



今日は、福井県に居られるサイクリスト達の忘年会です。
いつもの顔ぶれもありますが、また新たな方たちとも仲間になりました。
今回は、しんさんのお手伝いとして少し早めに鯖江に…。
電車で行こうかと思っていたのですが、emi☆さんが『御一緒にどうぞ』ってなことで、車に便乗させて頂きました。
emi☆さんや、ヤスジロウさん、そして私がしんさんのお手伝いです。
私とヤスジロウさんで肉と氷の買い出しにいきました。
帰ってきて、他にも準備~。

今日飲む生ビール。

これでも、足りないんだろうなぁ~。
会場は、『獏の棲む森』で行われます。
ここの会場は意外にお安いらしい。

こんな、オードブルだけは、コチラで注文しますが、他は持ち込み可能なんですよ。


お手伝いのご褒美に、たい焼き頂きました。

そんなこんなしてる内に、鍋の用意も整いましたよ~。

ビールサーバーで、ビールを注ぐのは、中々難しいんですよ。

トレックさん、器用に入れてました。
これで、商売変えても大丈夫だな…。

今回、皆様からのご奉仕物…。
あっき~さんからは、シャンパン。
ヨッシーさんからは、早瀬浦の日本酒。
そして、私からは赤霧島の焼酎。

ちぃー姐さんからは、出来立てのパイ。
あわらさんからは、大福を。
そして、長~いケーキは、みねっちさんから頂きましたよ
リコピンさんからは、ヒラマサのお刺身を頂きました。
その他にも、白菜や長ネギなどは、emi☆さんから頂きました。
皆さん、ホントに美味しい物、ゴチになります。
あっ、taizoさんは、美味しい明太子を持ってきてくれたのに、食べてないです。


早速、ちぃー姐さんのパイを頂きました。

いつもながら、美味しいパイですぅ。
いつも、ホントにありがとうございます。

さて、お鍋も煮詰まってきます。
お鍋は、キムチや鶏やらホルモンなどの色々な鍋を堪能できます。

で、なにやらあけみんさんが動き出します。



嫌がる事務兄ぃさんを、あけみんさんとたっちゃんで押さえつけます。
髪が増えていいのでは…。



トレックさん、10歳は若返って見えます~。



taizoさん、MA310さんもノッてるし…。

ヨッシーさんまで…。


そして、皆さんから出されたプレゼント交換のくじ引きです。

皆さん、それぞれに楽しいものや、良い物があたったようですね。

私は、コレ。

白崎サイクルで使える商品券です。
手作りだったので、あとでゼロを3つほど足しておきますね。
100人の諭吉さん相当のものが買えそうです。

デダちゃんもノッてるし。。。


ちょっと面白かったのは、カンパの箱に入っていた『カンパン』です。


クルミの大福頂きました。
柔らかくて美味しいです。

酒瓶2本抱えてのtaizoさんとあっき~さんです。
いやぁ~、かなり酔ってらっしゃるようで怖かった。。。(笑)

あの、長~いケーキを頂いてご満悦のマーくんです。
今年は、白山などにご一緒して、私の名前を覚えてくれてたんですよ。
『hiroさ~ん』って、来てくれた日にゃもう…。
ホント、可愛い子ですよ~。
(マーくん来るんだったら、何か持ってくれば良かった。)

私も、ケーキ頂きました。

カメラを向けると、啜りよるtaizoさん…。


隅に置けません。。。

46会ですって。

あれ、emi☆さんも入ってるの…。
でも、1番お若く見えます。


盛りに盛り上がって、楽しい時間が過ぎてゆきました。

マイクを持って、歌いだすtaizoさん。

締めのご挨拶をしてくれました。
最後は全員で記念撮影を撮って終了でした。(トップの写真)
いやいや、実に楽しい忘年会でした。

後片付けの最中のしんさん。

いつも、ツノが生えてると思ったら、コレなんですね。

私は、明日のために早々に帰ります。
しかし、起きれるんだろうか???
この後taizoさん、emi☆さん、しんさんは、2次会、3次会と2時まで飲んでいたらしい。。。(恐ろしいぃ~。
