4/8(金)に8名のメンバーで満開の「吉野千本桜」を見るバスツアーに行きました。
前日はかなり雨が降って 風も強かったのですが天気にも恵まれてきれいな吉野の桜を
見ることが出来ました。
JR吹田を9時ころに出発して 守口でにより香芝SAのトイレ休憩があって 大きな渋滞でなくて
12時過ぎに着きました。
ちょうど金峯山寺(蔵王堂)の特別ご開帳の期間で 秘仏の蔵王権現を見ることができました。
見学の後 吉水神社の方に歩いて 勝手神社の
広場に座って弁当を食べて お酒を飲んで歓談しました。
お土産屋さんでいろいろと買ったりして 3時半に吉野を
出発して 途中で「柿の葉ずし」のお店と 香芝SAに寄って
守口経由で6時40分頃にJR吹田に帰ってこれました。
バスガイドさんが金峯山寺(蔵王堂)まで案内してくれて
後は自由行動です。
以前に来た時よりも人出が少ない感じでした。
帰りのバスでガイドさんがこの土日には相当混雑するでしょうと
言っていました。
最初に撮った写真が黒門です、行きも帰りも撮りました。
平成31年から国宝の仁王門の大修理があり、その勧進として
蔵王堂の秘仏ご本尊「金剛蔵王大権現」が特別ご開帳でした。
その大きさと見事な造形・色彩に驚きました。
見ることが出来てラッキーでした。
ご開帳の案内の看板と仁王門・仁王像の写真です。
日本最大の秘仏 「蔵王堂ご本尊 金剛蔵王大権現3体」の写真は撮れませんので、
インターネットからの画像です。
世界遺産の「金峯山寺(蔵王堂)」は壮大な建築物で、内部には多くの仏像も置かれていて見ごたえがありました。中では撮影禁止ですので 外から撮った建物の写真と 外の風景をパノラマ写真にしました。
「金峯山寺(蔵王堂)」を背景にして記念撮影をしました。近くにいた人にお願いして撮ってもらったので合成が要りません。
吉野の桜はちょうど見ごろです。「下千本」はかなり散っていて「花筵(むしろ)」の風景もありました。
川面に浮かぶのを「花筏(いかだ)」ということも知りました。
山にきれいな桜が咲いていて たくさんの写真を撮ってきたのですが、
上手には撮れていなくで編集しました。
バスの駐車場に戻る途中に多くの土産店があり、皆さんいろいろと買い物をしました。
お店の写真も何枚か撮ってきたので編集しました。
敷き物を敷いたところで弁当とお酒です。
吹田のパソコン教室に入られた女性の方が
紅一点の参加で 皆さん楽しそうです。
食事の後 団体写真を何枚か撮りました。
これらは1名を合成写真で加えています。
この作業が手早くできるようになりました。
背景にもっと桜を入れたら良かったのですが きれいには撮れていなくて残念です。
いつものように長谷川さんが記録を書いてくれましたので、画像にして編集しました。
JR吹田に着くと またいつものように反省会と称して 軽く一杯飲んでから帰って来ました。
お出かけで5年前に「吉野の桜」に行っています。
その時のブログは 4月のお出かけは「吉野の桜」でした。 2011-04-25 です。
時期が遅くてもう桜は散っていましたが、楽しく過ごせました。