鏡の国のアリス:短評

鏡の国のアリスの本を読みながら短評をする

歌‘門の上に座ってる’(その2):蝶が羊肉になる!(GLASS8-30)

2010-07-19 23:19:12 | Weblog
 白の騎士が歌(第2連)を続ける。歌は‘どのような仕事をしてる?’と尋ねられたことへの老人の答えについて述べる。
 
 彼が言った‘私は蝶を捜索 He said,‘I look for butterflies
 それらは麦の間で寝る; That sleep among the wheat;
 私は蝶を羊肉パイへと製作 I make them into mutton-pies,
 そしてそれらを私は街で売る And sell them in the street.
 
 PS1:第2連前半は原文では‘butterflies’と‘mutton-pies’、和訳では「捜索」と「製作」が脚韻。また原文では‘wheat’と‘street’、和訳では「寝る」と「売る」が脚韻。
 
 私はそれらを船乗りたちに売る’と彼の言い方 I sell them unto men,' he said,
 ‘彼らは嵐の海を航海;‘Who sail on stormy seas;
 このように私のパンの稼ぎ方― And that's the way I get my bread ―
 実にささやかと私の見解' A trifle, if you please.'

 PS2:第2連後半は原文では‘said’と‘bread’、和訳では「言い方」と「稼ぎ方」が脚韻。
    また原文では‘seas’と‘please’、和訳では「航海」と「見解」が脚韻。

 PS3:歌は最初は普通。「私は麦の間で寝る蝶を捜す。」ところがその後は奇妙。「私は蝶で羊肉パイを作る。」どうして蝶のパイでなく羊肉パイになるのか変!
 「それらを私は街で売る。」のは変でない。「私は羊肉パイを嵐の海を航海する船乗りたちに売る。このように私のパンの稼ぎ方は実にささやかと私は感嘆し思う。」この内容も納得がいく。