沼田に行ったついでに寄ったこちらのお店。
吉本ばななが「世界一おいしい」と言ったというバームクーヘン。周りはチョココーティングだし、確かにドイツの親友が送ってくれるのと見た目は似ている。
というわけで、さくらんぼがあるのとは反対方向の市街にあるのですが、足を延ばしてみました。
4時頃に行って生菓子のケーキは全て売りきれ。まぁ、私の目的はバームクーヘンだったのでそれはいいんだけど・・・
他にもお客さんがいて、結構混んでいました。
で、私が買ったのは、チョコレートのと、季節限定のホワイトチョココーティングのもの。

お味は・・・ふーん。吉本ばななの味覚ってこうなんだ、でした。
あ、でも、これ、人それぞれ好みがあると思うので、私の個人的な感想です。ラムの香りがほんわりするので、そういうのが好みの人はそれがいいのかもしれません。硬めなんですが、デザート倶楽部やVillonとは違うのですよ。
デザート倶楽部やVillonは硬めの中にもしっとり感があるのですが、こちらはしっとり感ありません。
なので、デザート倶楽部やVillonのバームクーヘンを冷やすと出る、しっとりしつつも重厚、硬め、っていう味わいがこれには出ないんですね。(ちょっとパサパサ?)さらに辛口加えれば、外側のチョコも私的にはイマイチ。ビターではなくミルクチョコだったらもうちょっと甘口コメントになったかな?この値段だとあまりこだわれないのかな。
お値段はとても良心的と思います。
クラブ・ハリエが好きな人はきっと私がおいしいと思うデザート倶楽部やVillonはイマイチ重め、昔っぽい、と思うかもしれない・・・
私の好みの基準はそもそも、ドイツから送ってもらったバームクーヘン達なので、ドイツ風であって日本人好みではないのかもしれません。
それに私はカステラがあまり好きじゃないため、最近流行のふわふわしっとり系はカステラぽくて苦手、っていうのがあるかもしれません。
なので今回の感想も私の勝手な意見なので、このバームが好み♪って方、お気に触ったらごめんなさい。
吉本ばななが「世界一おいしい」と言ったというバームクーヘン。周りはチョココーティングだし、確かにドイツの親友が送ってくれるのと見た目は似ている。
というわけで、さくらんぼがあるのとは反対方向の市街にあるのですが、足を延ばしてみました。
4時頃に行って生菓子のケーキは全て売りきれ。まぁ、私の目的はバームクーヘンだったのでそれはいいんだけど・・・
他にもお客さんがいて、結構混んでいました。
で、私が買ったのは、チョコレートのと、季節限定のホワイトチョココーティングのもの。

お味は・・・ふーん。吉本ばななの味覚ってこうなんだ、でした。
あ、でも、これ、人それぞれ好みがあると思うので、私の個人的な感想です。ラムの香りがほんわりするので、そういうのが好みの人はそれがいいのかもしれません。硬めなんですが、デザート倶楽部やVillonとは違うのですよ。
デザート倶楽部やVillonは硬めの中にもしっとり感があるのですが、こちらはしっとり感ありません。
なので、デザート倶楽部やVillonのバームクーヘンを冷やすと出る、しっとりしつつも重厚、硬め、っていう味わいがこれには出ないんですね。(ちょっとパサパサ?)さらに辛口加えれば、外側のチョコも私的にはイマイチ。ビターではなくミルクチョコだったらもうちょっと甘口コメントになったかな?この値段だとあまりこだわれないのかな。
お値段はとても良心的と思います。
クラブ・ハリエが好きな人はきっと私がおいしいと思うデザート倶楽部やVillonはイマイチ重め、昔っぽい、と思うかもしれない・・・
私の好みの基準はそもそも、ドイツから送ってもらったバームクーヘン達なので、ドイツ風であって日本人好みではないのかもしれません。
それに私はカステラがあまり好きじゃないため、最近流行のふわふわしっとり系はカステラぽくて苦手、っていうのがあるかもしれません。
なので今回の感想も私の勝手な意見なので、このバームが好み♪って方、お気に触ったらごめんなさい。