蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

時間。

2015年08月27日 12時04分20秒 | 日常の出来事
今朝、娘と接している時間が、平日は3時間弱~4時間程度であることに気が付きました。
去年の今頃(生まれて1ヶ月)は、それこそ四六時中ずっと一緒にいたのに…と思うと、何だか寂しく思いました。

時短勤務にしたり、会社を辞めれば、接する時間も増えるでしょう。会社帰りに、娘と同じ年頃の子供を連れているお母さんを見掛けると、一緒にいてあげない事に物凄く申し訳無さを感じます。

上記『3時間弱~4時間』とは、夜寝ている時間を除く、時間です。
この『寝ている』と言う所にポイントを置くと、去年の今頃は娘はほぼ『寝ていた』ので、起きている時間で接しているのは、ひょっとしたら今とほぼ変わらないのではないかと思いました!娘が寝ている間に家事をしていたので、『近くにいるけど接していない』状態でした☆
あまり、深く悩むこともないかな~と、考え直した次第です(笑)。

何が最良であるかなど、誰基準で決められるものか判りませんが、今のところ問題はないので良いのだろうと思います。取り敢えず今日お迎えに行ったら、まず抱き締めようと思います♪

週も後半に入り、やや疲れが見え始めた娘。片付けを早く済ませて、遊ぶ時間を増やしたいと思います!
今日は、寝落ちせずに夕飯を食べてくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする