ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

5月のお出かけは「平安神宮のカキツバタ」を見に行きました。

2018-05-24 | お出かけ

5/22(火)11人のメンバーがJR吹田に9時半に集合して京都駅から市バスに乗って
平安神宮に行き、今が見ごろのカキツバタをに行きましたが あまり見れなくて残念です。

 吹田から普通電車でゆっくりと京都に
 向かい、駅前から市バスで平安神宮に
 着きました。かなり時間がかかりました
 が座れたので良かったです。
 平安神宮の前での記念写真です。
 今回はこれだけが合成した分です。

 

下の画像は 神宮に入る前にもう一枚の団体写真と神宮の写真を編集したものです。
今回は神宮のお参りや見物はぬきで 庭園だけを見てきました。

 

 左図は平安神宮神苑の案内図
 です。順路に従って歩いたの
 ですが 今 どこか分からずに
 南神苑 → 西神苑 → 中神苑 →
 東神苑まで行って 橋の向こうは
 出口でしたので カキツバタを
 見ようと中神苑まで戻りました。
 茶店の方が珍しい「折鶴」という
 カキツバタと黄色い「河骨
 という睡蓮の花を教えてくれました。

 

 

  中神苑の説明板には 庭の中央には
 蒼龍池があり、東側の大島から北岸に
 かけて古石柱を用いた 沢飛び 
 臥龍橋がある と書かれています。 
 少し不安もありましたが、ゆっくりと 
 歩いて無事に臥龍橋を渡りました。
 池を囲んでカキツバタが群生し、
 光格天皇がご寵愛された「折鶴」
 という品種を含め、初夏には
 「睡蓮」や「河骨」が咲き
 きれいな景色になるようです。

 


下の画像は「カキツバタ 睡蓮 河骨」の写真を編集したものと以前調べた「カキツバタの見分け方」の
資料を
Wordからpdfにして jpegに変換したものです。

  


 お庭の見学を終えた後は 京阪三条にあるいつもの
 アサヒビアホールにバスで向かいました。
 降りるバス停の名前をHさんが覚えてくれていて
 平安神宮前からバスの乗って割と近かったです。
 食後には商店街を散策して 錦市場でのお買い物
 がいつものコースです。
 今回はKさんが不参加になりましたがお店の個室 
 を予約してくれていましてゆっくりと過ごせました。

   

下の画像は最初の乾杯写真です。 お店の方が脚立に登って高いところから全員を写してくれました。
別の分は Nさんが上手に撮ってくれた写真を編集しました。 暗い部屋でしたので私はうまく
撮れずに 帰ってから明るく修正しました。

 

13時からそれぞれが選んだメニューとビールで懇談しました。 
14時からは見並さんのマジックショーです。

約30分ほどいろいろなマジックを披露してくれまして 皆さんとても喜びました。
お店を出る前にはいつものように記念撮影です。

 

 食後には京極 寺町の商店街を歩いて
 錦市場に向かいました。 
 錦市場に近い天満宮に立ち寄って
 写真を撮りました。
 商店街を歩いている様子も Nさんが
 撮ってくれていまして編集しました。
 錦市場で私はいつものお店で漬物を
 買いました。 
 錦市場は外国の観光客が多くてバラバラに
 なりましたが、待っていてくれて一緒に
 阪急電車に乗ったり、家には17時に
 着きました。
 好天で、皆さんの協力で楽しく一日を
 過ごせました。