朝から雨。なんだかダラダラしてしまって遅いスタート。
19号線を下ってHiloへ。今回の旅行で既に何度か通っているこの道沿い、Honokaaから下っていく途中に気になる看板がありました。
50'sCafeと大きな看板。右折で楽なのでとりあえず行って見ることに(看板を見て次の道を右折、Uターンする感じで坂を上っていくと右側にあります)

中は50'sのダイナー風?色々なコレクションがあってみているだけで愉しい(一番最初のオーナーは日系人だったようで、その人の写真も飾ってありました)。
やっぱりこういうところにきたらホットドックを食べなきゃいけないのでは?と思い、ホットドックを注文。それからストロベリーミルクシェイク。リリコイミルクシェイクをその内出そうと思っていると話していました。私としてはマンゴーがいいんだけど・・・マンゴーは難しいんだって。

パンのカリカリ感は良いのですが、別に普通でした(そもそもフランクフルトがイマイチ・・・。他人が食べているハンバーガーのほうがおいしそうだった・・・。実際ハンバーガーを食べている人はおいしい!と大絶賛していた・・・
正しいお店の名前は50'sCafe Highway Fountainでした・・・オープンして2年弱だそうです。Merriman'sといい、ここといい、前回こっちのほうをまわったときになかったお店が増えてる・・・
さて、そのまままったりしてても良かったのですが、貧乏性のため、観光しなくてはと思ってしまう私。
久々にSteam Ventに行って見ることにしました。
Pahoa Rdをずんずん行き、右折するとPahoaの交差点をそのまま直進してしばらくいって15マイルメーカーの辺り。

その向かい側、多分昼間に行けば車が何台か止まっているはず・・・。そこがSteam ventです。
茂みの間を降りていって道なりに歩くとだんだん暖かくなってくるのがわかります。

日本でいうところの蒸し風呂?天然の温泉蒸気がでていて、皆うまいこと穴掘ってあって天然サウナを楽しめるのです。誰が作ったのかわからないけど、腰掛けられるようにベンチが作ってあったり、梯子がかかっているところもあったりします。
穴によって温度が違っていて、また大きさも違うし、混んでいるので私はとりあえず空いていたところへ。ここは横穴があるのでかがめばどうにかは入れます。それにとっても熱いので気持ちいい!

結構男性が来ますが、殆どといっていいほど女性に興味の無い方たちなのである意味安心です(笑)
それでも林の中。一人だとちょっと怖いかもなので複数人数で行くことをおススメします。お水は忘れずに。
暗くなってきた上に雨が降り出したのでお開き。
遅いランチをしたはずなのに、すっごいお腹が空いてHiloで夕食。
Jimmy's Drive Innでカルビ定食を食べました・・・骨付き肉。味付けも量も値段もgood。

モチコチキンがKorean Foodのカテゴリに入っていたのがちょっと不思議でした(笑)
再び19号線を北上して宿へ。
余談ですが、ヒロから北上してWaimea(Kamuela)に行くとき、そんなに急ぐ旅でなければ、19号線を直進せず、Tex Drive Innがある角を左折してOld Mamalahoa Hwyを通ってみることをおススメします。天気がよければとても牧歌的な風景が広がっていてとてもきれいです(私の宿はこの道沿いにあったので、毎日ここを通っていました)最終的にはまた19号線に合流します。
逆にWaimea(Kamuela)からHonokaaに向かうときにも時間があればそこを通ってもいいかもしれません。(Old Mamalahoa Hwyを右折、右斜めに進む感じ)ただ、道幅は19号線に比べたら狭いですので運転に注意は必要です。
19号線を下ってHiloへ。今回の旅行で既に何度か通っているこの道沿い、Honokaaから下っていく途中に気になる看板がありました。
50'sCafeと大きな看板。右折で楽なのでとりあえず行って見ることに(看板を見て次の道を右折、Uターンする感じで坂を上っていくと右側にあります)

中は50'sのダイナー風?色々なコレクションがあってみているだけで愉しい(一番最初のオーナーは日系人だったようで、その人の写真も飾ってありました)。
やっぱりこういうところにきたらホットドックを食べなきゃいけないのでは?と思い、ホットドックを注文。それからストロベリーミルクシェイク。リリコイミルクシェイクをその内出そうと思っていると話していました。私としてはマンゴーがいいんだけど・・・マンゴーは難しいんだって。

パンのカリカリ感は良いのですが、別に普通でした(そもそもフランクフルトがイマイチ・・・。他人が食べているハンバーガーのほうがおいしそうだった・・・。実際ハンバーガーを食べている人はおいしい!と大絶賛していた・・・
正しいお店の名前は50'sCafe Highway Fountainでした・・・オープンして2年弱だそうです。Merriman'sといい、ここといい、前回こっちのほうをまわったときになかったお店が増えてる・・・
さて、そのまままったりしてても良かったのですが、貧乏性のため、観光しなくてはと思ってしまう私。
久々にSteam Ventに行って見ることにしました。
Pahoa Rdをずんずん行き、右折するとPahoaの交差点をそのまま直進してしばらくいって15マイルメーカーの辺り。

その向かい側、多分昼間に行けば車が何台か止まっているはず・・・。そこがSteam ventです。
茂みの間を降りていって道なりに歩くとだんだん暖かくなってくるのがわかります。

日本でいうところの蒸し風呂?天然の温泉蒸気がでていて、皆うまいこと穴掘ってあって天然サウナを楽しめるのです。誰が作ったのかわからないけど、腰掛けられるようにベンチが作ってあったり、梯子がかかっているところもあったりします。
穴によって温度が違っていて、また大きさも違うし、混んでいるので私はとりあえず空いていたところへ。ここは横穴があるのでかがめばどうにかは入れます。それにとっても熱いので気持ちいい!

結構男性が来ますが、殆どといっていいほど女性に興味の無い方たちなのである意味安心です(笑)
それでも林の中。一人だとちょっと怖いかもなので複数人数で行くことをおススメします。お水は忘れずに。
暗くなってきた上に雨が降り出したのでお開き。
遅いランチをしたはずなのに、すっごいお腹が空いてHiloで夕食。
Jimmy's Drive Innでカルビ定食を食べました・・・骨付き肉。味付けも量も値段もgood。

モチコチキンがKorean Foodのカテゴリに入っていたのがちょっと不思議でした(笑)
再び19号線を北上して宿へ。
余談ですが、ヒロから北上してWaimea(Kamuela)に行くとき、そんなに急ぐ旅でなければ、19号線を直進せず、Tex Drive Innがある角を左折してOld Mamalahoa Hwyを通ってみることをおススメします。天気がよければとても牧歌的な風景が広がっていてとてもきれいです(私の宿はこの道沿いにあったので、毎日ここを通っていました)最終的にはまた19号線に合流します。
逆にWaimea(Kamuela)からHonokaaに向かうときにも時間があればそこを通ってもいいかもしれません。(Old Mamalahoa Hwyを右折、右斜めに進む感じ)ただ、道幅は19号線に比べたら狭いですので運転に注意は必要です。