Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

夏の終わり

2011年09月15日 | ロードバイク





そろそろ、mondo塾長もレースが終盤かと思い、前日にメールを入れました。
ところが、月曜日にマスターズの試合があるとのこと。
そんなんで、『ゆっくり走らせて下さい。』とのお返事でした。
半分以上、『ウソだ』と思いつつ了解します。

本日のメンバーは、mondo塾長、こんちゃん、そして飛び入りでクライマーのY本さんが来られました。
私を入れて4人で走ることとなりました。

集合場所は、高屋橋、6時30分出発です。





5時50分頃、自宅から自走です。





最初言われていた、大日川ダムの予定でしたが、ちょっと変更になりました。
またまた、知らないルートを教えると言うことで、塾長にお任せと相成ります。

最初は、以前『道の駅 しらやまさん』へ行ったときのルートを使います。
田んぼ道の、車の少ない道を選択です。
ホントに、今日はお話ししながらのポタリングでした。








ルート305号線側の北潟湖畔を通ります。





朝が早いせいか、車の走りもなく快適な走行です。





そして、塩屋海岸に来ました。
ここに、サイクリングロードがあるんですね。
こんな所にって、少々驚きでした。



 写真提供はmondoさん。


ここを上ると…。





こんな素敵な景色が広がります。





サイクリングロードに入ります。
何とも、密林地帯のような中に突入します。
途中に階段があり、調子に乗って走ってると落ちてしまうので注意が必要です。
(※階段注意の標識が出てますから見逃さないで




そして、出てきたところが、こ~んな所。





とっても素敵な海岸でした。
ここで、海水浴など楽しむのも良いですね。





片野海水浴場に出てきました。





夏も終わりですね。
海水浴客はおりません。
でも、今日の暑さは海に飛び込みたく暑さでした。





ルート143号線を通り、小松方面へ…。





しばし、こんな道が続きますが、以外に車が少なかったように思います。





田んぼのある、素敵なあぜ道。





ホント、mondo塾長ってこんな道よく知ってる物ですね。





小松空港のサイドを通り、『木場潟』にやって来ました。





石川県にある湖ですが、いつも気になっていたのに来たのは初めてです。





湖の向こうに見えるのは、小松ドーム。





そんな中、こんなに素敵なところを通って走ります。








木漏れ日のある、涼しげな道でしたね。
小松カンントリークラブを通り抜け、ルート11号線を走ります。
この区間は、かなりのベースアップでした。








川沿いに沿って、サイクリングロードを走ります。





北潟湖に近づいてきました。
ホント、沢山の風車が立ち並んでますね~。






 写真提供はmondoさん。


北潟湖に来れば、このアイリスブリッジがシンボルです。





日差しはキツイものの、風は涼しくて気持ちが良いですね。
真夏日の暑さはなく、ここにも夏の終わりを感じます。





さて、この湖畔を抜けると素敵な田んぼ道に出合います。
mondo塾長、この道がとっても好きだとか…。
確かに、喉かですねぇ~。

mondo塾長、ご希望の『なんなん亭』でお昼ご飯となります。
先日は、こんちゃんともここへ来る予定だっただけに、楽しみにしてた所でした。
ここに到着した時間が、12時前でした。
お客さんもまばらで、待ち時間なしで入れましたね。





今回頼んだのは、『玉子ロースかつ丼』です。
本当は、『ささみ玉子かつ丼』が食べたかったのですが、ささみが売り切れとか…。
次回の楽しみにしておきます。
あと、もう一つ気がついたことがありました。
この丼物には、50円追加で玉子がW(ダブル)でいただけます。
次回は、これも追加で…。

mondo塾長、セットの玉子かつ丼ともやしラーメンでご満悦でした。
ここは、初めてと言うことで、来て良かったです。

しかし、いつも思うんですが、ここのピッチャーのお水を3回もおかわりするのは私達ぐらいでしょうね。
何せ、ボトルに積めて帰りますから…。
それを知ってか、氷が大奮発で半分ぐらい入ってましたよ。








お腹も膨れ、しばしマッタリモード。





海岸線を走り、松島の景色を眺めながら走ります。








そして、やって来たのは雄島です。
今日は天気が良いだけに、このブリッジも奇麗ですね。





海と雄島を入れてパチリ





とっても奇麗な海水です。
透き通ってるし、涼しげ~。





今回、2度お会いしたことのあるY本さんです。
素晴らしいクライマーで、激坂なんかスイス~イ。。。
何で、私の周りはこんな方ばっかり何でしょ?
いつも坂になると、後ろの方で泣いてます。(ヒ~ン!)





ここより、サンセットビーチに寄ります。
日差しはあるものの、海風が冷たくて気持ちが良いです。
mondo塾長、ここでは靴を脱いでゴロンと寝そべるのが大好きだそうです。





その間に、以前mondoさんに教えていただいた所へと、二人を連れて行きます。
ただ、満ち潮のせいか、道が塞がっていて渡れませんでした。





船着き場のサイドを走るこんちゃんです。
仕事の関係で、9月末まで木曜会にご出席下さいました。
今後は、日曜日がお休みになるそうです。





ここで、マッタリしてたら、ソフトクリームが食べたくなりました。
食後のデザートと言うこともあり、ここ『はちみつ屋』に来ました。





実際、お店は開いてる物の、今日は明日の仕込みのために本来はお休みとのこと。
ソフトクリームはやってませんでした。
先客で、目の前にいた人が誰かと思いきや、なんと職場の師長さん。
横を見れば、職員がズラリ…。
ヘルメット被ってるし、サングラスしてるから、最初はわからなかったそうです。
声で反応したみたい。
『なんで、ここに?』と聞けば、この『はちみつ屋』は有名みたいですね。



 写真提供はmondoさん。


しかし、カップのハチミツソフトはあるとのことで、それを頂きました。
本来は、ここでサービスのコーヒーが飲めるのですが、今日は流石に…。
ただ、こんな物をサービスしていただけました。





ハチミツをしみ込ませたラスクです。
ん~、カリッとしてハチミツの味がジンワリ~と美味しいぃ~。

ここの女将さんに、みつばちのこと色々と教えていただきました。
『大沼養蜂園』を経営しており、各折々の花の咲く時期にみつばちを運んで密を集めるそうです。
これも生き物を使ってのご商売だけに、大変な苦労もあるそうです。
例えば、スズメバチにやられたりとかね。

そんな話を伺ってる時に、色んな種類のハチミツを試食させていただきました。
ホント、ここ、サービス満点!





その中でも、この『からす山椒』と言う蜂蜜が一番の人気とか。
これが欲しくて、出てくる時期を待ってるお客さんもいるくらいだそうです。

口の中に入れると、ハチミツの甘さが広がり、スッキリと後味の蜜です。
これは、上手い

何でも、この『からす山椒』はミカン科に属し、その種子は漢方で風邪薬として使われているそうです。

いやぁ~、自転車乗るようになって、こういうお店で色んな知識が増えていくのが不思議です。
やっぱ、自転車って、いいなぁ~。。。
バナナにハチミツ掛ければ、最強の補給食って聞いて、お持ち帰り~。
ホントは、大きいのが欲しかったのですが、手持ちで持って帰るのはこの大きさが精一杯でした。
これでも、ジャージの後ろに入れるとズッシリと重い…。
しかし、ここの女将さんハチミツのせいか肌が艶々してたなぁ~。





ところで、今日はえらくマッタリとしてるなぁ~と思ってましたが、やはりそこはmondo塾長。
すんなり許してくれるはずがございません。





ここから、奥平の激坂に入ってきます。
途中まではなんなく回せるのですが、最後がキツイですね。
一光(いかり)の方へは行かず、二枚田幹線からちょいといった所を左に入ります。



 写真提供はmondoさん。


しばらく、上がると、絶景な見晴らしが見れました。
mondo塾長、ここを見せたかったんですね。

ここを下り、mondo塾長とはお別れです。
今日も、1日ありがとうございました。

そして、こんちゃん、Y本さんとご一緒に高屋橋まで。
ここで、お二人ともお別れです。





すっかり、夕日が当たりかけてました。





自宅近くのコンビニにより、今日のご褒美、『ガリガリ君』。
今日も、当たらなかった。

9月も半ばに入り、残暑がありますが、何となく夏のかげりが秋に移ろうとしています。
今日は、夏の終わりを感じるライドでしたね。
あまりの暑さで、汗ダラダラも大変ですが、こうして終わりに近づくと何とも寂しい気がします。
また、来年も待ってるよ 


走行距離  195.7km


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひろろーさん☆ (hiro)
2011-09-20 06:09:38
おはようございます。
ホント、ちょっと夏に逆戻りという感じもありましたが、風はそれほど熱風と言うほどではありませんでしたね。

今回の、お天気は台風の影響で、晴れ男晴れ女とは関係なく、皆さんに平等だったと思います。
でも、まだしばらくは雨が続きそうです。
それと、今日は一気に涼しくなりましたね。
お風邪など召しませんように。
返信する
Unknown (ひろろー@T-Wave)
2011-09-19 12:37:13
どうして昨日はあんなに景色が綺麗だったんでしょう?
暑かったりもしましたが(笑)
いくら晴れ男晴れ女がいたからってこれは出来過ぎなくらいでしたよね^^;
返信する
taizoさん☆ (hiro)
2011-09-19 04:27:54
おはようございます。
流石のtaizoさんも、越前市から小松市までは中々来れないですよね。

でも素敵な所でした。
特に、木場潟湖はとても素敵なところでしたよ。
是非、『はちみつ屋』、『なんなん亭』も含めて行きましょう。
返信する
Unknown (taizo)
2011-09-18 08:52:08
相変らず、凄い距離走られていますね!

そちら側はあまり走ったことが無いので
今度連れて行ってください

『はちみつ屋』もお願いします

返信する
わんこさん☆ (hiro)
2011-09-18 06:38:20
おはようございます。
雄島を自転車で渡ったのも、これで3度目です。
観光客が沢山いると、渡りづらいですからね。(笑)
何にもありませんが、海を渡る橋は素敵な物です。

>実は明日サプライズで来られるってのはないですよね?
あはは、どうもありがとうございます。
今日は、別件で走る予定です。
ビワイチは、今年まだなので行きたいですね~。
その時は、宜しくです。
返信する
Unknown (わんこ)
2011-09-17 23:30:25
こんばんは~
hiroさんにとって200キロとかもう普通なんですね(笑
雄島の赤い橋は行った事がないので自転車で渡れるって知りませんでした
今年はわからないですが来年は絶対行って見ます!ってまだ夏も終わったばっかで来年の話でした
実は明日サプライズで来られるってのはないですよね?
返信する
まきちゃんさん☆ (hiro)
2011-09-17 20:24:18
こんばんは~。
エヘヘ、mondoさんのお陰で少しは上れるようになったかな?
走ってるときは、厳しいなぁ~と思ってましたが、ふと気付くと自分の身になっているのでビックリです。
やっぱり、甘えは禁物なんですね。

>糸魚川ではお手柔らかにお願いします
何を仰います。
こちらこそ、お手柔らかにお願いします。
グランフォンドですから、マッタリと楽しみましょ!
返信する
Unknown (まきちゃん)
2011-09-17 19:28:32
お疲れ様です~

走ったこと無い道ばかりだ~、ああ~行きたい!木曜会!

hiroさん、mondoさんに揉まれてるみたいで益々パワーアップですね

糸魚川ではお手柔らかにお願いします
返信する
ysphotosさん☆ (hiro)
2011-09-17 14:48:29
こんにちは。
あはは、mondo塾長からは、

『多分、hiroさんは自宅まで帰ると200kmぐらいだろう。
 もし足りなければ、永平寺でも行って200kmにしてこい

と言われましたが、流石に最後の激坂が効きました。

ホント、mondoさんは道と景色の良いところを、よくこんなにも覚えてられるものですね。
相当、走りこんでないとわからないような気がします。
多分、頭の中には福井県と石川県の詳細な地図が入ってるのでしょうね。(瀑)
全く、ガーミンいらないですよ。

あっ、mondoさんお薦めスポット是非行って来て下さい。
普通は、あそこで左には入らないと思います。
返信する
フレディ・Mさん☆ (hiro)
2011-09-17 12:44:16
こんにちは。
木場潟、一度行ってみたいと思ってました。
ほんとに静かでいいところですね。
また、ここに来ていた人達も素敵でした。
道を譲りあってくれて、あいさつまでも。。。

>ヘリポートがあったんですねぇ~。
はい、そうなんですよ。
こんちゃん達が、車を止めたところにヘリポートがあります。
防災用に設置されたヘリポートのようですね。
毎年ここで、救助の練習をしてるのを見たことがあります。
ヘリが降りてくる際は、ここのサイクリングロードも一時通れないことがありました。
風力が凄いので、通る人を制限しながら監視してました。
この時、僕は暇なので、ズーッと見てましたが。(笑
返信する
Unknown (ysphotos)
2011-09-17 09:53:26
げぇ~195.7kmですって
最後迄読んでいて、う~ん、車で撮影をした所ばかりだな~と・・

所が終わりがけに吃驚! 
〆が奥平の激坂、こんな所は最初に・・と
僕は思いました、矢っ張り怖い人達です 爆

二枚田幹線からちょいといった所を左に入ります。← これは見てみたい、一端二枚田を登るんですね、今度行ってみよう、カメラ担いで・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2011-09-17 07:53:18
木場潟、静かで広々としていてダイスキなところです~
ここから見渡す白山もキレイですねぇ~

この集合場所のところ、この間ジテ通で始めて気が付いたんですケド、
ヘリポートがあったんですねぇ~
返信する

コメントを投稿