オバマ氏は、5日 チェコの首都プラハで核軍縮について演説した。
その中で、広島・長崎への原爆投下を指す「核を使用した唯一の保有国としての道義的責任」にふれ、「核のない、平和で安全な世界を米国が追求していくことを明確に宣言する」と述べた。
「核を使用した唯一の保有国としての道義的責任」という言葉はすごい。
歴代のアメリカ首脳は誰も言ったことはない。
ほぼ全ての日本人がこの言葉を待っていたと言ってよい。
自分たちが大量に持ちながら他の国に対し、核兵器を持つなと言ったって誰が聞くものか。
特にこれから世界に向けて国威を発揚し、世界の主要国に仲間入りをしようと思っている発展途上国にとってくそ食らえだろう。北朝鮮しかり。
「唯一の被爆国」として「唯一の使用国」にその「同義的責任」を追及してこなかったばかりか、追随してきた日本と言う国。世界で甘く見られ、馬鹿にされて当然だろう。
おまけに、5日、自民党の中川昭一という前財務相が北朝鮮のロケット発射に、関して記者団の質問に答え「発射基地にどう打撃を与えるのか核兵器の運搬システムが完成するのであればどう対抗するのか。議論の一つに核に関する議論があってもいい」と答えたという。2006年にも同じような発言をし、ひんしゅくを買っている。この人、持論が核武装容認らしい。ほんとに馬鹿と言うほかない。
同じ日本人として恥ずかしい。
日本には憲法第9条がある。
それを前面に押したて、核廃絶のために世界をリードしなければならぬ。
その中で、広島・長崎への原爆投下を指す「核を使用した唯一の保有国としての道義的責任」にふれ、「核のない、平和で安全な世界を米国が追求していくことを明確に宣言する」と述べた。
「核を使用した唯一の保有国としての道義的責任」という言葉はすごい。
歴代のアメリカ首脳は誰も言ったことはない。
ほぼ全ての日本人がこの言葉を待っていたと言ってよい。
自分たちが大量に持ちながら他の国に対し、核兵器を持つなと言ったって誰が聞くものか。
特にこれから世界に向けて国威を発揚し、世界の主要国に仲間入りをしようと思っている発展途上国にとってくそ食らえだろう。北朝鮮しかり。
「唯一の被爆国」として「唯一の使用国」にその「同義的責任」を追及してこなかったばかりか、追随してきた日本と言う国。世界で甘く見られ、馬鹿にされて当然だろう。
おまけに、5日、自民党の中川昭一という前財務相が北朝鮮のロケット発射に、関して記者団の質問に答え「発射基地にどう打撃を与えるのか核兵器の運搬システムが完成するのであればどう対抗するのか。議論の一つに核に関する議論があってもいい」と答えたという。2006年にも同じような発言をし、ひんしゅくを買っている。この人、持論が核武装容認らしい。ほんとに馬鹿と言うほかない。
同じ日本人として恥ずかしい。
日本には憲法第9条がある。
それを前面に押したて、核廃絶のために世界をリードしなければならぬ。