蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

準備はOK!!(vs鹿島アントラーズ)

2017年08月14日 07時27分27秒 | 川崎フロンターレ
久し振りに晴れました!…が、天気予報は『油断大敵』?!
取り敢えず午前中は布団を干し、娘を公園で遊ばせました。昼寝の間に傘やらビニール袋やらを鞄に詰め、準備万端でいざ等々力へ!!

先週はまさかの4桁でしたが、今日は奇跡の2桁♪しっかり屋根の下になるGゾーンに席が取れました(嬉)!マッチデープログラムも、濡れてドロドロになってしまった磐田戦のバックナンバーが買えました♪

本日は『Are you Lady?』と言う、女子向けのイベントが組まれていました。最強・大岩鹿島を迎えるにあたり、ややふざけた感のある状況にあり、「これで勝てなかったら、超バカにされそうだ★」と思っていました。上に行く為にも何としても負けられない一戦!
予想された雨が降り始めた中、19時過ぎキックオフ。

勝ちました!!
前半で先制出来たら勝てそうだと思っていましたが、後半立ち上がりでも得点出来るとは思っていませんでした。中断明けの2戦とは集中が違うように見えました。西村主審があまり笛を吹かなかった(珍しく双方。鹿島の方はちょっと「あれ?」と言う様子が見られました。川崎はこの辺諦め早かったですw)のも、勝因かと思います。鹿島のシュートが外れてくれたのも、かなり助かりました。審判が「出せ」と言って川崎が出したボールからゲームを始めると言う「ヲイヲイ★」なプレーも、しっかり跳ね返せていました。

大事な一戦を勝ち切れて、本当に良かったです。ここから上を目指して、勝ち点を積み上げて行って欲しいと思います!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

試合後半からぐったりし始めた娘。途中で座らせたり扇いだりして事なきを得ましたが、この季節はちょっと心配になります。
ところが、帰りの10ゲート前売店でセールを覗いていたら、中村憲剛選手のイラスト入りタオルを見つけて「ナカムラケンゴー!!」と突然元気に☆今日頑張ったので買ってあげたら、ホクホクとして腕から袋を下げていました(笑)

そして、こんな『ケンゴ愛』に溢れる娘ですが、家長選手のチャントが歌える事に今日気がつきました!顔は判っていない様子だし、『41』と言う背番号にも「ナカムラケンゴー!」なのですが(笑)、「♪いーえなーがあーきひーろラーララーララー♪」と歌っていました。
不思議な成長が見られた一日でした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする