私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

家に居る子⑪コバノカモメヅル他

2018-01-22 13:08:32 | みんなの花図鑑
クリクマスホーリー
モチノキ科
モチノキ属
和名『西洋ヒイラギ』
クリスマス時期に見ることの多い、トゲトゲの葉っぱと赤い丸い実のヒイラギのことです。
和名の「セイヨウヒイラギ」は
、節分に玄関に飾る「柊(ヒイラギ)」とは、別の種類の植物です。柊はモクセイ属ですが、クリスマスホーリーはモチノキ属です。


4/22



11/3


君子ラン
ヒガンバナ科
クンシラン属
南アフリカ共和国とスワジランドに産するヒガンバナ科の属のひとつで、クリビア ミラビリス Clivia mirabilis を除き森林の薄暗い場所に自生する。「ラン」とつくが「ラン科」ではない。クロンキスト体系ではユリ科に含める。



2016/3/8





ゲンペイコギク
キク科
ムカシヨモギ属(エリゲロン属)
赤・ピンク・白などの花色があり、北アメリカを中心に、世界各地に自生する キク科の植物で約200種類が知られています。日本で昔からゲンペイコギク(源平小菊) と呼ばれ親しまれています。

2016/5/31
写真の名前間違えて居れてました(>_<)
      

      

ケイビラン
ユリ科
ケイビラン属ケイビランで1属1種
日本の特産種で、紀伊半島以西、四国、九州屋久島 まで分布するという、冬には地上部が枯れる多年草。



               5/22
               



ゲンノショウコ
フウロソウ科
フウロソウ属
日本全土の山野や道端に普通に見られる。生薬のひとつであり、和名は「実際に効く証拠」を意味する。
最近は、草刈り機の影響なのか減少しているとの事。







ずいぶん探してやっと去年我が家へ…(^^)/~~~


黒龍



コマツナギ
マメ科
コマツナギ属
本州〜九州の草地や川の土手、道ばたなどの日当たりがよく、やや乾いたところに群生する
名前の由来は「駒繋ぎ」という意味で、茎が丈夫で、馬をつなぎとめることができることから名付けられた。



            8/24
            



                       

コバノズイナ
ユキノシタ科
ズイナ属
コバノズイナの仲間は、東アジアからマレーシアに約10種、北アメリカに1種が分布する落葉低木です。
栽培されるのは、北アメリカ東部原産のバージニカ種(Itea virginica)で、樹高1.2~1.5mに成長する花木です。
日本には明治時代に渡来し、庭木や盆栽、生け花に利用されている。


          2016/5/21

            



コデマリ
バラ科
シモツケ属
別名、スズカケ。
中国原産で、日本では帰化植物


      4/30斑入りの葉です
      



                       


胡蝶蘭
ラン科
コチョウラン属
東南アジアを中心にインド、オーストラリア北部、フィリピン、台湾、中国南部に分布する。樹上に着生するが、岩の上に生育する例もある。



2016/3/12頂いた時
         

その年の9/22に2度咲き
          

コバノカモメヅル
ガガイモ科
コバノカモメヅル属
本州の関東地方、中部地方、近畿地方の山野の草原や湿地に自生する。


今は雨、これから雪に変わるような感じです(>_<)
       

              2016/5/11

        



        



コンチョウゲ(紅丁木)
アカネ科
ハクチョウゲ(セリッサ)属
東南アジア原産の常緑低木。
生垣や庭木として植栽される。
花が白色 はハクチョウゲ(白丁花)、紅色はコウチョウゲ(紅丁花)と呼ばれる。



         5/16
         





コオニユリ
ユリ科
ユリ属
北海道〜九州の日当たりのよい湿り気のある山地に生える。茎は高さ30 〜60cm。


去年は咲いてくれませんでしたが球根は元気でしたので今年期待です。

小岩桜
サクラソウ科
サクラソウ属 ( 多年草)
日本固有種. 桜に似た花が岩場に咲くためについた名
分布, 本州(関東 地方西南部、中部地方南部、奈良県中部)。 神奈川県, 丹沢や箱根のブナ帯上部。


日本桜草と一緒に15日に植え替えしました。寒いのでまだ玄関で保護しています。

       2017/4/16

       

                         

御所車(斑入りの雪の下)


      11/18
      

西洋コナスビ

サクラソウ科
オカトラノオ属
日本各地の平地から山地の道端や畑に生える。



コクラン
ラン科
クモキリソウ属
低山の常緑樹林内に生える。ある程度以上茂った薄暗いところで見かけ林縁などにもあるが、明るいところには出ない。海岸近くでも森林内であればほぼよく見かける。

昨年初めて頂いた子
さて、咲かせる事が出来るのでしょうか?