Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

佐渡ロングライド2012(210km)

2012年05月20日 | ロードバイク




 写真提供は、taizoさんです。


昨日は、朝方が早かったせいか、はたまた久しぶりのアルコール注入で爆睡でした。
よく寝れたこともあり、体調もとても良いです。
ちょっと、心配だったのはハムストリングが少々筋肉痛のような感じでした。

今日のスタートが、5:45のため4:00起きでした。
でも、興奮してるのか3時に目が覚めてしまいます。





ペンションの食事も、大会に合わせてくれて、朝早くから食事を出して頂きました。
食事をすませ、出発の準備です。





ペンションの入り口にあった物なんですが、何だか守り神のように思えて…。
今日、『みんなが無事ゴール出来ますように』、『足攣りがありませんように』と心の中で拝みます。





さて、大会会場に向けて出発です。





天気は上々、気温は低く朝が寒かったです。
朝の気温は、9.4℃(ガーミン表示)で、最高気温も19℃という温度でした。
天気も良いので、走るにはベストな気温かも知れません。
しかし、待ってる間は、やはり寒かったですね。
着る物も出発するまで、相当悩みましたが、アームウォーマを装着です。





スタートしました。
緊張が走ります。
今回、taizoさんからメッセージが…。

『どんなことがあっても、みんなでゴールする』
この言葉に、少々『ウルっ』









最初のペースも、30km/h ~ 35km/hで順調なスタートです。











第1エイドステーションは寄らずに走り続けるという計画。
朝の冷えでトイレもしたかったのですが、我慢でみんなについていきます。



 写真提供は、taizoさんです。


知らず知らずのうちにハイペース気味でしたが、足は順調に回ります。





写真が撮れるぐらいですから、まだ大丈夫なんですね。
佐渡のまわりは海ですから、こんな景色がそこら中にあります。



 写真提供は、taizoさんです。


第2 入崎ASに到着です。
トイレ休憩を済ませて、エイドでモグモグ…。



 写真提供は、taizoさんです。


乳酸たまるといけないので、すぐに出発です。





しばらく走ると目の前にはだかる、Z坂。。。



 写真提供は、taizoさんです。


ちょいとビビリましたがね、それほどでなくて良かったです。
なんとか、みんなの足に付いていけました。





ここまで来るにも、沢山のビューポイントがありましたが、カメラに納めきれませんでした。
でも、スキを見てパチリ。





目の前には、大野亀が見えます。
でっかく突き出たのが、亀の頭にそっくりでしたね。





とても順調なみんなの走り。
でも、事務兄ぃさんがいない~。



 写真提供は、taizoさんです。


あっという間に、第3 はじき野ASに到着です。
ここでも、パン、オレンジ、バナナ、小さいおにぎりをモグモグ。



 写真提供は、taizoさんです。




とにかく、足を休めずに即出発です。





第4 両津BS おんでこドームに到着です。
ここで、昼食となります。
到着と同時に、計測チップのおかげで、名前が読み上げられました。
ここで、丁度100km地点ですね。



 写真提供は、taizoさんです。


ここまでのアベレージが素晴らしいです。
坂道やアップダウンがある中、ここまで素晴らしいとは…。
(私のサイコン、タイヤの種類が違う設定のため狂ってました。
taizoさんのメーターをお借りしてます。)







おにぎりと味噌汁で、モグモグ。
ドーム内ではストレッチのサービスも行われてました。





そして、太鼓の催し物も…。
ちょっと、足に疲れが出てきたのか、ここでエアサロンパスを足に掛けます。
意外にコレ効きますね。





それ程、マッタリも出来ず、すぐに走り出します。





ホントに、奇麗な海水です。
景色もとても奇麗に見えますよ。

しばらくは、事務兄ぃさん、taizoさんについていくも、足が付いていけずヨッシーさんと2人旅…。

そんな中、1人の早いお方がビューンと抜き去ります。
思わず、乗車させてもらいました。
しかし、この方メチャクチャ速い方で、37~40km/hで飛ばします。
ここで、離れちゃいかんと必死で食らいつきましたね。







第5 多田ASに到着です。
ここまで、来る中エイドの品を撮してないのでパチリ。
いやぁ、ホントあわただしく来たんですね。





カメラ向けたら、答えてくれました。





そうそうに出発。



 写真提供は、taizoさんです。


第6 小木ASです。
ここで、足攣りのないバリューをドーピング。





しかし、素敵な道です。

ここより、坂道に出合います。
頂上では、スタッフのかたの励ましが…。


『そら、もう少しだよ~』

『ほら、頑張れ』

『ここまでくれば、下りだよ~』

『ほら、頑張れ』



って、とても心強かったです。





頂上に登り詰めたところで、こんなに奇麗な菜の花畑が見えました。







そして、こんなに素敵な道。



 写真提供は、taizoさんです。


第7 素浜ASです。
ここが、最後のAS。
そして、最後の難関、激坂が待ってます。

もう、あとちょっとだよって、事務兄ぃさんのお言葉に元気を貰いました。



 写真提供は、taizoさんです。


足の疲れも出て、ゴイゴイ上り事が出来ず、やはり最後になってしまいましたね。
最後、みんなでという願いをつなげたく、みんな待っててくれました。



 写真提供は、taizoさんです。


最後の力を振り絞って、みんなでゴール。
いやぁ、走れました。
足攣り無しで、ここまで走れたのもみんなのお陰です。
ホント、ゴールを潜る瞬間が何とも言えない気分でした。



 写真提供は、taizoさんです。


ゴール近くにいたカメラマンにお願いして、4人の勇姿の姿をパチリ。





完走証を貰いましたよ~。
朝は6時にスタートして、着いた時間は午後2時40分頃…。
エイドステーションの時間を引けば、凄く早い時間に戻って来れたんですね。
いやぁ、またまた感動でした。

いやぁ、今回の成功の秘訣は、やはり各エイドでの補給の取り方が良かったと思います。
たくさん食べるのじゃなく、少しずつ程よく補給し、次のエイドまでもたせます。
でも、補給食はどこもかしこも同じメニューです。
甘いもの、羊羹やチョコレートなどの糖分も欲しかったかな?
途中で食べれるようにと、持っていった羊羹が役に立ちました。





やっと、足を休められます。
屋台の豚肉串刺しを頂きました。(旨っ)





さて、ペンションに戻る途中でこんな所に寄り道でした。





『アルコール共和国』、ちょっと笑いが出てしまいますね。
蔵元は『真野鶴』です。





中に入ると、『水かけ地蔵』というのが置いてありました。
お地蔵さんに、水をかけて『ゴニョゴニョ…』と願い事。





聞き酒が出来て、選んだのはコレでした。
なんと木箱に入ってるじゃありませんか。
ワイフと飲むのが楽しみです。





 写真提供は、taizoさんです。


こんな写真も…。



 写真提供は、taizoさんです。


帰りのフェリーの時間も余裕を持って帰れます。
ペンションに戻り、お風呂を頂きます。
塩を吹き出したようね汗を洗い流してスッキリ。
『気持ちいい~』のひとときでした。



 写真提供は、taizoさんです。


さて、帰りは我が家のお土産を買います。
ここで、食べたのが『柿ソフトクリーム』です。
柿は、ここの名産だそうですね。
おみやげにも、『柿ようかん(金箔入り←ここ重要)』





フェリー乗り場で食事を…。
今回は、岩のりラーメンと『こしひかり越後ビール』
(ラーメンの写真取り忘れました。)



 写真提供は、taizoさんです。


フェリーの中では、疲れて『ドヨ~ン』としてます。





みんなも疲れて、爆睡でしたね。
帰りは、taizoさんの運転で帰ります。
疲れているのに、始終運転ありがとうございました。
福井北インターに付いたのは、翌日の1時過ぎでしたね。


今回、心配していた210kmを走れたのも、みんなのお陰です。
とても思い出に残る、ロングライドであり楽しい旅でしたね。
素敵な仲間に感謝です。


『みんな、ありがとう』


今回、素晴らしいお天気に恵まれた事もありますが、佐渡の道は走りやすかったです。
何分にも信号がなく、この距離にして数えるほどしかないというのに驚きでした。
対向車線はパトカーが巡回しており、スピードを上げて走る車もいません。
この様な旅ライドの大会は中々出来ませんが、大きな思い出でになったことは、言うまでもありません。
また来たいけれど、舟を使った遠征は中々出来そうにありませんね。
これも、taizoさんや事務兄ぃさんの企画のお陰かな。

でも、とっても楽しかった2日間でした。



走行距離 222km(佐渡ロングライド+往復自走)