いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

被り物の乱痴気騒ぎにはうんざり!

2015-10-31 | 季節のハナシ&植物


今日がHALLOWEENの日ってことですよね?

ハッピハロウィーンなんて叫ぶつもりはサラッサラないですよ。


TVでは都市部の異常な盛り上がりを連日報道してますね。
去年でも十分すごいと思ったけど、それに乗り遅れた人が「来年は参加しよう!」と決意したようで、今年はさらにすごいことになっています。

この調子で毎年倍々になっていくのかなぁ?
だとしたらちょっと食傷気味・・・というか、ワタシはごちそうさまです。


まー、誰が何しようと構わないけど、別に大量なコスプレパレードを連日放送してくれなくてもいい感じ。
おっぱいお姉さんがSM嬢ボンテージ服で歩こうが、いい年したおっさんがスーパーマンの格好で歩こうが、日本の風土には合わないような。

今から24年ぐらい前に、友達のYちゃんとたまたまハワイでハロウィンの時期にぶつかったことがあり、泊まった日航イリカイホテルのボールルームで『大仮装コンテスト』が行われたのを見に行ったの。
こちらは普通の服装でね。
ワタシ自体、まだハロウィンなんてあんまり意識してなかった頃よね。

そこではアメリカ本土から来たと思われる人たちが、実に見事な仮装…というよりもはや工作?
首から小さなベッドをぶら下げバブバブをくわえた赤ちゃん風だったり、2人が橋げたになって2人の間に橋が架かっていたり。
そんなコンテストをとても楽しく見たんだね。

まだ20代だったワタシは「来年はここにお相撲さんの着ぐるみで着たいね~」などと言っていたと思うから、今渋谷をパレードする女の子たちを否定はしません。
けれどワタシが今あの年だったら日本でも歩いたか…と言えばそうではなく、ハワイというアメリカでなら参加してもいいように思っていたと思うんだ。

なんか、子供と一緒のパパさん・ママさんでもないいい大人が、パレードしながらカメラに「YEAH!」ってアピールしてるのがどうやらワタシあんまり好きじゃないみたい。
風情を感じないんだわ。

特に絶対大嫌いなのが、完全に被り物をして中の顔が見えない人。
まだシュレックのように顔を緑色にしている人はいいわ。
表情が見えるから。

サッカーの試合でほっぺにペインティングしている女の子なんてとても可愛いとさえ思う。

けど、完全に顔を隠して、乱痴気騒ぎをしている男の人は嫌い!
怖いッ!

先日もニュースになったよね。

覆面をして偽物のチェーンソーを持っていた人が通報されたって。
その覆面がジェイソンだったかどうかはニュースでは言わなかったけれど、そういう格好を街中でしてるのはやっぱり通報されるレベルだと思う。
まだ、チェーンソーと覆面を紙袋に入れて集合場所に来るなら百歩譲って許せても、その格好の人に路地の角で出くわしたら、ワタシはすごく恐怖だし即110番だわ。

顔が隠れたことで本人は異常にテンションが上がり、気も強くなり、普段素顔ではできないこともできちゃう。
そういうのが嫌い。

被り物をして可愛いのはゆるキャラまでにしましょうよ。


花火大会に一生懸命浴衣を着てくる女の子・男の子、クリスマスにマンションのエレベーターフロアでサンタ姿に着替えてるお父さん。
とても愛おしく思う。

一方、ハロウィンパレードですごい格好をしている大人、成人式でモリモリのアゲハヘアーの女の子、ジャンボ尾崎ヘアで紋付き袴の男の子。
嫌い。

風情や恥じらいがないんだよねぇ。

昔はこの季節、商店街の飾りはモミジと決まっていたのに、今じゃオレンジのカボチャやコウモリ、どこもかしこもそんなに西洋にカブれてどーするんだろ、とさえ思います。
現に、我が家は特に飾ってないですもん。
(いただきものの陶器ジャックオーランタンはあるにはあるが、火も灯してません。)
ま、オトナ世帯だしね。

そんなことがこの先日本の季節の風物詩になっていくのだとしたら、ブルーだなぁ。




微笑ましいのは、今日街で見かけたこんなドレス姿の子供達までだよ。
ハレの日のお姫様ファッションやとんがり帽の男の子、とても微笑ましく可愛かったもん

御殿場アウトレットでらんらんらん♪

2015-10-31 | お買いもの

そうだ、温泉に行こう!と思い立ち。

日曜出勤の代わりに平日の連休をゲットしたモアイ君。
ネットで検索して、明後日の泊まりの東伊豆の温泉をポチしましたよ。

「行きに寄りたいところはある?沼津行く?」
モアイ君の質問に
「ごてんば!」と叫んだワタシ。

お金はない。
欲しいものもない。
まいいさ。
こんな風に聞いてくれた時でもないとなかなか連れてきてもらえないから、御殿場に行きた~い
ここんとこ、ストレスで体調にもきたしていたワタシを少し気遣ってくれているのがわかります。
ありがたや、ありがたや


 


空気が澄み、富士山が美しい東名を小1時間走り(近っ)、御殿場のアウトレットに着きましたー。
ハワイのワイケレと母体が一緒だけあって、建築部材や調度品の雰囲気がワイケレにそっくり。
むしろワイケレよりフードのお店が多くて、便利なのねぇ。




Tシャツの上にセーターを着ていたのに、暖かすぎて着ていられない。
モアイ君がバッグに入れてきた『自動り棒』を久しぶりに使ってみましたー。

姪っ子(姉)が楽しみにしている戦利品報告も一緒に書いていきますね。
…とは言うものの、奪い合いもなかったので戦ってはいないけど…
いやオットと戦ったか(笑)




GAPでダウンベスト。
つい冬は色の濃いものがちになるけど、冬のホワイト…
LOVE

あれこれ理由を言うより、要は安いから買うのだーけーど
たしか3,000円弱。




お昼はフードコート利用を決めていて、おにぎりを持って行ったよ。
おうどんは二人で1杯。
倹約!倹約!

「素うどん?」とワタシが言ったら「かけうどんですっ!」とオットに言いなおされてしまった。
そういえば最近「素うどん」って聞かないね(笑)




L.L.Beanでは、このダウンにオットが喰いついた。
「ねぇ、似合いそうだから着てみなよ~」と私に勧めるの。

ニットジャージ?ウエットスーツ?のような柔らかい素材。
はおってみたら、アラ、ステキじゃーん

少し蛍光の混じったオレンジは明るくていいね。
タウンユースのダウンジャケットはたくさん持っているけれど、スポーツタイプのは1枚も持ってないねぇ。

「似合うじゃん。買いなよ」
「買いな…よ?買ってあげるよ、じゃなくて?」
「えへへへへ
「エヘヘじゃねーわっ

ここでどっちが出すかを軽く小競り合いし、お店を見渡したら『商品を3点買えば10%off』と書いてある。

まぁ、争うのはいったんやめにしてあと2点、欲しいものがあるか見てみよう。




モアイ君の運動用ウエストポーチ(ナイキ)がだいぶ古くて、壊れたファスナー部分はマジックテープを縫い付けてまで使っているの。
ハワイにも持っていき、マノアのトレッキングでもどこでも使っているのね。

なぜ新しいのをこれまで買わなかったかというと、このL.L.Beanのポーチのように両サイドにペットボトルが入るのが見つからなかったから。

これは貴重な出会い!
ボトルが2本入って、ポケット類も充実しているわ!
2人して即お買い上げケッテーイ

この他にトートバッグをひとつオーダーし、それは刺繍をしてもらい手元に届くのは3週間後

3点買ってそれぞれが10%off。
ダウンジャケットは1,900円も値引きになり、17,000円ぐらい?で買いました。

戦いの末、オットが買ってくれましたー




木更津で買って以来ずっと好調のT-fal。
中華鍋に続き、チタニウムプロのフライパンを1枚新調しました。
4,000円弱だったかな?




コールマンでは小さいサイズの折り畳みチェアを2個買いました。

オットとだとやっぱり入るお店が違うわー
もっとも、ワタシもブランド品に欲しいものはないし、着る機会もないので、生活雑貨を見られれば満足でした。




とってもとっても中国人が多いわー。

滞在わずか4時間、午後2時にアウトレットをあとにします。
それは次のスケジュールが決まっているからね。

もっと見たいような気もするけど、でももう欲しいものはないかな?
なので、また次回ってことで後ろ髪も引かれず帰れそうです




こういう類のものをめったに買わない夫婦なのだけど、帰る前にGODIVAのチョコレートドリンクを買ってみました…旅ですもの
だけど2人で1個よ。




アウトレット限定の『ホワイトチョコのアールグレイ』とかいうやつ~。
ズビビビビ―。
や~ん濃くて美味しい~!
さすがGODIVAなんだねぇ
(通勤でゴディバの前を毎日通ってたのに買ったことがなかったわ)




モアイ君に全部持たせればこんな感じ。
何も買うもんないかもねーと言いつつ入れど、帰りは結局こんな感じ。

あぁ、やっぱりお買い物って楽しい。
おうちに帰ってひとつずつタグを外す時が一番楽しいね。


Cole Haanのメンズトート10万→7万を買っちゃおうかなぁ~…
脳内の電卓をはじいて30秒間悩んでぐっと諦めたエライ人はこの人でぇ~す

連絡はもっと密にせんとね。

2015-10-27 | 家族・おうちバナシ
冷蔵庫がパンパン~


オットに夕べ「明日買い物してこられる?」と聞いたら
「お休みになるまで無理。」と言われたの。

お仕事帰りのお買い物、車だからお願いしたかったんだけどなぁ。
仕事が終わるのが遅かったり、いろいろ都合もあるんだね。

オットがお休みになる週ナカまで、冷蔵庫の中身も乏しいし、
ならばワタシが買ってくるかと夕方お買い物に行き、
帰宅してそれを冷蔵庫にしまって、そのまま夕飯づくりになだれ込んで…


オットから「これから帰る」メールが来ていたのも気づかずに、
仕込みを終えてふっとソファでメールに気づいた。

「ん?帰ってくるのが遅いなぁ…」

いやな予感…


やがて帰宅した彼の手には大きな段ボールにたくさんの食材が。
(ビニールをもらわないかわりに段ボールに詰めて帰宅したのね)


あー、2人してお買い物してきちゃったかぁ

ま、それだけなら別に大したことないんだけど、
あまりのリンクっぷりに唖然です…


5個しか残のなかった卵が一気に25個に。
(10個分入らないよ)

シラスのパックが2つ。
玉ねぎが25玉。
鶏もも肉が5枚。
さんまが5尾。
納豆にいたっては3食1パックので5パック。

焼きそばを久しく食べていないなぁとお互いが思ったのか、
相手の喜ぶ顔を想像して焼きそばが2袋(6玉)に、もやしが2袋。

小松菜が2把。
めったに買わないアボカドが2個。


いくら20年以上食を共にしているといっても、
こうも同じものを買ってくるかしら?

ワタシが4,600円、オットが5,000円。
ほぼ同じ食材に使うなんてアホだ…

エコバッグの重さに負けて、牛乳を諦めたワタシをホメたいわ
(オットは牛乳も買ってきた)


「買ってきたならメールしてよぉ」とオット。
「あーそうだったねぇ。ご飯作りに夢中になっちゃったんだよぉ」とワタシ。

明日からどんだけオニオンスライスを食べればいいの(笑)?
納豆はどうやって消費しようか?

参っちゃったなぁ。

晩ご飯を食べながら、
「でもさ、お休みまで行けないって夕べ言ったんだよねぇ」とワタシ。
「…そうだった。ごめん。買い物に寄るよーと電話すればよかったね」とオット。

結局、今夜は両成敗。
いつもまめに電話したりしてるのに、こんな日もあるのね。

ほら、クリスマスケーキがバッティングする夫婦ですゆえ、
良かれと思ってのこんなことがあるのです。

連絡は密にしましょーてな教訓ですな。


同じような献立をルーティンで2回食べれば終わるかな…げふ~っ

10月のネイル 秋の一色塗り

2015-10-25 | ネイルアート
やっぱりベースに使うジェルによって持ちが違うようで。

9月末に施したネイルは、ジェルを始めた時にお店の方に言われて買った《すごく高い有名メーカー》のクリアジェルをベースとトップに使用したら、楽々1か月持ちました。
もったいなくてほとんどこれまで未使用だったの。
そしてもう二度と買えないと思う。
(だからこの先もチビチビとしか使えない)

一方、今回はかなりお安いクリアジェルを使ってみます。
これはペロッとはがれちゃうかな?
実験 実験!



(Serendipity 8 : Darling 2)

濃いグリーンに紺を2割混ぜて作った秋色カラーは、かなりグリーン目の色合いなのに、写真に撮ると全然普通のブルー
こうも色が表現できないもんかしら?ワタシのスマホったら

たぶんジェル史上初めての単なるべた塗りです。
だったらマニキュアでもよさそうなもんだけど、この直後に肉団子をコネコネできるという、そこがジェルのすばらしさよ

秋になり、TVのタレントさんが短い爪に濃い色のネイルをしているのが気になります。




ホントは金のホログラムを並べてみたりもしたんだけど、どうにも気分が乗らず全部「仮置き」の段階ではがしちゃったの。


あー、フットネイルをこの後する予定でもうオフはしてあるんだけど、やる気が出ないなぁ
足だからいっか。
やる気が出るまでしばらくいっか。

ネイル道具をリビングの隅に片寄せて、やる気が出るまでこのままにしちゃおっと。

チャプチェの炒め煮~♪

2015-10-25 | クッキング
牛モモ肉の300gの固まり(ブロック)を買ったの。

そのままステーキにするには硬いしねぇ。
どうしようかを考え、最初の晩には200g弱をスライスして下味をつけグリルで焼きました。

オットはサーロインのような柔らかいお肉より「The 肉!」というようなしっかり噛みごたえのあるステーキが好き。
若いね(笑) あの顎だしね。
だからそのままステーキにしてもきっと食べたと思う。
けど、ワタシはやっぱりステーキだったらそれ用のお肉のを食べたいわー。
そんなわけでスライスして焼き、ステーキソースでサッと食べたのね。

翌日。
まだ100gちょっとのモモ肉が残ってるね。
今度は細く切って炒め物にしちゃおう。

ピーマンとたけのこで青椒肉絲風にオイスターで炒める?

なんかないかなーとクロゼット内にしつらえてある自称フードパントリーのカゴの中をごそごそし、韓国チャプチェを見つけました。

既に開封されてる黄色いビニール。
開封部分はガムテープでガッチガチに閉じてある。
中にはUの字の乾物チャプチェ。
怖いから賞味期限は見ない(笑)
たぶん、前に使ったのは1年も前だと思われるわ

小さな虫が湧いていたらアウト
それぐらいはわかるよ。
ビニールの中をよーくcheckし、虫の感じはないわ。
でも賞味期限は見ないよー。

なんて怖い妻なんでしょう…

チャプチェを作るのも久しぶりすぎて、もう手順も忘れちゃった。

ワタシのチャプチェは、四谷の妻家房のお料理教室で10年以上も前に習ったもので、
お野菜の一つ一つを炒めたらボウルに移して、最後に茹でたチャプチェとボウル内で和える『和えチャプチェ』なの。

人参は塩コショウだけ。
シイタケは韓国のダシダを使って。
玉ねぎにはサッとお醤油もしたっけな?
牛肉にはおろしにんにくも入れて。
お砂糖を振るのはどれだっけ?
小松菜は先に茹でた?

えーい、全然思い出せん!
たぶんどこかにレシピの紙もあるはずだけど、探すのも面倒だし、ならば初挑戦の『炒めチャプチェ』にしてみよう。


かすかな記憶でお野菜を硬い素材の順に炒め、その都度それなりに味を加え、最後に茹でたチャプチェをたして、お醤油とお砂糖とごま油。
まるですき焼きを作るかのようなわりした風の液体を加え、ザッザと炒めました。

そうそう、コショウが効いてる方が美味しかったんだったな。




おそらく新大久保のお店で作ってるのはこのやり方よね。
一方ドラマで見る法事のような集まりの時には、大きなボウルで和えてるわ。

何だか適当にやった割にはどうにかできたようでホッとしたー。

春雨炒めと変わらないっちゃぁ変わらないんだもんね。
なのに、それがチャプチェとなると一大事業で、いつも「チャプチェを作るよ!」と宣言してから作っていたような…





チャプチェ
フキの煮物
フキの葉のマリネ
カレイのパクチーチリソース南蛮漬け(残り物)


帰宅して、期待していなかった(宣言もなかった)チャプチェが久しぶりに食卓に上るのを、すごく喜んだオット。
どうやら勝手にハードルを上げていたのはワタシだけのようで、今後はサッと作れるようになるかな?
少なくとも賞味期限内に使いきれるように…

シイタケがなくて大なめこを使ってみたら、なめこのネバネバがいいコーティング剤になって回りの味をまとめ、からまり、美味しくできましたの

『和えチャプチェ』はお持たせの時など伸びないようにするには向いていて、普段の食卓には『炒め煮チャプチェ』でいいかもなぁ。

原宿巡りでカフェカイラ

2015-10-21 | お出かけ
姪っ子2人の提案で、家族のみんなで原宿にパンケーキを食べに行きました。

姪っ子(姉)いわく「同じ遺伝子の集合体」らしい。


今日の目的はCafe Kaila @ 表参道店。



平日に40分と少し並び、お昼時のお席に案内されました。




オリジナルパンケーキのトッピング全部のせ。
ハワイアンサイズで大きなパンケーキが3枚どーん!




ベイクドプディングパンケーキ。
しっとりブルンブルンのお好み焼きのようなパンケーキ。
りんごのカラメリゼが香ばしい!




ケサディーヤ。
ほうれん草のトルティーヤにスパムとベーコンをはさんでもらいました。




チキンアボカドサラダ。
(姉に言われて真上から撮ってみたら立体感が出なくてつまんない写真~




イタリアン・オムレツ。
ナス・ズッキーニなどのお野菜がソテーされており、特に家族で取り合いになったのが美味しいポテト!


オトナ6人で5品でいいかなぁ?
足りなかったら追加しようねーと言いながら、なんとなくお腹いっぱいになっちゃいました。

そ・れ・よ・り!

一日限定60食のエッグベネディクトが売り切れだったの
お店は9時OPENで、お昼時ではもう残っていないのねぇ、平日でもねぇ。
それが残念だったわ。

味はもちろん、どれも不満なく美味しいの。
パンケーキもしっとりふわふわで、しょっぱいお料理もどれも秀逸。

けれど、パンケーキメニューはすべて「○○パンケーキ」と○○部分にチョコバナナやリンゴやベリーなどのトッピングがあり、シンプルなパンケーキ「のみ」をシロップで食べたい時にはどうしたらいいんだろう?
そのメニューがないんだとしたらそれは残念だと思うのよねぇ。




でろ~ん
おっぱいを飲んで満足のSナ。




Sナと初めてやっと会えたオットは、もうメロメロ
お洋服がワタシと「親子のよう」とみんな言うけど、実際は祖母の年齢です…




たぶん、パンケーキを食べるよりSナに夢中で、この人があんまり食べなかったのが5品で終わった理由よね(笑)
上の空だったもの

帰ってきてからも「あー、幸せだったなぁずっと抱っこしていたいなぁ」とその柔らかさの余韻に浸っていましたよ。




原宿にママ友とよく繰り出しているという姪っ子(妹)のお勧めで、原宿駅前のポップコーンのお店に並びました。
『ギャレット』

ポップコーンは美味しいものだ、とすでに木更津の『KuKuRuZa』で学習済みのワタシですが、ここではキャラメルクリスプとチーズコーンのMix(シカゴミックス)を買ってみましたよ。

美味しい~(笑)

ここ、『KuKuRuZa』より美味しいんじゃないかしら?
一番小さなSサイズの袋がワタシとオットであっという間に(完食)だったもん。

今回で完全にポップコーンは”並んでまで買うもの”とよーく理解できましたわー。




ウラハラにも連れていってもらいました。

メインストリートを脇道に曲がればそこがウラハラ?としか思っていないワタシ
勝手に曲がっては姪っ子に「そこじゃなーい」と声を掛けられ引き戻され、おしゃれなお店が連なる脇道に行ったの。

台湾から来た台湾茶が飲めるお店『Gong cha(ゴンチャ)』ではタピオカドリンクを頼みました。

姉と姪っ子はブラックミルクティーのタピオカ入り。
ワタシは台湾:阿里山産の烏龍茶をミルクティーにしてタピオカを入れてもらいました。

烏龍茶のミルクティーを初めて飲んだけど、紅茶に劣らずウーロンミルクティーも美味しい!
特に姉は家にある良い烏龍茶でロイヤルティーのように煮出してみよう、とひらめいたようです。
ワタシもおうちにある良いお茶をミルク仕立てにしてみようっと。




おしゃれにカフェ前でくつろぐのは、いわゆる「異遺伝子」の甥っ子(義理)。
休日に出勤したおかげで平日が振替休日になり、原宿ツアーに急きょ参加できました。

オットと甥っ子(義理)は私たち一族にとっては異遺伝子(笑)
だけどみんな仲良しです。




姪っ子にうながされて、キャンディ屋さんの前ではこんな写真も撮りました。

金太郎飴の可愛いキャンディ。
「I原宿」のような文字や、ちびまるこちゃんメンバーの顔が練り込まれた金太郎飴はもはや芸術の域です。

ギフトにも外国人にも誇れる新たなお店が原宿にはあちこちにあるのねぇ。


原宿~表参道にはまだまだ見きれないお店があって、一軒一軒入っていたらあっという間に日が暮れちゃうね。

また今度。
「今度はbillsのパンケーキに行ってみたーい!」という話になりました。



さんまの美味しい焼き方

2015-10-18 | クッキング
モアイ君がグリルでの美味しい「さんまの焼き方」でさんまを焼いてくれました。

それは『目黒のさんま祭り』でワタシの前に座っていた立川志の輔さんが先日TVでお話していたんだって。

だからこれから書くのは志の輔さんの受け売りだよ。


1)あらかじめグリルを3分温めておいて
2)さんまには水で10倍に薄めたみりんを塗り、そのあと塩をする。
3)グリルに入れたら強火で7分。(片面グリルの場合は表5分・裏4分)
4)お皿に乗せて、余熱で2分。

これでさんまの内部にはきちんと火が入り、脂を残したジューシーな焼きさんまが食べられるんだって。

私たち主婦の平均さんま焼き時間は14分で、それでは美味しい脂をグリル皿に垂れ流してることと同じなんだそう。

けれど、時間が短いとさんまの表面に良い焼き色がつかず、だからみんな時間を追加しがちなんだよね。

そこで、さんまの表面に薄めたみりんを塗ると、短い時間で焼き色がつき、それで内部まで火が入っているなら、脂を蓄えた美味しいさんまを食べられるってことらしいの。


そう力説するモアイ君。

でも、最近話題のアニキサス?
魚の内臓にいるという寄生虫が怖くて「もう少し焼いて~!」と2分延長を望んだワタシ。
さらにお皿の上でも余熱4分してもらいました。


「絶対大丈夫なのに…」と不満そうなモアイ君にはゴメンネと思ったけれど、ちょっと怖くってね。

アニキサスの件もちゃんと科学的に検証されてのデータのようだから、今度は3分・7分・2分をやってみようかな。



今日のニュースで今年はやっぱりさんまが不漁(漁獲高)になるそうです。
公海での中国・台湾・韓国のさんま漁が活発になり、後追いの日本は例年には届かないらしい。

価格的には1尾100円以下になってきたことを思うとそんなに不漁とは感じないのだけど、現場の漁師さんはご苦労されているんだろうね。

各国が良識の範囲で漁をして、限りある生物を食べられる範囲で分け合うことが必要です。
無駄な乱獲をしないように。

さんまがマグロのようにはならないことを祈ります。


牛丼とエビマヨ

2015-10-18 | クッキング


今夜の夕飯は

エビマヨ
牛丼
山芋千切り
豆腐のお味噌汁

なーんか、組み合わせがバラバラですけど…




牛丼にはしらたきを入れるか入れなーいか?
たしか吉野家等の牛丼屋さんには入っていないよね?
でも、おうちで食べるならしらたきでかさ増しした方が好きかなー。




山芋はすりおろしたらご飯の友になっちゃうけど、
千切りにすればおつまみ(おかず)になるじゃない?

その時々の献立によって使い分けてます。




初挑戦してみたエビマヨ。
無性に食べたくなっちゃった。

本物は練乳を入れて白っぽくするのだけど、今回は甘み部門はスイートチリソースで出し、あとは基本どおりにマヨネーズとケチャップで。
クックパッドにはいろんなアレンジバリエーションがあるから助かりまーす。

エビチリとはちゃんと違うのね。

あちこちと食べ比べられるほど食べつけてないけど、エビマヨってのも中華街の人気メニューだけあって、やっぱり美味しいなぁ!



新しいことは 朝。

2015-10-11 | 家族・おうちバナシ
おはようございます。

ずっと風邪気味でしたが、とうとう本格的な咳が始まり、昼夜問わずゲホゲホとやっています。

喉も痛いし、声はカルーセル状態で、ワタシの奇妙な話し声に振り向かれる始末…。

身体はいたって元気なつもりでも、今朝は熱が37.1℃あり、平熱の低いことを思うとそれなりの発熱をしている模様です。
でも、ワタシ自身は元気なんだけどね!


お相撲でいただいた(と言っても買ったわけだが)夫婦湯呑み。

箱を開けたそばからワーイと使おうと思ったら、オットに
「日曜日の朝までダメ
と止められました。

 新しい物をおろすのは朝 

彼はこれが厳しい(笑)


スニーカーを買えば、何処かへはいてでかけるのはやっぱり朝だし、例えば夜の飲み会にはおろさないんだろうなぁ~。

一方、そこら辺に緩いワタシは、自分の物なら夕方のお出かけでもサッサと出しちゃう

けど、夫婦湯呑みはね。
縁起物だしね。
対で揃って使うものなら、最初の1回は言われた通り、ゆっくりできる朝ごはんの時におろそうかしら。

いつも適当にマグカップでお茶を飲んでいるけれど、手のひらを熱くしてすする緑茶もいいね。
ましてやそれがお相撲の湯呑みとなれば。
実家にあった両親の大きな夫婦湯呑みと同じで、なんだか嬉しいわ♪


両親はまだ蔵前に国技館があった頃、1度升席での相撲観戦に招待され、国技館を模した大きな鉢と夫婦湯呑みを貰ってきたんでした。
お相撲はお土産がたくさんつくんだなぁーとその時に知り、結婚式帰りの紙袋同様、飛びついて開けた記憶があります。

あの時の大鉢はどこへ行ったんだろう?
実家を空けるときにはなかった気がする…。
割れちゃったのかな?
あの六角形(八角形?)の大鉢があれば、大人になったワタシなら、サラダや煮物に活用できるのになぁ~
と、そんなことを考えながら静かな朝にお茶をすすりました。


ゲホゲホ

ご飯粒が口に残った状態で不覚にも咳き込んでしまい、数粒の白飯が吹き出ました。
普段はない腹筋のこんなときばかりの素晴らしさよ。

何粒かは拾ったものの、たぶんあと一粒が見つからない…
どれだけ遠くに飛んだんだろう?

床を這いつくばって探す、今朝のワタシのヒトコマです。

どんぶり茶碗蒸し

2015-10-11 | クッキング
今夜の献立は



中鉢どんぶりいっぱいの茶碗蒸し
イカのお刺身
トマト
海老にらもやし炒め




お吸い物代わりの茶碗蒸しは、一度分量を覚えてしまえばノーレシピでできるようになりますね。
長いこと苦手と思っていた茶碗蒸しも今では手軽に作れるようになりました

オットがいつも「少し量が足りない」と残念がるので、今夜は中サイズのどんぶりで地獄蒸しのように作ってみました。

…が

最後のひとさじ…ほんの少し足したお塩が多かった!

これだけの量のトロトロお吸い物をいただこうとするなら、お塩は物足りないくらいじゃないといけないよなぁ。

ほんの少し塩辛くて残してちゃった。

ざーんねん!

続きは明日、お湯を足してホントのお吸い物にしていただこう