



今日は、朝4時30分起きです。
5時にはスタートしたかったもので…。
しかし、外は暗く寒い!
アームウォーマー付けて、『ふくい健康の森』へ出発です。

10分も走ると、だんだん明るくなってきます。
そして、『ふくい健康の森』に近づくにつれ、またもや霧が発生しております。
ここら辺は、まだ暖かいからなんでしょうか?
坪谷トンネルを抜け、健康の森の入り口で息を整えます。
チームバルバの周回コースに挑戦です。
スタート地点より、軽い上り坂です。
そして、ダウンヒル~~。(気持ちイイ~)

志津が丘近辺から上り坂に差し掛かります。
前を見ると、一人のローディーが…
アレッ!?
あの、ロードはトレックさんではないんだろうか?
何とか、追いつこうと必死に漕ぎますが、中々差が縮まらない。
スタート地点からテニスコート付近で、やっと捕まえました。
やはり、トレックさんでした。
もう、私はヒィ~、ヒィ~、ゼェ~ゼェ~。
トレックさん、ロードに変えられてから、めっきりと早くなりました。
まあ、MTBでスゴイ走りをするかたですから不思議ではありませんよね。

2周目は、トレックさんと並んでお話しながら走りました。
途中、上り坂でギアチェンジをしようとしたら、久しぶりにチェーンが外れました。

いつものように、手で戻そうととしたとき、トレックさんからチェーンに触れなくても戻せる方法を教えていただきました。
この方法は、トレックさんもみみまるさんから教えて頂いたといっておりました。
さすが、みみまるさん、こういう所はメカニックを知っていると言うか、経験が物を言っているというか、私が無知なだけというか…
ホント、尊敬してしまいます。

帰りに写真を取ることになりました。


昨日、トレックさんが写した紅葉されてきた木を教えて頂きました。

そして、トレックさんのロードとツーショットです。

ゆっくりと、お話したかったのですが、二人とも今日は仕事と言うことで、お別れtoなります。
また、明日もがんばりますよ~。

今日の1周目は11分。。。
これ、早いのかどうか分かりません。
走行距離 50.44km
平均速度 25.8km/h
最高速度 57.1km/h
走行時間 1時間56分