goo blog サービス終了のお知らせ 

Holoholo

ほとんど食日記、時々旅行記&犬日記です。

こいぬめくり

2006-11-18 23:18:32 | 
ちょっと宣伝?!

2007年のこいぬめくりカレンダーに結が出てます(笑)
出してみたら採用された・・・。
3枚応募したんだけど、一番採用して欲しくなかった写真が採用された。うちの庭で撮ったんだけど、エアコンの室外機とその下に古くなった犬用蚊取り線香の器が転がっているのがバッチリ写ってるのよ・・・(汗)あ、こんなこと書かなきゃ気づかれなかったかしら・・・(苦笑)

「いぬめくり」という日めくりカレンダーの子犬版です。
子犬版は週めくりのカレンダーです。
カレンダー売り場で売られています。
まりさん家のしっぽーちゃん&カーマくん&デイナちゃん姉弟や、ぴょんたさん家のリタちゃん&ポロくん、ゆうこさん家のラッキーちゃん、お姉ポンさん家の小菊ちゃんなんて私の下手くそ~な写真に比べたらずっとずっときれいにかわいく撮れていて、応募したらバッチリ採用だと思うんですが。
採用されるとカレンダーがもらえます(笑・それにつられて出した私・・・)
2008年のカレンダーは2007年3月末締め切りです。
愛犬家の皆様、応募してみては?!
ちなみに「猫めくり」、っていうのもあるみたいだから、るいちゃんとかよぴぽちゃんとかもどうかしら~?


りんご狩り

2006-10-22 18:05:26 | 
今日は秋恒例のりんご狩り。広いりんご畑を独り占めして結は駆け回ってました。
ここに住むボスくんが結はとっても気に入ったようで呼んでもすぐにボス君のもとに走っていってしまい、仕舞いには入り浸りで呼んでもこなくなりました(*_*)ボスくんがつながれていて恐くなかったのが良かったようです。

りんごはどの木もたわわに実っていて、りんごのカーテンのようでした。
写真では赤いりんごをとりましたが、うちが実際に収穫して帰ったのはぐんま名月です♪今が最盛期みたい。甘くておいしいのだ。

結、イタグレちゃん集団の洗礼を受ける

2006-10-09 00:44:39 | 
日曜日は、マイミクのぴょんたさんに同じ市内でも家からは遠いZEBRAというドッグランでイタグレの集まりがあることを伺い、滅多にイタグレと遊ぶ機会がなく、近所の犬達にはしつこくて嫌われている結のために、自らの人見知りを押してドキドキしながら参加してきました。

沢山の犬がいたら苦痛だろうと、姫子はお留守番。後で母に聞いたら、結と私が出かけた後、かわいそうだからと大好物のグリニーズをあげても、いらない、ジャーキーをあげてもいらない、とふてくされていた模様。(笑)

さて、1時前に現地に到着すると駐車場はいっぱい・・・とりあえず空スペースに停めさせてもらい、入場。結は大興奮!受付のおじさんにも、仲間が沢山きてるよ~と言われ、ドキドキしながら入っていくと、本当に沢山のイタグレが・・・(主催者の方のブログを拝見した所、27頭も参加していたようです。あの光景は本当に圧巻でした。)
ざーっと牛か羊の群れのようにイタグレたちがお出迎え・・・(あーこの写真撮っておけば良かった)。何も考えずに結を抱きかかえて柵内に入り、下に降ろすと、すぐに犬達に囲まれ、結はパニック!!!
飛びついてきて抱っこ、抱っこ、状態・・・
しかし、何度か降ろして試すんだけど、全くだめ・・・

その後、イタグレがいないフィールドでしばらく遊んで、ポロちゃんやリタちゃん、キクちゃん、クレフくんとも遊べるようになり、思いきってイタグレフィールドに・・・。恐がるものの、とりあえずボーっと突っ立ったり、ニオイをかいだりすることはできるようになりました。

色々な方にお気遣い頂き、また、今まで見たことない位の頭数のイタグレちゃんをみて、私自身も楽しめました(結が恐がる姿もそれなりに面白かったりして(笑))

それにしても気になるのは結のサイズ・・・。大きくて太め。
ウエストは誰と比べても2倍位あったような・・・家に帰って即母に報告。
でも結ちゃんて筋肉で太いんだよね、って母は結をかばうのですが・・・結だけ見ているとわからないのだけど、他のイタグレちゃんたちと比べると、うちのってデカグレorデブグレ?!
今後のダイエットについて考えさせられました・・・

帰りの車に乗るなり結はぐったり。爆睡していました。

家に帰ってからも大人しい。運動自体はあまりしていないので、精神的な疲れが大きかったと思われます・・・。私もぐったりで爆睡。

次回参加することがあればのびのびと他のイタグレちゃんたちと遊んで欲しいなー・・・

と思ったのですが、今日、森林公園のドッグランにいったら昨日のこのドッグランがトラウマになっているのか、初めてドッグランにいくのをしり込みして嫌がっていました・・・

ポロちゃんリタちゃんにも再会できて結以上に私がうれしかったです(笑)
どうやら結はポロちゃんが大好きみたいです。あの甘え方はちょっといつもと違うゾ!

次回はきちんとカメラを用意して他の犬君たちも沢山撮らなくちゃ!!

12歳になりました♪

2006-08-01 23:24:56 | 
今日は姫子の誕生日です!
といっても姫子は血統書があるわけでもなく、屋台でかわいそうな状態で売られているのを買ったため、正式な誕生日はわかりません。8月の末に買って、目の膜がまだとれてないから、まだ1ヶ月経ってないくらいと相談したペット屋さんに言われたので、8月1日を誕生日としました。

さて、結の誕生日にもケーキを買ってあげたので、もちろん今回も。
写真は撮ってませんが、おやつも沢山・・・
だけど、結は要ダイエットなんだよね~・・・獣医さんにもちょっと太い、といわれてしまいました。デブグレです(涙)

とりあえず誕生日記念の一枚。


結もご相伴に預かりました♪

犬サービスの週末 2

2006-07-23 22:48:50 | 
姫子も結も車に乗ってお出かけするのが大好き。
なので、駅まで家族を送りに行くだけでも車に乗って大喜び・・・何が楽しいのか不明。特に結は最初は外を見てるけどその内丸くなって寝てしまうし・・・。

とりあえず、車に乗って「遠出したつもり」になれる所へと嵐山に行って来ました。

菅谷館跡から河原へと向かう途中、ここでも山百合が見頃となっていました。
こちらも仄かに百合の香りが漂ってて、自然の香水、って感じでした。

河原を歩いてふと斜面をよくみると、むかしトンボ(って私は呼んでたんだけど、正式には糸トンボ・・・羽黒トンボというらしい)が沢山!
写真でわかるかな・・・黒いのが沢山斜面についてるでしょー!
うちの庭にも一匹住んでるんだけど、こんなに沢山いるのは初めて見た!

そんな風景にびっくりしつつ、沢山駆け回った犬達はクタクタ
暑い上に結に追いかけられてクタクタの姫子↓


大興奮で姫子を追いかけ、さすがに疲れた結↓


今日の夜も犬達は静かでした。

犬サービスの週末 1

2006-07-22 22:03:48 | 
テスト期間中全然遊んであげられなかったので今週末は犬達をどこかに連れて行ってあげるつもり満々。
曇りだけど雨は止んでいたので、一人犬を2匹つれて森林公園へ。


丁度山百合が見頃で、森の中は百合の香りが漂っていい香りでした。
家の中に花瓶に挿してあったりすると結構香りがきつくて苦手なんだけど、森の中で嗅ぐ百合の香りは癒し効果抜群。

雨でそんなにお散歩できてないので、久々に犬も興奮。

ドッグランにいったけど、結は最初ちょっと走っただけで、イマイチだった様子。帰り、出口に向かっているときに黒のイタグレちゃんとすれ違い、もうちょっと待っていればよかったのかな?って感じ。
でも、姫子にとってドッグランはストレス以外の何物でもないので山百合コースを歩いて帰りました。

帰ったらぐったり。久々に犬達が大人しい夜でした。

監督中

2006-07-08 18:08:46 | 
写真なんて撮ってないで、さっさと勉強しなさいっ!と言ってはいません。いつ遊びに連れていってくれるの?見張ってます!ってところでしょうか。

この部屋は冷房をつけてないので結には良いみたい。姫子はクーラーのきいた部屋で寝ていると思われます。

さていい加減勉強しなくちゃ。

体内で作ってます♪

2006-06-21 21:47:55 | 
人間と猿とモルモット以外は、体内でビタミンCを生成できるのだそうです。

知ってた?

水羊羹を欲しがっている、この瞬間も結の体内の中ではビタミンCが作られているのかな?

最近、犬の話題を載せてませんが姫子も結も元気です!

所沢航空公園

2006-04-08 12:03:02 | 
今日は所沢航空公園に行って来ました。
雨が降ってきて嫌だなぁ、と思いつつも車を走らせたら、現地に着く頃には快晴!
ドッグランは川越のより広くて木々の間で夏も涼しそう!
でも下が土なので跳びついて来る犬達の足跡で服はドロドロ・・・
そしてなんとここで初めてイタグレちゃんとご一緒できました。ハリー君という精悍な男の子でした。
結は遊んで欲しくてたまらなかったんだけど、ハリー君は超マイペース・・・ちょっとだけ遊んでもらえましたが後は知らん振り・・・結って誰からも嫌われちゃうのかなぁ・・・??
でもやっぱり同じ仲間とのかけっこはとても楽しそうでした。
ちょっと遠いけどまた連れて行こうと思います!

忘れてた

2006-03-14 00:20:59 | 
草津の回に載せようと思っていた写真・・・。すっかり忘れていました。
疲れきって、コタツの布団から、顔だけ覗かしてこっちを見る結。(演出なしです)


そしてお腹が空いた、と自分のお茶碗を持って台所の入口で待機する結。

姫子は疲れきって爆睡してました。いつもなら結との追いかけっこの後は(運動が激しすぎて)関節が痛いらしく足をびっこひくのですが、やはり草津の湯が良かったのか、この日はそんなこともありませんでした。(運動量は普段より多かったのに!)