goo blog サービス終了のお知らせ 

ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

千座記念登山は山口市の福西山

2019年05月10日 | やまある記速報

福西山山頂で中島先生と

 登っては下りての繰り返しで、とうとう千座目の記念登山です。今回は山口県の山(山と渓谷社)の著者、中島先生に同行して頂き、金光康資さんが同書に執筆された福西山へ向かいました。

 登山途中には長沢池や花ヶ岳、きららドームなどを眺め、緩やかな傾斜の登山道をのんびり進みました。福西山山頂からの展望は望めませんが、少し下った所の展望岩からは火ノ山連峰が一望でした。

 下山は新しく切り開かれた仁光寺コースをとり、抜群の展望を楽しみながら三社大権現宮へ着き、セミナーパークまで帰りました。快晴の空の下、楽しい記念登山をすることが出来ました。

セミナーパークから眺める福西山

登山口

登山途中にきららドームを眺めました

長沢池と花ヶ岳

山頂手前で足下は白くなりました

千座目の山頂です

展望岩で昼食タイムでした

西の展望所から亀尾山と勘十郎岳

下山は新しく開かれた仁光寺コースで三社大権現宮へ

まだ木の切り口が新しいですね

展望は抜群です

補助のロープも張られていました

仁光寺地区の三社大権現宮へ到着しました


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソル・ポニエンテで会食 山... | トップ | ダイハツ ハイゼット ジャ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千座記念 (ガク)
2019-05-11 22:59:43
お邪魔します。
千座記念登山おめでとうございます!!
達成への年月は相当でしょうね(^^)
お元気で活動された立派な証です。
次は2000座が待ってますね。
お元気な活躍を祈ります。
返信する
ありがとうございますありがとうございます (ほーし)
2019-05-13 07:45:14
ガクさん ありがとうございます。
一山一山、思い出満載の登山ですね。
これで一区切りですが、まだ登りたい山が多く残っています。
また、お山でお目にかかれればと、思っております。
返信する
千座登頂 (ランボー)
2019-05-16 08:00:25
お久しぶりです。
 
千座登頂おめでとうございます。
健康だからの証。素晴らしい~
これからもご活躍を・・・・・

返信する
ありがとうございます (ほーし)
2019-05-17 16:24:46
ランボーさん
ご連絡頂き、ありがとうございます
楽しい思い出の詰まった千座です。

もう少し登山を続けて行くつもりです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

やまある記速報」カテゴリの最新記事