goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

いもい2日稼働の後だったけど、体は動いた

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 柳原方面まで行き、少し飽きてきたので、今日は青木島近辺から始める。この辺は他の人が配ってはいるが、投函されてないアパートが結構あり、確認しながら、回り始める🚙。

 稲里から、三本柳、上氷鉋と隣接する地域に移動する。特に上氷鉋は何度も回ったエリアで、アプリがなくても、場所が分かるくらいだ📱。

 なぜ、ここに投函されていないか不思議に思うが、エリアの境界線で、それを超えなかったのだろう。何処でも良いって言われてるから、僕なら気にしないで、エリアを超えても入っていくだろうが😅。

 さらに四ツ谷へ。ここに大きな集合アパートがあるが、軒並み配布の時は、横目で見るだけで行ったことがなかった🏢。

 6棟あって、ここで一気に100枚近く捌ける。ここまでで299枚。残り1枚なので、もう一度、上氷鉋に戻り、1棟配って終わりにする。312枚で時間もちょうど良い🍙。

 こっちへ来たのは、生協の若槻店に用事があったからだ。滅多に行かないが、個配では扱わなくなった調味料(だしの素)があって、買いに来ることもあるのだ💳。

 カード決済で済ませて、帰宅。明日は、上氷鉋の残りと四ツ谷。川中島駅を超えて、配るつもり。そこだけでは配り切れないから、今里、今井に行くつもりでいる🍘。

 明後日からは、1日だけ配った大豆島に戻り、続きをやる。学習塾だが、これこそいらない人にとっては、全くいらない投函物だ

 配るのは気が引けるが、まぁ、依頼だから仕方がない。元の依頼には、じき戻る。いもいに2日出た後だったので、少し辛かったが、膝や腰はそれほど痛くなかった。写真撮影メインで、それほど農作業をしていなかったからだろう。自慢出来ることじゃないけど🐸。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事