平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い982  被爆地・広島の「賢人会議」も、そんたく?

2017-11-30 09:42:34 | 日記
      平和への希い982 戦後73年  
   被爆地・広島の「賢人会議」も、そんたく?   2017.11.30.
外務省は、11月27~28日、核保有国・非保有国双方の被爆者を含む有識者、10カ国の16人を招き、
核軍縮に関する「賢人会議」を、被爆地・広島で開催しました。
究極の理想である「核廃絶」に向けた長期的展望を協議し、核兵器 削減への提言をまとめ、来年4月の核拡
散防止条約関連会合への提出を目指しているとのこと。

「核兵器禁止条約」の採択で核兵器の保有国と非保有国の間の溝が深まる中、唯一の戦争被爆国として双方の
溝を埋める役割を担うために、と、初めての試みだそうです。
残念ながら、会議結果については、何の報道も無い。
アメリカの核の傘の下の日本は、唯一の戦争被爆国でありながら「核兵器禁止条約」に不参加、国内外から
ブーイング。

皮肉にも、今年のノーベル平和賞が、「核兵器禁止条約」の成立に貢献した「核兵器廃絶国際キャンペーン
(ICAN)」に授与された。

核保有国側に立っての日本が主催して、果たして、信頼される会議結果を得られるのだろうか?
昨日、北朝鮮が新たにICBM級の弾道ミサイルの実験を強行した。「核拡散防止条約」を完全無視。
日本提案の「核拡散防止条約」は、核保有国を認め、これ以上核保有国を増やさないことが狙い。
日本が不参加の「核兵器禁止条約」は、核兵器を使ってはいけません、ということが狙い。

世界に散在している、15000発の核兵器を「使ってはならない」となれば、核兵器を保有している意味が
無くなるのです。世界の全ての国がその気になれば、核廃絶は実現できるのです。
どちらが、核廃絶実現に繋がるか、明明白白。
外務省は、トランプ政権べったりの安倍総理に、「忖度(そんたく)」して、成果疑問の「賢人会議」を開く
なんて、税金を無駄使いしているとしか思えて仕方がない。

ウォーキング中に出会った花もご覧ください。

11月30日、「今日は何の日カレンダー」より
カメラの日、みその日(全国味噌工業協同組合連合会1982 毎月)、そばの日(日本麺業団体連 毎月末日)
▲初めての対等条約、メキシコとの修好通商条約を締結(1888)▲北里柴三郎、福沢諭吉の援助を得て芝公園内に
木造2階建ての「大日本私立衛生会伝染病研究所」設立(1892)▲日本ラグビー協会設立(1926)
▲東京都首都圏衛生局、初めてのスモッグ警報(1965)▲金田正一引退(1969)▲32年ぶりにアメリカ軍立川基地を
返還(1977)▲世界初自動焦点カメラ「コニカC35AF」発売(1977)▲日本学術会議で初の女性会員誕生(1980)
▲キャプテンシステムが実用化になる(1984)▲オランダで世界初安楽死法成立(1993)