goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

NHKってやはり変!

2011年04月15日 05時43分38秒 | Weblog


   昨日は、「三滝」というところへ花見に行った
   今勤務しているところでの毎年の行事

   キブツ村の村民さんたちの為のもの
   精神病患者ではあるが、自立・自活できる患者さんたち

   桜満開の中での花見弁当は楽しそうに食べられていた
   ポコちゃんは大の人気者
   

   この「三滝」というところは、弘法大師が来られた所
   大きな滝ではないが、繊細な流れの滝が流れている
   イメージで言えば「鎌倉」の雰囲気がする
   いま流行の「~スポット」の感がある場所だ
   

   職場に帰り、インターネットで報道を見たら
   「官房長官、首相の発言を否定」とあった?!

   内容を見ると、「原発の付近では10~20年は住めない」との発言
   時間がなかったので、家に帰りNHKのニュースを見てと
   思ったが・・・・そんな映像は出ない

   震災が起きて4日目くらいから「なにか変な報道」
   違和感を感じていた。
   多分、内閣官房からNHKに入り込んで報道の編成を
   しているかのような報道振り
   
   私は真面目に受信料を払っている視聴者なんですがネエ~
   やはり、何か世論操作をしているような気がしてならない

   論語の八佾第三に
   「天下の道無きや久し。天将に夫子を以て木鐸と為さんとす。」

   報道・ジャーナリズムの世界に入った時は
   「われ、社会の木鐸と為さん」という志だったと思うが、それが残念だ