょうか?
(それ以外ないね)
道の駅にて赤じそを買いました。

梅干しの時期に目についても素通りなのに、
「ワタシ、しそジュース作らなきゃ」なーんて思っちゃうんだから面白い。


しその葉 100g
水 1L
クエン酸 15g または 酢 100cc
砂糖 500g

●水としその葉をお鍋に、沸騰させ
●ざる(とキッチンペーパー)で濾し
●お砂糖を溶かしてから酸味を加え
●再度2-3分火にかけたら出来上がり。

これが添付されていたレシピ。



ほ~っ、沸騰したら赤い色素が抜けていくのね。



緑になったらざるに濾して、お砂糖を加えましょう。

お砂糖500gはすごい量
400gに減らしたけれど、これでもかなり甘かった!
次回は200gで決まりだな。

夜中に1人ゴソゴソと作り、一晩粗熱を取って保存瓶に入れました。



キレイな天然色ねぇ
レモン汁を追加して、強炭酸で割って、雨の通り過ぎたひーふー暑い翌日にいただきました。

ワタシの好みはもっとしその香りが濃くなるよう、しそは倍、砂糖は200。
来年もしその季節に作ってみよう。
お酢もクエン酸にして、もっと酸っぱくしたいかな。


そして!
ワタシってエライと自画自賛したのが



色素の抜けたしそで卵焼きを作ったこと。
え?当たり前?

「みんなは捨てちゃうのかな」と思いながら「ワタシってエライ」って

カツオだしの風味の卵焼き。
おそらくしそジュースは飲まないであろうモアイ君にもしその栄養を!

やっぱりワタシってエライ(笑)

そして道の駅ツアーへ

2018-08-25 | お買いもの
沼津にて『冨久家』さんのロールケーキを買い、『弥次喜多』さんでランチを食べました。

もう今日の予定は終わりっ!
あとは、高速の混み具合にビビりながら帰るだけです。


「OK Google。ここから近い道の駅」
とスマホに尋ねていくつかの情報を得、寄り道しながら帰りましょう。


最初に『弥次喜多』さんからすぐ近いスーパーマーケットに行きました。



TVで観て気になっていたもの・・・

黒はんぺん
がごめそば
イワシの削り節
わさび漬け

なーんてあたりの土地の物を買いました。



近い道の駅を順々に巡ります。



感激したのはこれ
毎日食べちゃう。

苦い部分もちゃんとあるのに、普通の煮干しより食べやすく、絶妙なんだなぁ。
「リピーターが多いです」のpopに納得だわ。(ワタシもなりそう)



どこの道の駅だか名前は覚えてないのだけど、口コミで人気だった椎茸バーガーも買いました。



椎茸づくし~!

お腹がいっぱいで今は食べられないから、これはワタシのお夕飯。



美味しい!・・・けど、もっと椎茸強くても全然良かったです!
(今のところMy bestきのこバーガーはSHAKE SHACKのマッシュルームバーガーで変動なし)



お名前を覚えられないけれどこんなところも寄りました。





そして最後に三島の『伊豆フルーツパーク』というところを通りかかり・・・
ここは計画になかったけれど、初めてなので寄ってみましょう。

お腹はまだまだいっぱい。
買いたい物もなかったけれど《メロンの食べ比べ》というのをしてみました。



左から
肥後グリーン
レッドメロン
マスクメロン

マスクメロンだけを食べられるお皿もあったのだけど、あえての食べ比べ。
一番期待していなかった「肥後グリーン」が一番甘く、ほんのりある酸味も美味しい。
見た目の色じゃないのねぇと知れたのは「食べ比べ」で同時に食べたからこそ。



今度スーパーで見かけたらこっちを買ってみよう。
何でもかんでもマスクメロン優勝じゃないんだね。

肥後グリーン、覚えましたよー



とりあえずのんびり下道(したみち)で帰ることにして、秦野で養鶏場の卵を買ったところ、
そこの奥さんと話が弾んでしまい、ご自宅内にお邪魔して2時間近くも話し込んでしまった。
その奥さんがフラをしているということで、ご自宅に作った立派なスタジオを拝見したり、ハワイの先生たちの話をしたり。

フラをしているというだけで、ポーンと垣根がはずれちゃうんだから、本当に出会いって面白いものですね。

帰りに電話番号を交換して、また今度。
森の中の素敵なスタジオ、いつか使わせてね。


はい、のんびり無計画の楽しかった一日のお話でした。