Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

佐渡ロングライド(前夜祭)

2012年05月19日 | ロードバイク






 ハァー 佐渡へ 佐渡へと 草木(くさき)もなびくよ
アリァアリァアリァサ
佐渡は居よいか(いよいか) 住みよいか
ハァー 来いと 言うたとて 行かりょか 佐渡へヨ
アリァアリァアリァサ 佐渡は四十九里 波の上 



今日は、仕事を休んで佐渡ヶ島へと向かいます。
『佐渡ロングライド2012』のイベントに参加でした。
距離は、210kmに挑戦です。

日頃の練習やり過ぎなのか、ハムストリングが疲れてます。





そんな訳で、集合時間は『福井北インター』に、AM3:00に集合です。
何故にこんなに早くからって…?
直江津港から乗る、フェリーの時間が7時からなんですよ。
このフェリーのチケットを取るのも、最後の一台だったと語るtaizoさんでした。





それも、随分前に申し込んでいて、コレですからね~。
ホント、運が良かったです。





イベント参加は、taizoさん、事務兄ぃさん、ヨッシーさん、そして私の4名です。
6時前には、直江津港に着き、チケットを購入致します。





出発まで時間があるので、朝食を兼ねて『岩のりうどん』を食べました。
ドサッと乗ってる、岩のりがとても美味しかったですね。





これが、今回乗るフェリーです。
デッカイですよね~。





そして、時間となりフェリーに乗り込みます。





車ごとフェリーに乗ったのは初めての経験でした。





フェリー内部の路面は、滑り止めになって凸凹でした。





輪行の自転車は、このようにロープで繋がれています。





さて、出航です。
カモメたちが、ワ~っと群がってついて来ました。





taizoさんとヨッシーさん。





taizoさんとhiro。



 写真は、taizoさん撮影です。


ヨッシーさんとhiro。

事務兄ぃさんは?
って、思うでしょ。
朝が早かったせいか、早くも船室で爆睡でした。
起こすと、怒られそうだったので、そっとしておきました。





船の上から餌を投げて、寄ってくるカモメです。
かなり近くまで寄ってきます。





中は、中々のものでしょ。
ちょっと、豪華な気分。






そして、船の中2時間少々…。





とうとう、やって来ました。
佐渡ヶ島上陸です。



 写真は、taizoさん撮影です。


さて、港より向かった先は『佐渡西三川ゴールドパーク』です。





この、ゴールドに輝く大黒天様。
ヨッシーさん、お賽銭上げてましたよ~。
沢山、ご利益あると良いですね。







ちょっとばかり、中を見学。





ここで、一攫千金を狙えってなことで、みんな必死です。



 写真は、taizoさん撮影です。


でも、取れたのは最初のうちだけかな~。
最初から、お客さん用にバラまいてあるんではと言う疑惑が…。





取った砂金は、打出の小槌のケースに入れました。
御利益あるといいんだけど。





さ~て、お昼はここのお魚が食べたいということで、寄ったところは『寿司民宿 長浜荘』です。





私のチョイスは、うな重を注文でした。
ご飯より、鰻が多いという贅沢なお食事でした。





畳の縁が、お魚が書いてあります。



 写真は、taizoさん撮影です。


お腹いっぱいになって、着いたところは、『ペンション永倉』。





超豪華なtaizoさんのエルグランドです。
ドアの開け閉めも、ちょっと触るだけ。
第一、後部座席にエアコンやテレビのリモコンがあるなんて、考えられないですね。
4人がシートに深々と座っても、自転車4台が楽々入ります。
素晴らしい車でした。



 写真は、taizoさん撮影です。




さっそく、中で着替えさせて頂き、バイクの用意をして、向かったところは受付会場です。





こ~んな、小さな子がお手伝いしてました。
参加賞はお米とTシャツを頂きましたよ~。


 写真は、taizoさん撮影です。


まずは、ゼッケンを頂きます。



 写真は、taizoさん撮影です。


早速、計測チップをこの様に取り付けます。



 写真は、taizoさん撮影です。


明日は、ここからスタート・ゴールとなるんですね。





しかし、この参加賞は後で知ったことでした。
実は、ヨッシーさんが『みんなの分の参加賞も持ってあげる』ってことで、リュックを担いできてくれたんですね。
中身を知らずに、4人分の参加賞を担いでいたわけですが、もの凄い負担だと後で知りました。
ヨッシーさん、ホントにありがとうございました。





さて、一行はこの後は佐渡飛行場へと向かうことになります。





流石に島国ですね。



 写真は、taizoさん撮影です。




ところで、進んでいく中、どうも佐渡飛行場は通り過ぎてしまった様子でした。



 写真は、taizoさん撮影です。




仕方がないので、次の目的地『トキ』を見に行くことに…。





途中にある、『佐渡乳業直売所』によることに…。







ここで、ソフトクリームを発見。





この、ソフトクリームの名前が、『あのソフト』と言います。
聞くところに寄ると、ここに観光バスが止まってた頃、バスガイドさんによって付けられたそうなんですね。



 写真は、taizoさん撮影です。


お味は、ペコちゃんポコちゃんのミルキーなお味です。
とても、甘くてクリミーでした。



 写真は、taizoさん撮影です。


さて、ここより『トキの森公園』にきました。





『キン』の石碑の前でパチリ





やはり、ここまできてトキを見ずに帰るのは心もとないです。
入館料払って入りました。


入場券を差し出すところで、お姉さんが『ロングライド』って何? 『ヒルクライム』って何?
って聞くものだから、taizoさん達は『ヒルクライムってのは、坂を上ることです。』って、まともに答えてました。

しかし、僕が思うには、『ヒルクライム=変態』ですと答えたかったです。
で、『この三人がその見本です』と差し出したかったですねぇ~。





中にはいると、『キン』の剥製がありました。





『ミドリ』の剥製も…。







非常に大切にされてるせいか、20mほど離れたところからしか見られません。






ちょっと気になるソフトクリーム発見。
『エダマメソフトクリーム』。。
ん~、確かに豆のお味はするんですがねぇ。。。
ちょっと、イマイチだったかな?



 写真は、taizoさん撮影です。


さて、ここからは再びイベント会場へと戻りました。



 写真は、taizoさん撮影です。


夕方より、抽選会が開かれるんです。



 写真は、taizoさん撮影です。


夕暮れになり、海から吹く風が冷たくて会場の中で待ってました。
しかし、この日の最高気温が19℃というぐらいですから、夕暮れはかなり冷え込んで寒いですね。
これ以上いると風邪引きそうなので帰ることに…。





ペンションに着いてから、お風呂に入りマッタリでした。
夕食は、ペンションのお料理です。
ここの、一夜干しカレイがとても美味しかったです。



 写真は、taizoさん撮影です。


ヨッシーさん、しばらく禁酒してたのですが、今日は解禁日。
取りあえず、『カンパ~イ』でした。



 写真は、taizoさん撮影です。


私も、体調壊してからビールをやめていたのですが、この日はグビグビ!
最後のトドメは地酒の日本酒です。



 写真は、taizoさん撮影です。


流石に、この日の朝早かった事と宴会のお酒で、マイミクをチェックしたあとは爆睡だったみたいです。
みなさんの話だと、私が一番早かったとか…。


大会イベントの内容は翌日につづく…。。。


走行距離 56km

ちょっと、お昼のラーメン食べに…

2012年05月17日 | ロードバイク
    





ここ最近、木曜日も雨の日が多いです。
でも、週末晴れてくれるから、いいや。

昨日の天気予報では、夕方まで晴れのお天気。
ならば、早くに出て、早く帰ってこようと思ってました。

で、アメダスで調べたら、なんと7時頃の県境を通過してるじゃないですか。
慌てて出たのはいいけれど、6時過ぎでした。

北潟湖畔へ付く前に、雷と大粒の雨が…。
でも、空が明るいので通り雨と思って、しばらく農家の倉庫で雨宿りでした。





まわりには青々として麦畑があります。
ちょっと、暇を持て余してたので、撮ってみました。
先週、体調壊してから、しばらくビール飲んでないなぁ~。
まっ、週末までは体調整えるためにも、自粛しましょ。

そんなアホなことしてるうちに、雨は上がりました。
跳ね上げが嫌なために、濡れた路面はソロソロと進みました。

しばらくすると、路面も乾きだしスピードも出せるようになります。





あいりすブリッジです。





まだ、朝も早いというのに、気温がどんどん上昇していきます。
あまりの暑さにレインウェアを片づけました。





吉崎御坊にて、トイレ休憩とボトルに補給です。
今日は、クエン酸とBCAAをドーピングですね。





この近くにあった藤棚ですが、花はみんな落ちてしまってました。
そう言えば、永平寺CRの桜並木の間にある、藤棚ももう散ってしまってますかね?





進路は尼御前とやって来ました。





まだ、8時過ぎだというのに暑いです。
尼御前SAにて、『あまおう』のソフトクリームです。





さらに、『かりんとう饅頭』も頂きました。





中は、ぎっしりとアンコが詰まってます。





以前、mondoさんと来た素敵な『小松・加賀県民自転車道』。





ここから、ひたすら走ると『安宅の関』へ着きました。
ここは、この前来た時もスルーでしたし、ここに来たのもこれで2度目です。
そんなわけで、ちょっと立ち寄って見ることに…。





ここは、公園になってるんですね。
裏から入るとこんなところに出てきます。





さらに、奥に行くと神社がありました。





『神亀石』です。
ここで、ウロウロしてたら、中から巫女さんが出てきました。


巫女さん     『どちらから、お越しなさいましたか?』


hiro        『福井は永平寺からです。』


巫女さん     『ようこそ、おいでくださいました。』



実は、ここの神社は補修中で通り道がないため、わざわざ出てきて案内をしていただけました。





この神社の裏に出ると、こんな所に出てきます。





そして…。





ここからは、海が見えます。





さて、ここよりひたすら走ると、こんな素敵な所に出てきました。
そう、mondoさんのブログにも拝見した砂浜と海。





こんな風に展望台から見る海はとても素敵です。
風がとても爽やかで、気持ちが良いですね。
しばらく、癒されてしまいました。





この中に入って行くと、北前船の遊戯具があります。





でっかいですよね。
滑り台が付いてるし、子供がいたらはしゃいでしまいそうです。


ここからは、帰り道となります。
やはり、行きは追い風だったから、帰りは強烈な向かい風です。
ココらへんは、風の流れが変わらんものなのでしょうか? 





着いたところは、『中華そば もきち』です。
ここも、mondoさん御用達のラーメン屋さんなんですね。





で、注文したのは『もやしチャーシュー麺(醤油味)』。
思った通り、チャーシューがトロトロで、本当に美味しいです。
麺は縮れ麺で、スープがよく絡みつきます。

ここのお店のレパートリーはそれ程沢山はありませんが、この他に塩味もありました。
今度来た時は、これをチョイスしましょうか。

ここも、美味しかったですね。
ご馳走様でした。





帰りは『辰口丘陵公園』に寄りました。





新緑がとても綺麗です。


『辰口丘陵公園』から少し進むと、『櫻生水』と書いた案内板が出てました。
ちょっと、寄って見ることにしました。





平成の銘水百選に選ばれは清水です。





透き通っていて、綺麗な水です。
石川県て、湧き水が多いところですね。
ここにいた、おばあちゃんに聞くと、桜の時期は花びらが舞い散って、水に浮かぶ花びらが綺麗だそうです。
この湧き水を頂いて、目指すは山中温泉です。

町中に入ると風の影響も然程無く、走りやすかったですね。

さて、山中温泉にはいってからは、雲域が怪しくなって来ました。
ここで、ソフトクリームをと思いましたが、ちょっとやばそうだったので、スルーして先を急ぎます。

山中温泉トンネルあたりから、ポツポツと降り出しました。
トンネルの中に逃れ、本降りの手前で『たけだや』で難を逃れます。
雷と夕立が凄かったですね。

しばらくすると雨もやみ、帰りは濡れること無く帰路に着きました。

今日は、足攣りもなくすんなりと帰ってこれました。
ロングの足慣らしも終わり、週末は足を休めるつもりです。
そして、今度の日曜日は…。

詳細は、帰ってきてからですね。


それでは、


『行って来ま~す。』



走行距離 206.32km


マラソン初デビュー(鯖江ツツジマラソン)

2012年05月13日 | ミニベロ







ここ最近、週末の遊び疲れと週明けの仕事の山でブログアップの出来ないhiroです。
以前から、やってみたかったマラソン。
フレディ・Mさんのかっこ良さに憧れもあったのかも…。

さて、話は1日遡ります。
この日は、小学校最後の娘の運動会でした。
朝方、どうしても片付けないといけない仕事があり、午後からお休みを頂きます。





タクヂさんも、上の娘さんが小学校に入学されたみたいで、この日は応援に来てましたね。
で、下のあ○しくんのお相手中でした。
しかし、この日は寒かったです。





娘も大きく成長したもんだ。
年々、口は達者になるは、生意気だし…。
でも、男親としては、女の子は可愛いもんです。
綱引きも、力いっぱい引いてました。
この後も、色々な競技を見てカメラに納めてましたよ。

で、終了後は後片付けで、テーブルと椅子を撤収です。
家に帰り、あまりの寒さに暖房を入れるやらで、しばらく椅子に座り休んでいたら寝てしまいました。

で、ここでまたまた、ボケを発してしまいました。


目が覚めたのが、6時34分…。(時計は12時間表示です。)




『ゲッ ヤバイ


カーテンを開けると、明るくなってる。(実際は、暗くなりかけてる)

フレディ・Mさんと6時に合う約束なのに時間が過ぎてるではないかーーー

で、早速、フレディ・Mさんに電話をします。



hiro        『あっ、ス、スミマセン

           『寝坊してしまいました。 今すぐに出ます。


フレディ・Mさん  『あの、hiroさん、今日はまだ土曜日ですよ。



hiro        『へっ? ど、土曜日?

           時計を見なおして、ビックリ…。

           『あーーっ、スミマセン。。。

           『子供の運動会で疲れちゃって…。

           後は、言い訳のしっぱなしでした。

           あーーーーーっ、情けないですぅ~。 



また、やっちゃいましたね。
最近、どーしたのでしょ?
完璧な、天然ボケじゃありませんか。
と、言うわけで、ブログネタになってしまいました。


翌日はと言うと、キチンと目覚ましをセットしてありますよ~。

時間通り、6時前に大会会場に着き、フレディ・Mさんと合流です。
何故に、そんなに早くからって思いますよね。

今年は、予想以上に過去最高の参加者だといいます。
駐車場の空きも早くに埋まるであろうと。
それと、西山公園のツツジをカメラに収めたくて、朝早くから朝ポタの予定でした。





そんなわけで、お互いのミニベロを持って行き散策でした。
西山公園の上の方は、もう散りかかってますが、下の方はまだまだ綺麗に咲き誇ってます。






いや~、やっぱり綺麗ですね。





そうこうしているうちに、そこへしんさんが来られました。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。
ショーツを、後ろ前に履いてる状態


今日は、朝早くから消防団の練習だとか…。





ここで、ちょいとおトイレへといって来ました。
用をたそうとしたら、下に履いてるショーツが、前後ろ反対です。
通りで、太もも辺りに締め付けが半端な感じがしてました。
あ~、ここでも…。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


さて、受付もしないといけないので、そろそろお暇です。
ターンに乗ってる姿は中々ないですね。
貴重な1枚かも知れません。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


こんなところを走ってると、こんなトンネルに出会います。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


スーッと通ろうとしましたが、頭をブッツケそうだったので、ターンからおりました。
マジ、またブログネタになりそうだったので…。

会場について、受付を済ませます。
ゼッケンを付け、バックを荷物預かり所に預けます。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


そうこうしてるうちに、Fuomiさんが…。
初めましての、ご挨拶でした。

なんと、今日のFuomiさん、ロードで自走だとか…。
おぉ~、流石に志が高い…。





やっと、会えましたねぇ~。
小柄でホッソリしていて、可愛い~じゃありませんか。
Fuomiさんも用意があるので、この辺で…。

さて、ウォームアップということで小さなグラウンドで走ります。
ここで、GPSのスイッチを押しますが、感知してくれません。
何度か試しましたがダメでした。
確かスイッチを押したら、ランプが付くんですがね~。

家に帰ってから見てみたら、なんとこのGPSは充電式でした。
てっきり、ボタン電池で動いてるのかと思いましたよ。





先ずは、今回始めてのハーフにエントリーのフレディ・Mさんです。





続いては、子供の部で参加のしんさんです。
2km走って、このあとは5kmに挑戦でした。





ちょっと、水分補給にと体育館にきたら、よっさんがおるじゃありませんか。
今日は、ボランティアで救護班をしているそうです。

そろそろ、自分の番にやってきたので、スタート地点へと戻ります。
しんさんともご対面でした。

場所の位置は先頭だと、早い人が陣取ってるとのことで、中間当たりに場所を決めます。
スタート前になり、急にドキドキしてきました。

バーンと言う、号砲が鳴り響き一斉に走り出しました。
しんさんと、一緒に走っていたのですが、するすると交わしながら進むしんさんにはぐれてしまします。
この集団の中を進むのは慣れてないだけに思うように前に出れません。

同じペースの方を見つけ付いて行くものの、中間地点が見えないところでは辛さが募ります。

ちょうど、中間地点に来た時にしんさんとハイタッチ
中間地点を過ぎると、なんだか気持ちが楽になり走りが軽やかになります。

ここで、力を抜いてはいけないと700m手前からスピードアップでした。
会場のトラックを周るのですが、この一周が長く感じましたよ。
これ、フレディ・Mさんからも聞いてましたが、ホントそうですね。

ゴールのラインを踏んで終了でした。


修了証を貰いに並びます。
結果が、ちょっと心配ですね。
自分では、30分を超えてるんじゃないかと心配でしたね。
(自分の時計はと言うと、ゴールした時に押すのを忘れてました。

で、結果は…。


27分42秒。


リライムでのトレランでは、分6kmでヒーヒーだったのに、完全に割ってるじゃありませんか?
ちょっと、嬉しくなりましたね。
で、今になって思えば、アソコで前に出れなくてスローペースだったなとか…。
最初の出だしでもたついたなとか…。
ひょっとしたら、もっとタイムを縮められる気がしてきました。
あっ、いい訳じゃないけど、今回病み上がりだったしな。。。

何だか、ランが楽しくなって来ましたね。
今度は頑張って、今日のタイムを縮めるゾ

さて、フレディ・Mさんを見渡しますが一向に見つかりません。
一応、電話をしておいたら、連絡がありました。
荷物受け取り所で落ち合うことに…。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


そして、しんさん親子ともお会いできました。
ここで、記念撮影。




フレディ・Mさん、しんさん親子と落ち合い、豚汁を頂くことに…。
胡椒が効いていて、美味しかったですねぇ~。





話によれば、おーちゃんも自転車で見えてるとのこと…。
Fuomiさんと、再度お会いすることが出来ました。

いつもの、Fuomiさんのお話では、おーちゃんがおじさん臭く感じておりましたが、中々の好青年じゃありませんか。
ホント、爽やかなスポーツ青年です。
スタイルもスラーッとしていて、カッコイイじゃありませんか(はっきりいって、敵です。





そして、初めて見ました。
おーちゃんとFuomiさんのバイクです。
この二人、まだ吐血しきっとらない様子で、今から走りに行く様子です。
ここで、お二人とはお別れでした。

まだまだ、ヒヨッコの駆け出しランナーですが、これからも宜しくお願いします。

フレディ・Mさんも、午後からはご親戚の建前とかで、ここでお別れでした。



さて、お昼からは鯖江の皆様と走ろうということになり、1時30分にサンドームに集合でした。
しんさん、よっさん、トレックさん、ブラックパールさん、たっちゃんさん、カタさん、みみまる嫁さん、猫のミルクさんの奥様、ユウさんの奥様、そして私の10名です。




皆さん、揃ってスタート。





ところが、車のキーがないのに気づきます。
そんなんで、一旦戻りキーを取ってきました。
待っていただいた、しんさんの40km/hの肉弾列車にのって、あっという間に追いついてしまいました。





鯖江のアタック王子と異名を取るカタさん。
最近、新しい自転車を買われたそうです。
学生の時は、サッカーをされてただけに、スッごいブットイ足…。
これは叶いませんは。





こうして、二人が坂にめがけて乗りかかった頃…。
カタさんが、坂道を猛ダッシュ。

ああぁ~、やっぱり凄い人でしたは…。





おめーら、遅すぎるんだよ~。
汗が冷えてしまって寒いやないか。
もう、付き合いきれんと説教垂れてる図…。

ということで、アタック王子のカタさまは、お帰りになられました。









さて、ここからは平坦道を走ります。
池田方面から美山方面へと進路を取って行きました。





久しぶりに、お会いしたトレックさん。
クルクル、クルクル、よ~く足が回ってましたが…。
もう、十分踏めるんじゃないかというくらい…。





そして、みみまる嫁さん、僕とは今年初のライドですが、昨年とは大違いというほど早くなってます。
先ほどの坂道でもすんなりクリア。
あまりの変貌ぶりに、唖然として写真撮るのを忘れたぐらいですから…。
あとは、いつクリートを付けるんだろう?

今のうち、しっかり踏み足を鍛えて、そのうち皆さんのように『おっせんじゃ~、おめーら』って凄むのかなぁ~。
カツリーズのスカイブルージャージ、とても綺麗な色でした。
私の買った、カツリーズジャージのサイズがXS(サイズ1)ということで、異様に食いついて来ましたが…。





待ち時間のひととき…。





猫のミルクさん嫁さん、この方もホントに早くなりましたよ。
男子に混ざっても、十分付いてこれる足をもってます。


しばし、『朝倉水の駅』で休憩でした。





しんさんも、いつの間にかカツリーズジャジのイエロー。
最近、カツリーズジャージが増えてきましたね。
今度、お揃いで走れる日が楽しみです。





ユウさんの奥様も、しっかりと付いてこられる。
垂れないし、スピードも安定してますね。
鯖江の女性軍は侮れないですよ。







そうこうしているうちに、サンドームに着きました。





ここで、皆さんとはお別れです。
この後は、飲みに行かれたみたいですね。
お誘いを受けましたが、病み上がりのお腹なので、しばらく自重します。
このまま、目指す大会終わるまで、しばらく禁酒しょっかなぁ~。

帰りは、ちょいと寄り道のつもりが、8時近くまで…。
あ~、なにをしてるのやら。
今日も、充実しすぎた1日…。
ホント、こんなんしていていいのだろうか?(今に追い出されっぞ。


回復走のつもりが…

2012年05月10日 | ロードバイク
    5月6日(日曜日)





この日のブログを書かないとと思ってましたが、GW開けは仕事が山積み。
さらに、8日の夜より食あたりになるなどと、悲惨な目にあいました。
やっと、回復の兆しがと、ベットの中でセッセと書いております。


GWも最終日となり、自転車乗りたいのですが、この日は朝から雨が降っています。
ウェザーニュースうをチェックしても、1日雨の様子でした。
そんな中、半日をダラダラ過ごしてたら、ワイフから『自転車いかんの?』って…。
カーテン締めきりだったから、わからなかったのだけど、道も乾いてるし晴れてるじゃありませんか。

そんなんで、サーッと着替えて走ることにしました。
行き先は、山中温泉です。
昨日、行ったばかりなのに、なぜかって…。

昨日は、皆さんとの行動で通過しただけですからね。
今日は、ここの新緑を見に来ました。





こおろぎ橋の新緑です。





昨年は、紅葉もパッとせずイマイチに終わってしまいました。
と言うより、ここ数年は紅葉が撮れてませんね。
でも、ここの新緑だけは裏切らない気がします。





若い新芽の、青々としたグリーンが大好きです。





こんな、若々しいグリーンもホンのわずかな期間ですね。





あやとり橋です。





毎年、よく立ち寄る場所です。





せせらぎの川沿いでは、お茶を楽しむ風景が…。
風流ですね。





大体撮影も終わり、いつもの定番ソフトクリームをと思ってたら…。


ピコーン、ピコーン

電話です。

誰かと思ったら、MA310さんでした。
鳴鹿大堰にいるということで、私に電話をくださったみたいです。
でも、私は現在山中温泉ということで、たけだやで落ち合うことになりました。

サーッと下って、たけだやに到着でした。
ちょっとお腹も空いたのと、肌寒いこともあって竹田の油揚げでもと言うことになりました。
しかし、お店はすでに終了でした。





こうなると、どうしても食べたくなるもので、女形谷SAでお蕎麦でも食べましょう。
ということで、竹田を下って行きます。

と、その時、後ろからフレディ・Mさんが現れました。







フレディ・Mさんも、本当は山中の新緑が気になってたみたいです。
遅れて出てきたのに、竹田で出会うことになりました。





さて、一行は女形谷SAにて、『竹田の油揚げ蕎麦、うどん』を注文しました。
夕暮れ近くになり、冷えた身体には暖かいお蕎麦が美味しいです。





ヤッチさんは、6時頃までにはと言うことで、早々に帰ることに…。
フレディ・Mさんとは板倉あたりでお別れでした。

その後は、上久米田の交差点で、MA310さんやっちさんとお別れでした。

GW最終ということもあってか、晴れのスキマがあれば、走ってみたくなるのが自転車乗りのサガでしょうかね。
ホンの短い時間でしたが、こんなにして仲間たちとワイワイ出来るのが嬉しいです。





さて、翌日ですが、『カツリーズ』からの届きものです。
ジャージ、ビブパンツ、グローブ、靴下とカツリーズで揃えました。
milaniのキーホルダーとステッカーがサービスで入ってましたよ。
あと、milaniのカタログもね…。

もうひとつ、ど~~しても欲しい物があるんですがね…。

内灘お買い物ライド

2012年05月05日 | ロードバイク





 写真提供は、フレディ・Mさんです。




今日は、端午の節句。
先週ですが、兜を飾りました。





現代の兜はこんな感じ…。
デヘヘ、そんなことはないですよね。





ちゃんと、飾りましたよ。
桃の節句のお雛様より、こちらの方が簡単に組み立てられます。
やっぱり、楽ですね~。


さて、今日はしんさんとフレディ・Mさんの企画のコラボです。
本当は、4日に予定してたのですが、今年のGW後半は天気が良くありません。
そんなわけで今日になったのです。

先日の天気をチェック。
雨が朝方の0時にはあがる予定でした。
安心しきった私は、外の天気を疑うことなく、着替えをしてました。
と、そこへしんさんからTEL…。

しんさん 『おはようございます。 雨降ってますよ。』と、ブルーな声…。

何ーーーっ』と、カーテンを開ければ、まだシトシト雨が…。

アメダスをチェックすると、雨が福井県と石川県の県境を7時30分まで通ってます。

遠方の方々が集まってくる中、雨も降ってるので取りあえず家で待つこととなりましたね。
晴れることはわかってるだけに、いつ出発をしようかと思案中でした。

6時頃には雨もあがってきてました。
7時30分までに県境を突っ切ればということで、路面は濡れているものの出発することに…。

今日のメンバーは、フレディ・Mさん、しんさん、タクヂさん、あわらさん、まきちゃんさん、ヤスジロウさん、壺さん、そして私の8名です。





まずは、『たけだや』で壺さんと合流です。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


朝方は気温が低いのと路面が濡れているので、レインウェアを着用です。
アソスのレインシューズカバーは、足首にピッタリ張り付いて雨水がシューズの中に入ってきません。
これ、初めて使いましたが、中々いいですね。

ここは、トイレ休憩のみで即座に出発。





大内峠の坂を楽しそうに上ってくる皆さん。
誰一人として苦しい顔はしてません。。。(やっぱり、変態なのか…?

ここを過ぎて山中温泉にある『サー○ルK』にて、水の補給をします。
ここで、一つだけミスが…。
朝方入れておいたボトルを、どうも家に置いてきたみたいです。
取りあえず、ドグマに別のボトルがついてたので良かったのですが…。





山中のサーク○ルKより、四十九院トンネルを通り、しばらく走ると向かいから一人のローディが…。
お互い、首をかしげる様子で止まってみると、あにゃもさんでした。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


新しいクロモリバイク、『MILANI』。
やっぱり美しいよね~。
もう、食いつくような目で見ていましたよ。





あにゃもさんは、勝山へ行かれる様子でした。
タクヂさんを見て、温厚そうだといってましたが…。
まあ、一度走ってみてくださいな。
ここで、あにゃもさんとはお別れです。





おおっ っと、驚くような景色が広がります。
柴山潟に出ました。
以前にも、mondoさんと来たところですね。
ここへ来ると、青空が広がり雨の様子は全くないです。


ここで、ヤスジロウさんは時間切れで、折り返して帰ります。
記念にみんなで集合写真を撮ってお別れです。(トップの写真)





片山津ゴルフセンターを通り…。
ここまでは、何とか付いて行けたのですが、空の青さと気持ちの良い天気。
さらに追い風ともあり、あわらさん急にスイッチが入っちゃいました。
最高速度47km/hを表示…。
平均的には43km/hの巡航となりました。

流石に足千切れそうになりましたね。
しばらくは張り付いたものの、あわらさんご一行は姿が見えなくなってしまいます。





風に乗り、気持ちのよい巡航で、フレディ・Mさんが案内してくれたのは、白山美川伏流水群やすらむ銘水『安産銘水』と書かれておりました。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


癖のない、やわらかな感じの水です。
これから、こちらに来る時は立ち寄りたいところですね。

そんなこんなしながら、4人が次のところへと走って行くと、あわらさんが後ろから『追いついた』と言って現れます。
どうも、道に迷われたみたいですが、私達が銘水を飲んでまったりしてたのに、追いついたということは相当先に走って行っちゃたみたいですね。
追いつける彼らの足に驚きです。





徳光の近くにある菜の花畑ですが、流石に花は見れませんでした。
道なりにほんの少し咲いているぐらいでした。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。




さて、ここより『しおさいロード』を走ります。
気持ちが良いですね。
ここで、カツリーズジャージを着たローディが、何やら声を発したような?
フレディ・Mさんに後から聞いたら、この前富山に来ていたKさんではということでした。



 写真提供は、タクヂさんです。


そうこうしているうちに、金沢港に着いてしまいました。
本来ならば、5時スタートで内灘にあるカツリーズに付くのは11時頃の予定でした。
雨のせいで、朝は6時30分と、1時間30分遅れてスタートしてるというのに予定通りの時間とはいったい…。
アベレージも凄いことになってましたよ~。



 写真提供は、タクヂさんです。


時間もあるってことで、この地近くにある、お醤油屋さんのソフトクリームを食べようということになりました。
しかし、場所がかなり狭いところで、フレディ・Mさんの記憶をたどりながら、やっと着きました。





こりゃ~、わからんって…。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


車は通ることが出来ないほど狭い路地です。



 写真提供は、タクヂさんです。


あわらさん、デットヒートしてせいか、スローパンク発生です。
空気をシュコシュコ入れながら、カツリーズで直すことに…。





さて、中に入るとこんな感じ。
美味しそうな、お醤油がありますが、買って帰れないのが残念です。





で、食べたソフトが、『醤油ソフトクリーム』250円です。
これが、何とも美味しい。
醤油の味がしっかりとしているのに、塩辛くないです。
ましてや、ソフトがまろやかなお味で美味しいですね。
これで、250円もお安いです。





カツリーズまで、もうすぐなんですが、金沢港には海上保安庁の船がありました。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


ここでも、皆さんで記念撮影。





ここから、カツリーズへと向かいます。





カツリーズに到着です。
初めて来ました。
学生の頃、石川県に滞在中は、能登有料道路へ入っちゃう為、金沢港近辺には来たことがありません。
海辺のある所にお店があります。
中々、素敵な感じでした。





カツリーズの看板猫の『ウメちゃん』です。
お客さんがよく来るせいか、あまり驚きません。
それより、初めてなのに足に身体をこすりつけながら寄ってきます。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


中で、冷たいお水を頂きました。
クロモリのフレームは?
と、キョロキョロしてると、店長さん出してきてくれました。
『NAKAGAWA25周年記念モデル』、 カーボンと鉄のコラボレーションモデルです。
持たせていただいたのですが、これがなんとも軽いんです。
とてもクロモリという感じが全くしません。
コレばっかりは、目が釘付けになってしまいましたね。
コレくださいといっても、2年待ちだそうです。
『2年後でもいいから買っちゃえ』という悪魔の声と、『ワイフの顔』が頭の中でグルグル~。。。
ワイフの勝ちでした。
流石にねぇ~、今はこれ以上増やせませんよ。

しかし、この素晴らしい色使いは、なんとも言えないものです。
これに、乗って見たい気持ちもありますが、やはり壁に飾っておきたい気持ちもあります。
いまでも、2年後ならバレないかな?
なんて、悪魔の声が聞こえてきます。


で、タクちゃんは何やら完成車のことで、店長に話しかけてました。
フレームのバラ売りも可能と聞いたタクヂさん…。

『ほほ~~おぅ~。』

今までに聞いたことがないような声の裏返り。
これは、マジ次を考えてますね。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


更にスイッチが入ったのか、通勤用のチネリの自転車を手に持ち、お買い上げかと思いました。
しかし、某永平寺町○岡の在所の人って、物欲にそこはないのでしょうかね?



 写真提供は、タクヂさんです。


おぉっ、まきちゃんさん滅茶苦茶似合ってます。
カツリーズの専属モデルにしてもよさそうです。
このピンクのジャージは、女性用に作られたカラーだそうですが以外に男性に売れているとか…。
そんなんで、ちょいとサイズ合わせです。

サイズは、XSがピッタリあってるみたいで、普通のMサイズでは以外に大きいのかな?





ここで、カツリ店長から、宣伝しておいてくれと。。。
なんでも、蔵で眠っていた新車だとか…。
コルナゴのCX-1が、カンパレコードと組んで3割引だそうです。
(雨用にもう一台もいいかなぁ~



 写真提供は、タクヂさんです。

あわらさんはと言うと、スローパンクの修理中でした。

いや~、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
そろそろお暇をと、お店を出ます。
カツリ店長、ありがとうございます。
いつかは、きっと…。(指をくわえる。。。





お昼も近くなり、この先は気の利いたお店も思い当たらないということで、ここ『道の駅 内灘サンセットパーク』で食事をすることにしました。
この先、福じの焼きそばもあるということで、軽く食べることに…。





皆さん以外に同じなものを注文しておりました。
『内灘カレー』です。
菜の花が添えてあり、味はとても美味しいです。





とてもよい具合の辛さで、ホント美味しかったです。
これは、ちょいとお勧めですね。





食事が終わり、『内灘サンセットブリッジ』を渡ります。





そして、また素敵道を走るのですが、折り返し地点からの風が半端じゃありません。

そりゃ~、前から直接浴びる風は相当なものです。
たまに横殴りの風がある時は、自転車ごと斜めにしないと走れません。
この時、ディープリムホイールでなくて良かったと思いましたね。
今回は、ブレーキシューを変え、フルクラムの交換してきました。
乗り心地や、風の影響などを考えると、こちらのホイールが乗りやすいですね。
しかし、相当なスピードダウンとなってしまいました。





途中にあるコンビニでボトルの補給とトイレ休憩です。
ここから出る時も凄い風。
お店の幟の旗が凄い勢いでなびいてるのがわかるでしょうか?
建物がある中でもこの状態です。
先ほどの、周りにはなんにもないところの風は半端ではなかったですね。





金沢駅に到着しました。





ドグマ3兄弟でポージングです。
さて、そろそろ行かないとと金沢駅をでます。
信号のところで、フレディ・Mさんにitazoさんのお住まいはここから近いよって話してたばかり…。



 写真提供は、タクヂさんです。


そんな中、金沢の城下町へと向かうところでした。
いきなり、道に飛び出してきたお兄さんが、メンバーに言い寄ります。
うわっ、ヤベッ 絡まれてる…。





と思ったら、itazoさんとkaoriさんが待っててくれました。
いや~、いきなりのサプライズにみんなは大笑いでした。

ホント懐かしく、話も弾みます。
kaoriさん、髪短くしたんですね。
話はつきなかったのですが、しばし談笑の後、お別れとなりました。

itazoさん、ありがとうございます。
また、今度是非走りましょう。





情緒ある城下町な所を走ります。
観光客も多く、ここでも撮影になりました。





一番最初に、たったあわらさんを皆さんが撮影に…。
何かあったのかというほど、カメラのシャッターを切ります。
あわらさんも『恥ずかしいわ~』と言いながらポーズでした。







ここからも鶴来街道へと進みますが、強風の洗礼を受けます。
帰りは、始終向かい風です。
あまりの強風でスピードが抑えられてしまい時間がかかります。
そんなわけで、私がお願いしていた『福じ』の富士宮焼きそばは、この次にとなりました。
こればかりは、仕方がないですよね。

そのかわり、あにゃもさんご推薦のパン屋さんがあるとのことでした。





着いたところは、『あさひ屋ベーカリー』という、手作りパン屋さんです。
滅茶苦茶、ワインに合いそうなパンがあるのですが、デカすぎて持って帰れません。





今回、注文したパンは『桜蒸しパン』。
これが、モチモチとして美味しいんですよ。
まきちゃんさんは、蒸しパンが嫌いだそうですが、これは試してみる価値があると思いますね。
(実は、私も蒸しパンそれほど好きじゃなかったんです。 でもこれは旨い。





もう一点は、何というパンだったかな?
黒胡麻のペースト状にクリームチーズが入っており、ほのかなマーガリンが絶妙に美味しいです。



 写真提供は、タクヂさんです。


パンを食べた後は先端大学へと向かいます。



 写真提供は、タクヂさんです。


ちょいとして坂道ですが、惰性で上ったのをアタックかけてきたと勘違いのタクヂさん…。
ドピューンと抜き去って行きました。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


さて、終盤にさしかかろうとしてる時、強風の向かい風にやられたのか、はたまたアタック合戦で疲れが出たのか…。
ちょっぴり、筋肉に披露が見え始めました。
そんな中、上の画像に見えるようにタクヂさんが先頭で牽いてくれてます。

その時、タクヂさんが異様に後ろを振り返ります。
その瞬間…。

ガチーン

あぁ~、足が弱ってるのにそれは辛い。
しかし、付いて行かないと更に足に来る。
そうこうしてるうちに、またまた、チラチラと後ろを振り返る。
と思った瞬間…。

ガチーン

あぁ~、あかん
もう足が…。
でも、引き足を使って付いて行った。
さらに、後ろを振り返りながら…。

ガチーン

あぁ~、堪忍して…。
とその時…。

ピキッと、ハムストリングが引き攣った。

あー、タクちゃん、アタックかけてるのではないのに~。

ここからは、始終最後尾でした。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


山中温泉の入り口で、ちょっと引き攣った感じでしたが、なんとか普及出来ました。
サー○ルKにて、最後の補給となります。

そして、たけだやにて皆さんが各自に解散となりました。
今回、勉強になったのは、もう少し体力を温存しないといけないこと。
それと、ここ最近クエン酸やアミノ酸の入った飲料を持ち歩いてないことに気づきました。
冬の間、そんなに水分を取らなかったことも影響が出たのかも知れません。

坂道、ストレートな道、強い向かい風、などが想定できた距離を走れて良かったです。
200kmと言う距離に自身がつきました。
今度は、一人でできたらと思いますね。
今回のライド、アタックあり、見所あり、グルメあり、物欲ありと楽しいライドでした。
皆さん、ありがとうございました。


走行距離 198.2km